私が手持ち夜景で一番気楽に撮れるのがこのRX100です。プレミアムオートで撮ると、明るいレンズでも厳しいときには、勝手にCMOS連写合成で写真を仕上げてくれます。これは池袋と関係ないのですが先日撮った東京ドームホテル、とても合成とは思えない解像感です。まずはその写真から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/ffb494b0210264e7d7887cea23d3deb8.jpg)
部分拡大してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/8bee2df7c9272deb2e7bfae56c1468b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/6ad9d7c16a3fd7c7a392e3b607f20be6.jpg)
レンズがいいのか腕がいいのか?重ねてるとは思えない解像感ですよね。というわけでXQ1と一緒に夜の池袋を撮ってきました。
たしかに路地裏と高層ビルはギャップを感じますが、サンシャイン60もすでに築40年、立派に昭和の建造物です。サンシャインの窓枠の解像を期待してRX100で撮りましたが、人とか明るい看板は連写合成ではきびしいですね。夜でも明る過ぎるところは苦手みたい。まあ手持ちでこのくらい撮れれば文句はないけど、ネオン街はXQ1のほうがいいみたい。
SONY RX100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/96/8080cc019e66be858957d7aa77ec3e91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/ffb494b0210264e7d7887cea23d3deb8.jpg)
部分拡大してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/8bee2df7c9272deb2e7bfae56c1468b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/6ad9d7c16a3fd7c7a392e3b607f20be6.jpg)
レンズがいいのか腕がいいのか?重ねてるとは思えない解像感ですよね。というわけでXQ1と一緒に夜の池袋を撮ってきました。
池袋は駅前と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/c5eaec06c1e0b95769c9d45d90a4caf4.jpg)
メインストリートは洗練されてきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/1ada7dc68adfa17599904d406e55bfb7.jpg)
ひとつ路地を入ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/cb806e61c79d746db7af5c2ff013c215.jpg)
そこは昭和の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/14f6b1b4217fb49c43d1c377d75ec3a3.jpg)
繁華街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/f51e6b8c98ab7cd586e5c9d775acb302.jpg)
会社帰りに店を物色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/a0eff2cd55975b0d2ac5bfbf29d1e646.jpg)
こんな小路も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/cd10187c1b635d065d6de42a1b77ab5c.jpg)
そんな場末の角を曲がると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/15eb55faa37dcf834e1e2c25e966ae6e.jpg)
なんかギャップを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/6aac8f95a54925f4e6f1e86126299324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/c5eaec06c1e0b95769c9d45d90a4caf4.jpg)
メインストリートは洗練されてきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/1ada7dc68adfa17599904d406e55bfb7.jpg)
ひとつ路地を入ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/cb806e61c79d746db7af5c2ff013c215.jpg)
そこは昭和の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/14f6b1b4217fb49c43d1c377d75ec3a3.jpg)
繁華街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/f51e6b8c98ab7cd586e5c9d775acb302.jpg)
会社帰りに店を物色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/a0eff2cd55975b0d2ac5bfbf29d1e646.jpg)
こんな小路も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/cd10187c1b635d065d6de42a1b77ab5c.jpg)
そんな場末の角を曲がると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/15eb55faa37dcf834e1e2c25e966ae6e.jpg)
なんかギャップを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/6aac8f95a54925f4e6f1e86126299324.jpg)
たしかに路地裏と高層ビルはギャップを感じますが、サンシャイン60もすでに築40年、立派に昭和の建造物です。サンシャインの窓枠の解像を期待してRX100で撮りましたが、人とか明るい看板は連写合成ではきびしいですね。夜でも明る過ぎるところは苦手みたい。まあ手持ちでこのくらい撮れれば文句はないけど、ネオン街はXQ1のほうがいいみたい。
SONY RX100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/96/8080cc019e66be858957d7aa77ec3e91_s.jpg)