
松本にできたイオンモール、開店してから二か月経つが当初の勢いは収まったが相変わらず賑わっている。私的には、なんだかんだ言いながらも映画館とか利用している。しかし、ここにこれだけ人が集まってるということは、周辺の同じようなショッピングモールはもろに影響を被ってると想像される。パイが決まってるところでの争奪戦なので、この先閉鎖されるところも出てくるのではないだろうか。
それにしても勢いが衰えず混んでるのは「いきなりステーキ」。常に行列ができている。そんなに日本人はステーキが好きだったのか、と思うような混みようだ。並んでまでして食べるほどのものか?と個人的には思ってしまうがそう思わない人が多いのだろう。一方、店によっては入ってないところもあり、この先入れ替わっていくのは間違いない。この手のモールの宿命だろう。それにしても、ここの飲食店の絶対数は多すぎではないか、と基本的なところでは思う。