今年の冬季オリンピックは感動が多かったですね~~~♪
特に氷上競技には熱くなりました♪
そして今日の「東京マラソン」♪
末の息子が参加しました♪
今はネットで、息子のゼッケンナンバーを入力すると何分で通過したかがわかるアプリがあるんですね♪
目標の「4時間」を切ってゴール♪
子どもをサポートするつもりが、いつの頃からか子どもたちから「元気をもらう」立場になっていて・・・
そして若い人たちの頑張りは、こんな歳の私でも「頑張ろう!」って励まされたりしています♪
さて♪
昨日は男性料理サークル「オムDE食いジーヌ」の活動日♪
今の時期恒例の「お味噌作り」をしました♪
今年で4回目になります♪
昨年まではメンバーの皆さんに「大豆」をご自分で茹でて持って来ていただいていたのですが・・・
今年は簡単に「蒸し大豆」を購入することに・・・♪
ところがこの「蒸し大豆」がちょっと固め!
つぶすのにかなり苦労をしてしまいました・・・。
一応無事に仕込むことが出来ましたが・・・
来年は「大豆」を茹でるのに苦労すべきか・・・?
購入して楽する分、つぶすのに苦労すべきか・・・?
それが問題だ!
ですね♪(笑)
さてさて♪
そしてこの「味噌作り」の日のメニューもすっかり恒例化しました♪
みんなで「おにぎり」を作り、「茹で卵」をチューリップ切りにし・・・
お肉屋さんにお願いしておいた揚げ立ての「メンチカツ」をメンバーさんが取りに行ってくれて・・・
さらにこの「メンチカツ」にかける「ソース」の存在を私が忘れてしまい・・・
メンバーさんにまた買いに行ってもらうのも昨年同様で・・・恒例化!?(トホホ・・・)
来年こそは気を付けたいと思います!(笑)
それにしても「おにぎり」も「チューリップ切り」も皆さんずいぶんと上手になりました♪
最初は皆さん全くご飯を握れず、ビックリしたのですが・・・♪
「継続は力なり♪」
ですね♪
オムDE食いジーヌの皆さま♪
今回は特にお疲れさまでした♪
会長♪
いつもどうもありがとうございます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます