「健康まつり」のお手伝いをしてきた。
祭りの出し物は
混ぜご飯、豚汁、焼きそば、牛丼、串焼き,お好み焼き、おでん、フランンクフルト、コーヒーなどの食べ物類。
病院が健康まつりの主体なので
血管年齢測定、体力検査、健康相談、尿検査などなど。
地域の方や協力者などが
包丁研ぎ1本無料で2本目から有料の大サービス。
大工サン達が木工細工のお遊び、あと若者たちのフリーマーケット、町内会からは盆栽から新鮮野菜、健康食品等が出展。
館内も使って
民謡合唱団、落語、お医者さんの講演などがあって充実していた。
私は11:00に駆けつけて、初っ端は混ぜご飯をつくりでした。勝手に実行委員に任命されていたのだ、、、。
250人分のごはん量はスゴい量ですが、厨房を借りられたりプロが手伝ってくれたので朝飯前。
私はパックにどんどん詰めていくだけ。
ビニール手袋つけて衛生観念はしっかりしています、当然ですね。
まづは幹事長が開会の挨拶。
日本太鼓の演奏もあってにぎやかに開会。
12時開始だったが、その前から人が溢れていた。
フリーマーケットでは若い娘が服やグッツを販売。
お隣の包丁研ぎは時間前なのに30人を越すような行列になっていた、、、。
研ぎ上がった包丁は丁寧に一本一本くるんでお渡し。
欠けたりして切れなくなった包丁はありますからね~~~
大人気でした!
研ぎいしとグラインダーまで持ってきていて、刃が欠けてた包丁も刃をつけて包丁の形にしていました。
呼び込みの声が大きいと、つい買ってしまうんですよー。
うちの同僚チームです。
豚汁は250食出ました。
昨年は雨だったので150食だったそうで、今年は来客数も800人ぐらいだったと言います。
近隣の方たちがパンフレットを握りしめて、時間前から詰めかけていました。
ありがたいです、楽しみにしていたんですね!
プロの包丁研ぎが揃って真剣に研いでいます。
壮観ですね!
刃物は切れなきゃ反対に危険ですから、、、。
切れる刃物は力がいらない、切れないとどうしても力むから危ない。
こちらは11:30あたりの厨房です。
炊きあがったご飯をバットに移して具を混ぜました。
右の方は95歳でかくしゃくとしています。町内のお祭りのときも山車の真ん中に鎮座して太鼓を叩いていた、、、元気な方ですね~~~。
一個200円は量を考えたらスーパーの半額じゃないですか。
パック詰めは、これで70個を越えたぐらい。延々と300個近くを作っていました、、、。
今年の反省は、できたお食事は12時を待たずに店頭に並べたら良かった。
12時の開始まで、ずいぶん長いこと待たしてしまった。
レイアウトはこんな感じでした、今年来られなかった方は、ぜひ来年にいらしてください。包丁研ぎも講演も、それに食べ物も格安で美味しいですよ~~~。
代々木病院は、渋谷区千駄ヶ谷1丁目、JR千駄ヶ谷駅から徒歩5分はかからない
<script src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=q%3A%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%8D%83%E9%A7%84%E3%83%B6%E8%B0%B7%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%3Bp%3A%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%97%85%E9%99%A2%3Bei%3AUTF-8%3Bfa%3Aas%3Btype%3Ascroll%3Bpop%3Aon%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1350259716a4dc3819cf7d9a5a37fcc7d91b838c1c%3Blat%3A35.67944120%3Blon%3A139.71089616%3Bz%3A15%3Blayer%3Als%3BisBox%3Atrue%3Bpage%3A1%3B&p=%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%97%85%E9%99%A2&zoom=15&bbox=139.70844193875112%2C35.68004470848465%2C139.7104643243483%2C35.68162862420601&lat=35.68101423422&lon=139.70947190701267&results=10&page=1&pluginid=ls&z=20&mode=map&active=true&layer=ls&home=on&hlat=35.6794412&hlon=139.71089616&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>