今日は久しぶりに夜の赤坂に行ってきました。夕方の仕事を終えてそのままふらふらと一ツ木通りへ。バブルの頃は接待でよく来たのですがこのところはとんとご無沙汰。どれどれどのくらい変わっているのか楽しみだ。
日枝神社に比べて知名度が低い赤坂不動尊、一ツ木通りから少し坂を上ったところにあります。そういえばこのあたり昔は人継村で、いつの頃か人継が一ツ木に変わったそうです。人継通りじゃなんか気味悪い。改名した人のセンスがよくてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/b7af0e29cea712b3f1dee3e34c6f83c2.jpg)
レアチーズケーキで有名なしろたえには
今日も女性の列ができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/2ceeb2afdb6182c2f6910eb5cef84988.jpg)
皇室御用達の陶香堂
天皇家はここの茶碗でご飯食べてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/dc0130d6cf016b570c191d6b1978f01a.jpg)
ここも珍しい
明治創業の洋菓子店 鳳月堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/6bdf2794e5694e41ee6f49d73a8db039.jpg)
商店街のキャラクターは見返り美人図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/2a55f6a281b72008aebed023ee8d8fc2.jpg)
日枝神社の祭りも近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/faf443e3508ab8f3f5644d8183b621a2.jpg)
通りを進むと屋台やテーブルが並びだし、遠くから懐かしい昭和歌謡の歌声が。見ると和服の女性が辺見マリや山本リンダを美声で歌い上げています。今日、明日で「Swing赤坂2018」をやっているとのことなので、そのステージの一幕でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/fbc8b338fde3d5968a0295df158afed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/84cbc4732a37fd3fae1fb07810fb950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/85b95b631cd4840fbca543e48aa01ac5.jpg)
金松堂書店が見えてきて一ツ木通りも終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/4371e0197918b0f8471720f504401965.jpg)
明日は赤坂サカスからお届けします
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c2/47f83e581a8e20734ff98f12e3f4c9f0_s.jpg)
青山通り側の入り口
通りの名前が入ったガードも新しくなったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/23e0bc4fde7b1749f4dc3b427b2c9afb.jpg)
18時過ぎ
サラリーマンの出足もチラホラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/a39d8f53ad37a09286cd088e843b187f.jpg)
通りの名前が入ったガードも新しくなったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/23e0bc4fde7b1749f4dc3b427b2c9afb.jpg)
18時過ぎ
サラリーマンの出足もチラホラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/a39d8f53ad37a09286cd088e843b187f.jpg)
日枝神社に比べて知名度が低い赤坂不動尊、一ツ木通りから少し坂を上ったところにあります。そういえばこのあたり昔は人継村で、いつの頃か人継が一ツ木に変わったそうです。人継通りじゃなんか気味悪い。改名した人のセンスがよくてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/70/b7af0e29cea712b3f1dee3e34c6f83c2.jpg)
レアチーズケーキで有名なしろたえには
今日も女性の列ができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/2ceeb2afdb6182c2f6910eb5cef84988.jpg)
皇室御用達の陶香堂
天皇家はここの茶碗でご飯食べてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/dc0130d6cf016b570c191d6b1978f01a.jpg)
ここも珍しい
明治創業の洋菓子店 鳳月堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/6bdf2794e5694e41ee6f49d73a8db039.jpg)
商店街のキャラクターは見返り美人図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/2a55f6a281b72008aebed023ee8d8fc2.jpg)
日枝神社の祭りも近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/faf443e3508ab8f3f5644d8183b621a2.jpg)
通りを進むと屋台やテーブルが並びだし、遠くから懐かしい昭和歌謡の歌声が。見ると和服の女性が辺見マリや山本リンダを美声で歌い上げています。今日、明日で「Swing赤坂2018」をやっているとのことなので、そのステージの一幕でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/fbc8b338fde3d5968a0295df158afed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/84cbc4732a37fd3fae1fb07810fb950f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/85b95b631cd4840fbca543e48aa01ac5.jpg)
金松堂書店が見えてきて一ツ木通りも終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/4371e0197918b0f8471720f504401965.jpg)
明日は赤坂サカスからお届けします
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c2/47f83e581a8e20734ff98f12e3f4c9f0_s.jpg)