冬になる前に大きくなった泰山木を剪定した。
上が伸びて幹が抱えられないぐらい太くなった。
うちの泰山木は10mを越すぐらいで、剪定した枝が2tトラックにいっぱいになった。
全部で50,000円。
画像処理しています。電柱電線を消しました。
これくらい枝が太くなると剪定ばさみじゃなくノコギリを使っていました。
この泰山木が細かったころは私が登って枝打ちしていました。その時でも落とした枝の量はすごく多くて処理に時間がかかった。
今では大きすぎて処理できません。枝を処分するにはトラックが必要です。
昔ながらの植木屋さんじゃない。
新型の植木屋さんの会社です。
見積表には枝打ちしたものの処理代が書いていない。意外に高いものになります。
剪定する前の葉っぱが茂った状態