デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

御手洗祭り

2021年08月10日 | 寺社 仏閣
長かったHANA・BIYORIの写真も終わり、また写真枯渇の日々かと思ったところに、またまた娘から夏の便り。夏の京都に行ってきたそうです。思いついたらすぐ京都に行けるところに住んでるなんて、いつものことながら羨ましいなあ。というわけでまたしばらく娘の写真にお世話になることにしました。

いきなり川遊びの写真
夏とはいえちょっと賑やか過ぎでは



砂金でもすくってるのかな



ここは左京区下鴨神社



夏の風物詩 みたらし祭り
御手洗はおてあらい
じゃなくてみたらし
ご存知だと思いますが念のため



この川は御手洗池
土用丑の日の足つけ神事



みんなの目的は足を清めること
手を洗うと書くけど足なんですね



スマホで記念撮影したり
外からカメラを向ける人もいる



祈祷を済ませ岸に上がります
石段が熱そう



足を拭いてお清め完了



実は本当の目的はそのあと
加茂みたらし茶屋



中井貴一さんのサインかな



この神事が語源の御手洗団子
五体を表す5個セット



これも美味しそう 磯まき
山椒をつけて食べるそうです



私は真夏の京都には
行ったことありませんが
やはり暑そうですね





花とデジタルのアートショー

2021年08月09日 | Canon
HANA・BIYORI最終日は、メインイベント「花とデジタルのアートショー」、四季に合わせて演出が切り替わる新感覚のプロジェクションマッピングだそうです。1時間ごとにあるのですが、そろそろ時間だ、いい場所取らなきゃ、あれっどこでやるんだろう?暗室なんてなかったし、そうか、地下に別の部屋があるのかな。

すると温室を中央で区切るように壁がせり出して、ガラス窓にも暗幕が垂れ下がる。へえー、おんしつがあんしつになるんだ。中央の太い木は樹齢400年を超える、ここのシンボルツリー「パラボラッチョ」、このショーでもいい役どころです。



いつの間にか天井も塞がれて



壁3面に映像が現われます



画質は11Kと高精細



演目は「花々が彩る夏物語」
紫陽花からスタート



四隅からはレーザーで光を添えて



暗くなって小川のほとり



蛍が一斉に飛び立ちます



夏花の代表格 向日葵



水風船からの



灼熱の太陽



ハイビスカスが咲き乱れ



夏の日も遮る原生林



その静寂も束の間



大爆発



夏祭りの喧騒と





打ち上げ花火の大音響







もちろん写真ではご紹介できないけど、ここは音響もなかなかよくて、18台のスピーカーが、重低音から細やかな音まで再現してくれます。

エンディングが近づいて



レーザービームが一斉に



フラワーシャンデリアを突き抜ける





ロゴがパラボラッチョの幹に



これでよみうりランド HANA・BIYORIの写真も終わり、そういえばTOKYO2020も無事?終了。最後の花火は凄かった、よく屋根が燃えないものだと。賛否両論あったけど、選手たちにはいい思い出になったのではないでしょうか。明日からは2年ぶりの夏の甲子園、と思ったら台風で10日に順延になっていました。





フラワーダンシング

2021年08月08日 | Canon
オリンピックも残り1日、奇しくもHANA・BIYORIの写真も残り2回、いましばらくお付き合いください。さて大温室HANA・BIYORI館の天井にはたくさんのフラワーポットがぶら下げられていて、名付けて「フラワーシャンデリア」だそうです。咲いている花たちには申し訳ないけど、正直それほど見栄えのするものではありません。







たしかに目新しい展示方法だとは思いますが、マクロレンズを持った私にはいまひとつ。なんせ花が遠過ぎる。普通に撮ったらこのくらいにしか写せない。







それでも下まで
降りてきてる花もあり



少しはマクロレンズも活きました









そのとき面白いことに気がついた
なんかフラダンス踊っているみたい



フリルのついたスカートで踊ってる



手を伸ばしてハイアングルで



花がみんな踊り出す



まるでアーティスティックスイミング





天女のように舞い上がる



影絵っぽく撮ってみました



野球も金メダル取りました。負けてもまた出れる変なトーナメントの中で、物議を醸させない全勝優勝は素晴らしい。特にルーキー2人、2年目の森下たち投手陣が頑張りましたね。




大水槽

2021年08月07日 | Canon
HANA・BIYORI館にいるのは温室の花とカワウソ君だけではありません。長さ8mの大きな水槽に沖縄の海が再現され、華やかな熱帯魚が泳いでいました。植物園の温室に熱帯魚の水槽とはなかなか考えたものですね、気分は一気に南国です。手にしていたカメラはタムキューのEOS M6、はて花や昆虫は撮ったことあるけど、魚を撮るのは初めてだ、うまく撮れるのかな。

というわけで今日はちょっとチャレンジング写真、枚数多くなっちゃったけど、夏休みの方も多いでしょうから、その上達ぶりも含めてゆっくりご覧くださいな。

まずは適当に撮れば
どれかにピント合うだろう作戦



やはりうまくいきません





次は大きな魚で練習作戦









うごきものろいのでなんとか



群れの中の1匹狙いが
できるようになりました



次は魚の眼を狙え作戦



まだちょっと甘いかな





それでも真横を向いていれば





だいぶ合うようになってきた





最後は泳いでいるのを



どうしても胴体にいっちゃう



魚の行動パターンを予測して
向かってくるのを迎え撃つ







水槽の前に居座ること30分、少しはまともになってきたのではないでしょうか。あらためて海に潜って撮るダイビング写真の凄腕を感じさせる体験となりました。




HANA・BIYORI館

2021年08月06日 | Canon
さていよいよメインのHANA・BIYORI館に入ります。ここは広い温室になっていて、年間ほぼ一定の温度に保たれています。夏涼しく冬暖かい、だから年中花日和だそうです。



高さ2mの壁面花壇には



温室系の花が





咲き詰められていて







ハートを象った花の後ろに



胡蝶蘭



もちろん花もきれいなのですが
ここの一番の人気ものは

コツメカワウソくん



陸上では追いかけられるのですが
水中は泳ぎが速すぎて追えません



浮き木にあごをのせて休む習性があるみたい



置きピンでようやく正面の顔が撮れました



カワウソも温室が住みやすいのかな




外庭の花

2021年08月05日 | Canon
いやあ山田がよく打ってくれました。まさに四球のあとの初球でしたね。これでメダルは確定、決勝はアメリカか韓国か。でも今回のオリンピックの野球、なんだか変な仕組みですよね。一度負けた中から敗者復活で勝ったチームと決勝なんて。他の競技の選手は羨ましいでしょうね、負けても決勝行けるんだから。そもそも参加チームも6チームしかいないし、こんなトーナメントならキューバやベネズエラも出してあげればよかったのに。

さて本題、HANA・BIYORIは中央に大温室HANA・BIYORI館があるのですが、その周りを囲うように芝生が続き、いろいろな花が植えられています。今日の写真はその外周の花たち、タムキューで撮ってきました。



これはフラワースカート
真ん中に立つとスカートに見える
フォトスポットです



足元に咲く花で



ボケ具合を確認していたら



カナヘビが出てきました



夏色の花が続きます















桔梗の隣には



白い桔梗が咲いていて



その隣の紫陽花も白かった



これでほぼ一周です



昨日2回目のワクチン接種だったのですが、1本目はなんともなかったのに、今回は微熱が続き、今日は一日中ボーッとしてました。明日の朝には下がるかなあ。






誓いの泉

2021年08月04日 | 池 河川 水辺の風景
聖地公園には池があって、その流れを辿ると緑の木々に囲まれた小さな滝に出会います。その上には少し赤らんだ紅葉が、秋になったらもっときれいなんでしょうね。



せせらぎが暑さを和らげて



滝の上には細長い池が



夏の象徴 グラジオラス



気高い百合と



可憐な花も咲いている



玉ボケが美しいのでもう1枚



一段上がったところに小さな泉



ここが誓いの泉
名将川上監督の著



ほとりには橙魂色の秋茜
赤ヘルかも


すぐそこまで秋が来てる



振り向けば空見の丘
彼方にスカイツリーも見える



勝利を誓った選手たちの
声が響き渡ります



サッカーは惜しかった。でもヤング無敵艦隊相手に善戦だと思います。明日は野球の準決勝、相手はライバル韓国、勝ってメダルを決めて欲しいですね。





聖なる森

2021年08月03日 | 史跡 城郭
よみうりランドの丘の上には、あまり遊園地には似つかわしくない古刹が並んでいます。ここが聖地公園、よみうりの祖、正力松太郎氏の秘宝コレクションが集められたところ、昔はよみうりランドの園内だったのですが、今はHANA・BIYORIの敷地内。なかには重要文化財もあって、遊園地に遊びに来た子供には退屈なところでしょうけど、大人には一見の価値があると思います。

京都御所にあった聖門をくぐり





昔風の道標 右妙見堂
左はかななのに読めません



緑美しいところです



まず目につくのが釈迦如来殿
仏舎利と聖髪が安置されています



色鮮やかな妙見堂



お参りしてから



重要文化財妙見菩薩像のお顔を拝見
ピースしてくれました



ゴンドラの真下にそびえる多宝塔



八祖師像が囲みます





地蔵燈籠



えっよみうりランド観音?



重要文化財 聖観世音菩薩像
平安時代の木彫りだそうです



HANA・BIYORIらしく



手水舎には花が浮かび



滴り落ちる水も美しく



と思ったら龍のヨダレでした
今にもかぶりつきそう



カメラはEOS M6とGRでした
続きはまた明日





アンブレラスカイ

2021年08月02日 | 遊園地 テーマパーク
たしかポルトガルが発祥の地だと聞いたのですが、最近梅雨時期になると日本中いたるところに現れるアンブレラスカイ。ここよみうりランドHANA・BIYORIにもありました。でも他のところはカラフルなのに、ここは青系色だけ並べられて、青空に青い傘か、あんまり目立たないんじゃないの。



カメラはEOS M6のまま、レンズはタムキューなので中望遠だから部分的にしか写せない。もう少し広く写るところまで下がってみました。



もう少しかな



下に花風鈴が見える



下がってみて気がついた
道に映る傘の影が青くて



なんとも涼しそう
このために青系にしたのかも



広角で見上げて撮りたくて
GRに持ち換えました



涼しさの演出には適役です





こひまわり

2021年08月01日 | Canon
今日も朝はゴルフ、昼は野球に夜はサッカーとオリンピック三昧、松山は2位浮上だし、野球は逆転のあと追い上げられ、サッカーはPK戦、どれも最後まで目が離せない展開でした。オリンピックは国民の大多数が同じチームを応援できるのもいいところ、普段は中立を装う野球解説者も「抜けろ」とか「落ちろ」とか叫んでるし。

さて本題、HANA・BIYORIの中庭には植物園に初めて出店したSTARBUCKSがあって、そのテラス席を囲むように・・・



グリーンのモフモフと



小さなひまわり



この小さなひまわり、他でもよく見かけるけどなんていう花なんだろう。NETで調べるとミニひまわりって書いてある。ミニ?なんか味気ないな。

じゃあこひまわりでいいかな




これもひまわりなら、ちゃんと太陽を追いかけるのかと思いきや、けっこうあっち向いたり、こっち向いたり。本当にひまわりの仲間なんですかね。



それではせっかくのタムキュー
絞り開放でどうぞ









明日は松山に優勝して欲しいなあ
また早起きして応援せねば