アンデルセン公園を出て、無性に腹が減っていることに気がついた。私の思い込みかも知れませんが、千葉の海鮮は美味しい、特に天丼の海老は東京の倍は大きい。海はまったく見えないけれどここも千葉、きっとブリブリな海老に出会えるはず。
思ったとおり美味しい天丼、これで千葉の海老がデカくて美味いは、思い込みから確信に変わりました。ちなみに店の名の三ノ汁は、一ノ汁がしゃぶしゃぶ、二ノ汁がおでん、そして三ノ汁は蕎麦だそうです。汁は美味しい出汁のことでした。
検索して出てきたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/30878892ff3edb4eb5db2c8ebec99288.jpg)
北習志野駅徒歩5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/d77e1e84202bc9af01cba78ed474c6a5.jpg)
しゃぶしゃぶ・蕎麦 三ノ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/2c4ee3e4616a2a9a510795da5e8a10c9.jpg)
さっそく暖簾をくぐると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/93de832e65aa389a9cfd3bbe60f6ba92.jpg)
蕎麦屋と言うよりほぼ呑屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/3c524f801aad0f5c3451b030ab62a7de.jpg)
唐辛子は京風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/d0fbc3cbe10db61a3cba540054d481f8.jpg)
ならば一杯頂きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/d0d38eb247c3757685677d093759958b.jpg)
肴は刺身三点盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/ca5bdf56b1207a868e121b3b4fd79ec6.jpg)
メインは念願の上天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/803a51ce854f2b62a5b4c64f1bbc6b98.jpg)
蓋は溢れる天婦羅を支えるため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/ac8f92270d0958acb50ffc44a1281bf4.jpg)
アナゴがまるまる一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/779c26f5890d5702f1312324e06a049e.jpg)
海老も特大が2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/e37b66321aaa1ab97f46cb824c3e15cf.jpg)
中からは半熟卵天、隣はなす天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/951a55c5da6ff8534019a4bc924ba39a.jpg)
〆はもちろん二八蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/ad104394eeeff02734418ea9a7bda7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/30878892ff3edb4eb5db2c8ebec99288.jpg)
北習志野駅徒歩5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/d77e1e84202bc9af01cba78ed474c6a5.jpg)
しゃぶしゃぶ・蕎麦 三ノ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/2c4ee3e4616a2a9a510795da5e8a10c9.jpg)
さっそく暖簾をくぐると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/93de832e65aa389a9cfd3bbe60f6ba92.jpg)
蕎麦屋と言うよりほぼ呑屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/3c524f801aad0f5c3451b030ab62a7de.jpg)
唐辛子は京風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/d0fbc3cbe10db61a3cba540054d481f8.jpg)
ならば一杯頂きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/d0d38eb247c3757685677d093759958b.jpg)
肴は刺身三点盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/ca5bdf56b1207a868e121b3b4fd79ec6.jpg)
メインは念願の上天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/803a51ce854f2b62a5b4c64f1bbc6b98.jpg)
蓋は溢れる天婦羅を支えるため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/ac8f92270d0958acb50ffc44a1281bf4.jpg)
アナゴがまるまる一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/779c26f5890d5702f1312324e06a049e.jpg)
海老も特大が2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/e37b66321aaa1ab97f46cb824c3e15cf.jpg)
中からは半熟卵天、隣はなす天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/951a55c5da6ff8534019a4bc924ba39a.jpg)
〆はもちろん二八蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/ad104394eeeff02734418ea9a7bda7dd.jpg)
思ったとおり美味しい天丼、これで千葉の海老がデカくて美味いは、思い込みから確信に変わりました。ちなみに店の名の三ノ汁は、一ノ汁がしゃぶしゃぶ、二ノ汁がおでん、そして三ノ汁は蕎麦だそうです。汁は美味しい出汁のことでした。