デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

ウィンドミル

2024年06月08日 | 公園
アンデルセン公園、メルヘンの丘に入るといきなり現れるのが巨大な風車。和庭園の水車はよくみるけれど、風車は浮間公園で出会って以来です。建物の高さは同じくらいだけど、羽はこちらの方が断然デカい。

太陽の橋を渡ると



すぐに背中が見えてくる



周囲を花に囲まれて



横から見ると羽が
全高より長く見える



そして正面
新緑と青空に映える



1800年代に建設された風車を手本に、デンマークの職人さんによって組み立てられた風車だそうで、細かいところにもその技術が表れています。

出窓もしっかり作られて



中腹にはバルコニー



土台はレンガ造り 中は風車の説明



北欧らしい針葉樹を探して



一緒に撮ってみました



やはり風車というとオランダのイメージが強いけど、どっこい風力発電はデンマークがナンバーワン。自国で使用する電力の半分は風力だそうです。むかし穀物を挽いた風が、今は電気を起こしているんですね。