今日は、今現在の我が畑のお野菜たちを・・・ご紹介♪
さてさて、どんな状態でしょうか?
まずは「白菜」から・・・♪
あらま~~~悲惨な状況ですね~(笑)
そして、これは・・・「キャベツ」♪
まずまずかしら?
って思って、中をのぞいてみると~~~
虫さんの「ウンチ」がいっぱ~い!!!!!
「ウンチ」に興奮して?写真を撮っている時は気付かなかったけれど・・・
今こうやって見てみると、青虫さんたちが近くにいたんですね~~~(笑)
果たして、私たちは「キャベツ」を食べることはできるでしょ~か!?(笑)
そして、「大根」さんは・・・
順調♪ 順調♪
と言いたいところだけれど、実は「大根」は土の中に出来るので、掘ってみないとわからない。
そしてこれは、「ブロッコリー」♪
今の段階では・・・う~~ん!ど~~でしょ~~~?
でも、「大豆」はうれしいくらいに順調で・・・
実がぷっくり!
そこで一句。
「天高く~~~大豆肥ゆる秋~~~」♪
お粗末!
過ぎ?(笑)
そして小豆畑へ行ってみると~~~
収穫待ちの「サヤ」がいっぱい!!!!!
実は、明日も朝早くから視察研修のお仕事があるので、今日は見に行くだけ!!!
そう決めていたのだけれど・・・
やっぱり見てしまうとね~~~
ついつい収穫に励んでしまいました♪
今日はこのザルにいっぱい!
だけではなく・・・これより一回り大きいザルにもいっぱい!
の「小豆」が採れました♪
うれしい~~~!
けれど、脱穀が大変そう!!!!!(笑)
でも、気になっていた「小豆」の・・・一応今の段階の収穫を終えて気持ちも軽くなり・・・♪
さてさて、明日のお仕事も頑張れそうです♪
今日は講座のお仕事で、バス研修に行って来ました♪
この講座は私の担当では無いのだけれど、参加者が多く、バスが2台になるということで助っ人として参加♪
さいたま市にある「埼玉県警察本部」と「埼玉県立歴史と民俗の博物館」へ行って来ました♪
最初に訪れたのが「埼玉交通管制センター」
これがおもしろかった~!
埼玉の道路情報がこの掲示板に全て現れているんですよ♪
今、パトカーがどこにいてどんな作業をしているかということもわかるんですって!
そして、ここで集めた情報を提供することも、このセンターの仕事。
対面の上には、幾つものラジオ局のブースが・・・
そしてこれは・・・
埼玉県で一番最初についた「信号機」♪
う~~~ん!見覚えが~~~
さすがに・・・私・・・無いです♪(笑)
ところで皆さん、大事な情報です!
もし、交差点付近で事故があって通報した場合・・・
そしてその場所がどこだかわからなかった時は、信号機に書かれている数字を伝えてください♪
ハイフン前の数字は管轄警察を表し、後の数字がその信号機の番号を表しているので、場所が確定出来るそうですよ♪
その後、「警察本部」へ移動して見学♪
ここでも、とても興味深いことが沢山あったのですが・・・
その中で特におもしろかった?ことをご紹介しますね♪
まずは、署内は節電のためか・・・
廊下はほとんどが暗がり♪
犯罪経歴証明書っていったい何に必要なんでしょう?(笑)
埼玉県内で110番通報されたものは全てがここへ・・・♪
そして午前0時から、午前11時22分現在でなんと!641件の通報が!
この数字は刻々と変わっていきます。
制服につける「エンブレム」のデザインは、県ごとに違うってご存知でした?
例えば、愛媛は「みかんの花」、広島は「もみじ」をモチーフにしたデザイン♪
ちなみに埼玉は県の鳥である「しらこばと」がモチーフに・・・♪
ところで、これは昨年度の警察関連の情報ですが・・・
110番通報の件数が約70万件!!!!!
(内、20%が間違いまたはいたずら電話なんだとか)
にも驚きましたが・・・
何と言っても驚いたのが・・・この数字!
埼玉県内だけでもこれだけなのだから、日本全国にしたらどのくらいの「拾得現金」があるんでしょうか!?
今日はなかなか知ることの出来ない「警察内部」?(笑)を見学でき・・・
添乗員&受講生の付き添いとして行ったのですが、私も十分学習させていただきました♪
その後訪れた大宮公園内にある→「埼玉県立歴史と民俗の博物館」は・・・
とても落ち着いた雰囲気で、これまたなかなかヨカッタですよ♪
現在「円空」の特別展が開催中です♪
今年の春頃だったかしら・・・?
我が庭に、なぜか植えた覚えのない「シソ」が1本生えてきました♪
多分、「こぼれ種」からだろうけれど、なぜ、庭にシソの種がこぼれたのかしら???
と、摩訶不思議!
でも、ともあれこの「シソ」は順調に育ち・・・
畑に生えた「シソ」ほどの「香り」や「たくましさ」は全く無いけれど・・・
この夏、たまにだけれど(笑)、薬味として重宝いたしました♪
そんな「シソ」に、最近「穂シソ(シソの実)」が・・・♪
早速採って、しごいてみたら、ほんのちょっとだけになってしまったけれど・・・
家にあった「キャベツ」と「キュウリ」と一緒にビニール袋に入れ・・・
「塩」&「オリーブ油」&「レモン汁」を加えて、モミモミモミ!
あっという間に・・・
「和洋折衷」の即席漬けが完成しました♪
ほんの今の時期だけに出来る・・・「穂シソ」♪
もし、手に入りましたら・・・お試しあれ♪
今日は料理講師をしてきました♪
内容は・・・「毎日の料理を簡単に♪美味しく♪」
お料理って手間ひまをかけて作るのが大切!と言うのは重々承知♪
でも、現代の主婦の皆さんは、とてもお忙しい!(笑)
以前、とある団体の「食育サポーター」として活動していたことがあります。
でも、実質的には「料理講師」としての活動が主であり、その時よく言われたのが・・・
「簡単な料理」「フライパン一つで出来るような料理」を提案してほしい!!!!!
最初のうちは驚きとともに違和感を覚えましたが、やっているうちにとてもニーズがあることを痛感!
そして、現代に沿うような・・・マッチするような「食育」も必要なのでは・・・♪
そう考えるようになり、決して「手抜き」ではなく!
「知恵」と「工夫」によって、簡単に♪美味しく♪
そう言ったお料理を、出来るだけ多くの方々にご提案できたら♪
そう思うようになりました♪
今、スーパーやコンビニに行けば、色々なお惣菜や調理品が手に入ります。
でも、たとえ忙しくても、家族に美味しいもの、身体にいいものを作って食べさせてあげたい!
というのは、家族の健康を預かる主婦の共通の願い♪
なので、そんな「願い」をかなえるべく、今日は・・・5品・・・6品かな?
簡単で美味しいお料理を、ご提案させていただきました♪
あとは、今日覚えたお料理を、ご自宅で家族への愛情という「エッセンス」を振りいれながら作っていただくこと♪
それが、私の何よりの「願い」です♪
私の青春時代である1970年代の音楽と言ったら・・・
「ソウルミュージック」♪
黒人音楽が一世を風靡していました♪
「スリーディグリーズ」に「スタイリスティックス」♪
「ザ・テンプテーションズ」に「スティービーワンダー」♪
それに「ダイアナロス」に「マービンゲイ」♪
そしてそして・・・
エトセトラ♪&エトセトラ♪(笑)
今日、いつものようにラジオを聴きながらお夕飯の支度をしていたら・・・
ラジオから、「ダイアナロス」と「マービンゲイ」が歌う・・・
YouTube: Diana Ross & Marvin Gaye ~ You Are Everything ? ?
懐かしの曲「You Are Everything」が・・・♪
秋の夕暮れ時と言うことも後押ししてか・・・?
思い~っ切り 胸がキュン!キュン!キュン!
そして・・・
我が青春は過ぎ去りし・・・!?
だって最近、親しい友人と会うと、もっぱら話すことは・・・
「人生のエンディング」についてだもの・・・♪(笑)
もっとも「死」というものは、自分の意思でどうにかなるものではなく・・・
それゆえに、悩まし~~~~い問題なんですけれどもね♪
今、お隣の町では「赤花そば」の花が満開です♪
もっともこの「赤花そば」・・・町おこしのための観光用♪
ご存知ですか?
今日、10月13日は・・・
「川越いも友の会」が制定した→「サツマイモの日」なんですよ♪(笑)
ところで皆さん!
「サツマイモ」の生まれ故郷ってどこだかご存知ですか?
答えは・・・
「メキシコなどの中米」♪
日本へは、徳川家康が江戸幕府を開いたされる1603年頃、お隣の中国から沖縄に伝わり、その後九州へ・・・♪
関東へは、江戸中期に起こった大飢饉を救うために「青木昆陽」が普及させたのは有名なお話ですよね♪
その後も、食糧のない戦争中の主食として、人々の命を支えてきたりと・・・
「救荒作物」として長い歴史の中で活躍してきました♪
が、そんなことからか「貧しい人々の食べ物」というイメージがあって一時期栽培が大幅に減少。
でも!
近年は、ビタミンCや食物繊維、ミネラルなどの栄養が豊富で、「準完全栄養食品」として若い女性に人気の食材となりました♪
そうそう!抗酸化作用のある「アントシアニン」も多く含むということで・・・
一時期、スーパーのサツマイモ売り場を席巻した「紫さつまいも」♪
最近は見かけなくなりましたね・・・
でも、先日こんな記事が農業新聞に載っていました♪
「農研機構・九州沖縄農業研究センター」が調べた結果によると・・・
「紫さつまいも」が持つ「アントシアニン」の抗酸化力は世界のトップクラスになるんだとか!
この「抗酸化力」って老化や生活習慣病の予防に効果があるんですよ♪
でも、この「紫サツマイモ」・・・
「サツマイモ」としての甘さやしっとり&ホックリ感に欠けることが玉にキズ。
なので「サツマイモ」として食べるよりは調理していただくのがおススメです♪
本来「ジャガイモ」で作るのをこの「紫さつまいも」で作った「マッシュポテト」♪
よろしかったらお試しあれ♪
と、言いたいところだけれど・・・
「紫サツマイモ」・・・本当に一体どこへ行ってしまったんでしょう?
今日は、大豆を育ててその大豆でお味噌を作ろう!
という生涯学習講座・・・「地産地消inかぞ」の3回目♪
「プチ収穫祭」と題して、大豆の未熟豆である「枝豆」を採って食べちゃおう!
というものでした♪
この講座は、昨年好評だったため今年も企画した講座♪
昨年は、害虫(ヨトウムシ)が大量に発生し・・・
悲惨な姿になってしまいましたが・・・
今年は大した被害もなく、順調にすくすくと成長♪
今年の大豆は豊作!
の予感です
まずはぷっくりと膨らんだ「枝豆」を、昼食に食べる分だけ、受講生の皆さんと収穫♪
そして収穫した「枝豆」を茹でたり・・・
講師でいらっしゃる→「谷川拓也」さんの有機米の新米をカマドで炊いたり・・・
やはり谷川さんちのお野菜でお味噌汁を作ったり・・・
そして事務局からは、自宅で採れた「柿」の差し入れもあり・・・
皆さんと秋の恵みに感謝しながら・・・
今年も麦茶で「乾ぱ~い!」
採れたての枝豆の美味しかったこと!
カマドで炊いた有機栽培の新米のそれはそれは美味しかったこと!
そしてお味噌汁も、柿も文句なしの美味しさ♪
実は、十数年前この地に引っ越してきたばかりの頃は、あまりにも田舎すぎて・・・
あまり好きになれなかったんだけれど・・・(笑)
今は、ある意味贅沢な生活をしているな~って、幸せを感じています♪
(お金はないけれど・・・笑)
本当は、皆さんにも収穫したばかりのお野菜の美味しさや・・・
手間ひまかけて手作りしたものの美味しさをお届けしたいんだけれど・・・
ブログでの写真でしかお伝えすることが出来ず・・・とっても残念です♪
確かに大変ではあるけれど・・・
自分で育てたお野菜や、手間ひまかけて作ったものの美味しさは・・・
たとえようも無い「喜び」であり「感激」であり「贅沢そのもの」♪
なのでお野菜作り・・・もし可能な環境であるのなら、是非!トライしてみてくださいな♪
この感激を・・・是非!あなたにも
それにしても今日の夕日・・・キレイでしたね ~~~
今日は、小豆畑へ行って2回目の「収穫作業」をしてきました♪
色が白っぽくなったサヤも増え・・・
道なき道だったところも、先週突き進んだお蔭でちょっぴり道も出来・・・♪
2時間もやらなかったけれど、これだけの収穫ができました♪
畑には、数日前の夜中に雨が降ったせいか、カエルさんたちもいっぱい!
私が動く度に、ピョコタン!ピョコタン!と逃げ回っていましたよ♪
そして我が家の家庭菜園の畑では・・・「大豆」も順調に成長中♪
サヤの中の豆もぷっくりと膨らんできて・・・今年は豊作!
の予感
「ラッカセイ」のためし掘りもしてみました♪
ところで皆さんは「ラッカセイ」がどのような姿で出来ているかご存知ないでしょ?
ではでは、行きますよ~~~~
ちょっと写真がぼやけていてわかりづらいけれど・・・
茎から細いものが出て、土の中に入っているのがわかるでしょうか?
そしてこの茎を引っ張ると~~~
この細い先端に出来ている「ラッカセイ」が・・・
土の中から登場~!
このように「ラッカセイ」ってお豆だけれど、ジャガイモのように土の中に出来るんですよ♪
おもしろいでしょ?
これを皆さんにお見せしたかったんです♪
キレイに洗うと・・・
ほら♪ よく見かける「ラッカセイ」でしょ?
でも「生」なので、このままではえぐくって食べられないんですよ♪
なので、ちょっとしょっぱいくらいの塩水で茹でること約30分♪
冷まして殻から出すと・・・こんな感じ♪
わかるでしょうか?ほのか~~~なピンク色だってことが・・・
柔らかいけれど、シャキシャキ!とした歯応えがあり・・
ほのかに「ラッカセイ」の味も・・・♪
あっ!「ラッカセイ」なんですもの・・・当たり前ですよね♪(笑)
この茹でた「ラッカセイ」をサラダ油で軽く炒め、お塩をふっていただくのもとっても美味しいんですよ♪
この「生落花生」がいただけるのは・・・ほんの一時期♪
今だけなんです♪
自然の恵みに感謝し、旬の美味しさをた~んと味わいたいと思います
今日は連休の中日♪
皆さまはどのようにお過ごしですか?
私は、昨日の午後から今日の一日を、ほとんどお台所で過ごしました♪
「ケーキ」を作っていたんです♪
娘の小学校時代の同級生のお母さんで、それ以来親しくさせていただいている方が・・・
ちょうど一年前の10月10日に「ヨガスタジオ」をオープン♪
最初は2~30人の生徒さんだったのが、あっという間に100人を超えるまでに♪
私も生徒の1人であるんだけれど・・・♪
明日はそのスタジオの「1周年記念パーティー」をするということで、その時に出す「ケーキ」を頼まれたんです♪
その話を受けた時、私は二つ返事で引き受けました♪
なぜなら、この1年、主婦として母として嫁として・・・そしてヨガのインストラクターとして、&スタジオの運営と・・・頑張ってきた彼女♪
心から「おめでと~~~!」の気持ちを込めてケーキを作らせてもらおう!!!
そう思ったんです♪
作ったケーキは5種類♪ なるべく季節を感じるようなケーキを中心に・・・♪
「マロンケーキ」でしょ♪
「チョコレートケーキ」でしょ♪
「チョコと自家製レモンマーマレードの入ったバナナケーキ」でしょ♪
それに「スイートポテト」と・・・
「シャインマスカットのチーズフラン」♪
でもね・・・
彼女は彼女で私に頼んだ理由は、私のケーキをみんなに食べてもらいたい!
と同時に、私の活動を少しでもみんなに知ってもらいたい!
そんな思いがあったんだそうです♪
なので、明日は「食」について一言話をしてほしいと頼まれました♪
頑張っている彼女を応援しているつもりが・・・私も応援してもらっていました♪
とてもうれしかったです♪
ありがと♪
そしてヨガスタジオの1周年・・・本当に本当におめでと~ございます
で、これは勢いついでに作った・・・「クリスマスケーキ」♪
今月末に行う、幼稚園のお母さん対象の料理講習会・・・
「お子さんと作ろう!クリスマスケーキ」の試作品です♪