ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

エレベーターのドアーを修理

2020-07-30 19:12:31 | 日記・エッセイ・コラム

エレベーターは毎月1回点検して、毎年1回検査して認可を受けます。

数年前にEVワイヤーの張り替えをすませましたが、今回はドアーまわりの開閉装置を作り直してもらった。

いろいろ使っていると修繕が必要です。

壊れたわけじゃないが、静かに速くしたいでしょ。

カゴの大きさが床面で縦横2mづつで、高さも2.3mあり10人〜15人ぐらい乗れます。

重量でいえば1,5トンまでだと思った。

デパートのEVぐらいといえばわかりやすいかも。

人荷用で、人だけじゃなく荷物の搬入搬出に使っています。

人だけじゃなく商品、機材を乗せるので、ちょっとゴッツイEVが必要なんです。

特殊な物なので1品生産のようです。

修理交換したらモーターも静かになり早くなり満足です。

左の四角がモータで真ん中が変速機でしょう。

カゴ自体1トン以上あるでしょう。

ワイヤーの太さは、カゴの大きさ重さと上下する速さに比例します。

スピードがあるEVのワイヤーは必然的に太くなります。

ワイヤーはカゴと重りをつないでいます。

最上階に大きなモーターと滑車が鎮座している。

EV自体の新品交換は、3ヶ月間もかかり3千万円なので、たぶんこの建物が存在している間はやらないでしょう。

つまりEVはデパートみたいなところじゃないので、整備・修理しつつ一生物と言うことです。

EVは建物の一部みたいなものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする