春ですね~♪
町の中が少しずつ淡く色づき始めました♪
先日は、友人と美味しいものをいただきながら「お喋りの花」を咲かせてきました♪
場所は「食パン専門店」→「セントルザ・ベーカリー」さん併設のカフェで♪
「イチゴサンド」と・・・
「チーズオムレツ」♪
「美味しいもの」と「楽しいお喋り」♪
満タンに「エネルギーチャージ」してきました♪
「パルシステム」さんに注文していた「紅はるか」と「五郎島金時」が届きました♪
で、「紅はるか」で今年も「干し芋」を作り・・・
ちなみに「干し芋」は、いつも年が明けてから作り始めます♪
その「理由」と「干し芋の作り方」は↓をクリックオン♪
そして「五郎島金時」は蒸した後、まずは「クリームチーズ」を付けながら1こをペロリ♪
甘くってほっくほくです♪
そして明日、これで「天ぷら」を作る予定♪
もう柔らかくなっているので、サッと揚げるだけでいいからラクチンなんです♪
そして、夫が、次の農作業に入るため・・・
畑の「人参」と「大根」を全部掘り上げてきました♪
なので「切り干し大根」も♪
今、「リビング」から見える光景です♪(笑)
このあと、あまりお天気の良くない日が続きそうなので、ちょっぴり不安だけれど♪
賞味期限が切れた「きな粉」が出てきました♪
なので「薄力粉」を「きなこ」に替えて「マフィン」を♪
ホロホロっとした食感の「きな粉マフィン」になりました♪
今日も一日、元気に「キッチン」に立つことが出来ました♪
感謝!感謝♪
色々あるけれど・・・
やっぱり幸せだな~♪
元気が一番です。
五郎島金時にクリームチーズ合うのですか?
食べてみたいなあ~
お芋蒸すということをあまりしないので蒸すというのもいいですね。
我が家もあります 賞味期限きれ!マフィンに変身ですか?
おいしそうだね。
おやつが切れてきたので作りたいなあ~
今 パソコンが壊れて使えなくて元気なし!(笑)買い換えないといけないみたい・・・
全く画面が開かなくて「ブルーページ」が出てしまったらしい・・・
再起動も初期化もできなくて・・・困りました(*^-^*)
五郎島金時が合うのではなくって、蒸した「サツマイモ」をいただく時はいつも「クリームチーズ」をつけていただくんです♪
「スイカ」に「塩」をかけると甘みが増す感じがするのと同じで、サツマイモの甘さが引き立つような気がします(*^^)v
>パソコンが壊れて使えなくて元気なし!
あぁそれは大変!
私も元気が無くなると思いますよ(+_+)
買い替えると言っても、お安く無いですしね・・・。
困りましたね・・・(>_<)