秋の3連休第1弾はいかがお過ごしでしょうか。私はある目的があって吉祥寺キラリナに行ってきました。目当てのもの目指して急いでキラリナ広場に向かうと、目の前に立ちはだかる大男が。その大男こそ今日のお目当てケンシロウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/479e83f0a7e18489f7a39a050ecedf77.jpg)
これは北斗の拳35周年記念イベント、週間少年ジャンプを読みふけった頃から35年も経つんですね。最近やたらと○○周年という言葉を耳にしますが、それだけ私が歳をとったということでしょうか。このイベントの一番の目玉は「ジャギの兜」、本物?ということであちこちに闘いの傷がついています。最初は変な漫画だと思っていたのですが、ストーリーに惹かれ読み続けたのがケンシロウの兄弟の悲哀でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/3ceb874fcb0a8e1d046e86597cb85dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/cd9803257f216e63a4ef94d38d79f15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/64c7ef4e912e1dd86bafb2259292f2ff.jpg)
この「北斗の拳」を10000年残すためのプロジェクト、原画が石版に彫られています。これぞまさに北斗伝承、HDDは10年、紙は100年・・・いったい誰に伝えたいのか、意図はよくわかりませんが名場面といっしょにどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/a688d457bcf8854b69c7d21eac444f46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/70b8fafde8d6ac1aa79fb04db3083e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/4d756ec80c7fcedc3e0e745f72bd33a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/190b55632608e7e15e66355afa0c57ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/3d326deb69769862b57eec1cc7e1232d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/eb57e8723121d95a35079c9ef0b7de8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/9565819c2454a37bac193674f9292a56.jpg)
ラオウの記念撮影用の立て看板がありましたが、さすがに顔を入れて撮る人はいません。最高の名場面なのでラオウの顔のままにしておいてほしかったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/249f660821ae2dcee1da3a71f7f23018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/24b21c0acf01c66d923b643bbb607541.jpg)
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1e/30573af447cf51b28747e4e55aaabbff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/479e83f0a7e18489f7a39a050ecedf77.jpg)
いろいろな角度から撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/069ca16ecaa5bcdd3e27932eae0bbad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/30535d2ecafe91f20d75b58f938a200c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/0de525bd058bc2f05de4e724cbd6d66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/069ca16ecaa5bcdd3e27932eae0bbad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/30535d2ecafe91f20d75b58f938a200c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/0de525bd058bc2f05de4e724cbd6d66b.jpg)
これは北斗の拳35周年記念イベント、週間少年ジャンプを読みふけった頃から35年も経つんですね。最近やたらと○○周年という言葉を耳にしますが、それだけ私が歳をとったということでしょうか。このイベントの一番の目玉は「ジャギの兜」、本物?ということであちこちに闘いの傷がついています。最初は変な漫画だと思っていたのですが、ストーリーに惹かれ読み続けたのがケンシロウの兄弟の悲哀でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/3ceb874fcb0a8e1d046e86597cb85dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/cd9803257f216e63a4ef94d38d79f15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/64c7ef4e912e1dd86bafb2259292f2ff.jpg)
この「北斗の拳」を10000年残すためのプロジェクト、原画が石版に彫られています。これぞまさに北斗伝承、HDDは10年、紙は100年・・・いったい誰に伝えたいのか、意図はよくわかりませんが名場面といっしょにどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/a688d457bcf8854b69c7d21eac444f46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/70b8fafde8d6ac1aa79fb04db3083e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/4d756ec80c7fcedc3e0e745f72bd33a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/190b55632608e7e15e66355afa0c57ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/3d326deb69769862b57eec1cc7e1232d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/eb57e8723121d95a35079c9ef0b7de8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/9565819c2454a37bac193674f9292a56.jpg)
ラオウの記念撮影用の立て看板がありましたが、さすがに顔を入れて撮る人はいません。最高の名場面なのでラオウの顔のままにしておいてほしかったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/249f660821ae2dcee1da3a71f7f23018.jpg)
「ポイントはすでに付いている」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/24b21c0acf01c66d923b643bbb607541.jpg)
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1e/30573af447cf51b28747e4e55aaabbff_s.jpg)