今日は多摩ニュータウンの西部、南大沢の長池見附橋の写真。実はこのブログに登場するのは3回目、でも最初は長玉しか持って行かず広角の写真が撮れなかったり、2度目は行く時間が遅すぎて暗い写真になっちゃったり。今回は昼過ぎだし、カメラもG7Xだし、そんな失敗はありません。しいて言えば青空が欲しかった。
四谷見附橋はもともと甲州街道、JR中央線と交差するところに架かっている橋。1991年の拡幅工事の時に架け替えられて、当時造成中だったここ南大沢に移設されました。
丘の上の新興住宅地に何やらレトロな橋が
車も通れる普通の橋です
その名は長池見附橋
しかしてその正体は
大正2年製の四谷見附橋
今でもちゃんと渡れます
橋灯はネオ・バロック調
車も通れる普通の橋です
その名は長池見附橋
しかしてその正体は
大正2年製の四谷見附橋
今でもちゃんと渡れます
橋灯はネオ・バロック調
四谷見附橋はもともと甲州街道、JR中央線と交差するところに架かっている橋。1991年の拡幅工事の時に架け替えられて、当時造成中だったここ南大沢に移設されました。
煉瓦は当時のもの
下に降りてみました
みごとなアーチ
少し違和感は否めませんが
定年後再雇用と言ったところでしょうか
下に降りてみました
みごとなアーチ
少し違和感は否めませんが
定年後再雇用と言ったところでしょうか