デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

石碑の多い寺

2024年06月26日 | 寺社 仏閣
アナザンスター様、コメントありがとうございます。累計リアクション数が偶然一致したのですか。私の方からはリアクション数が見えないので、よくわかりませんでした。すみません。

さて隅田川の土手沿いに向島目指して進むと、なにやら大きな石碑に出会いました。中を覗くと他にも石碑がズラリ、でもまた裏口なのか、お寺の名前はわかりません。

裏口右手に大きな出羽三山の碑



右手には三味線方
初代鶴澤清六の碑



実業家 成島柳北の碑



少し奥に石造庚申塔



スカイツリーをバックに
山村一蔵先生の碑



隣は松尾芭蕉「いざさらば」の句碑



ここに小さな井戸がある
長命水?ここが長命寺か



飲めば長生きするかも
でも水は出ていない



葉影揺れる五狂歌師の狂歌碑



我興乃蘇鉄の碑



竹の中に南無阿弥陀仏
鏑木渓庵之碑



ご当地出身 木の実ナナの碑も



他にも多くの碑があって、その数は60以上。とても撮り切れませんでした。長命水の霊験あらたかなのか、人気があったのか。外に出ると正岡子規仮寓の地、やはり人気があったのでしょう。



人気のわけはまた明日。