デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

6月の春バラ

2021年06月05日 | マクロ(タムキュー)
思いがけない夕焼けを見て、明日は必ず晴れると確信した私はEOS MにTAMRON90mmマクロを準備しました。お目当ては春バラ、他の方のブログで拝見して、撮りに行きたいな、モタモタしてると終わっちゃうかもとか思っていたところでして。

ところでどこに撮りに行こう、この辺では神代植物公園が有名ですが未だ休館中。そうだ多摩市のグリーンライブセンターなら咲いてるかもしれない。ネットで調べるとバラも咲いてるみたいだし、少し制限はあるものの営業中。でもなんで有料のところは休館で無料のところはやってるんだろう、広さは有料の方が広いのに。腑に落ちないけどまあ開いてるなら行ってみようか。

まずはミニバラから









もう日付は6月、若干終わりかけのもありますが、なんとか間に合ったみたい。マクロレンズだけど今回はあまり近寄らず全容を、バラは近づくと何かわかんなくなっちゃいますからね。







真紅のバラを3本







ピンクのバラと



マーブルが2本





最後は純白のバラ



今日、明日あたりから神代植物公園も昭和記念公園も再開するみたいだけれど、あいにく天気は下り坂。束の間の晴れに撮りに行っておいてよかった。早く梅雨明けしないかなと言いたいところだが、関東はまだ梅雨入りすらしていない。さっさと梅雨入りして緊急事態宣言といっしょに明けてくれるといいなあ。