![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/46/0a1e91fffde373cca93ee59570c56ccb_s.jpg)
高原のインドカレー屋でパラクパニール(インドチーズ入りほうれん草カレー)を食べる。ここはこの辺りで唯一、作り立てパラクパニールを出す店。ということは唯一ちゃんとしたパラクパニールが食べられる店。通年営業ではないのでこの時期しか食べられないのだが、その時期こっち方面に来た時は利用する。結局頻度は年に一度。
でその年に一度のパラクパニール、ナンと食べたらナント!1920円也。カレーランチ、ナン食べ放題で七八百円(旨くはない)が当たり前の時代に1920円はいかにも高い。以前はランチはナン付きでやっていたのに単品値段でこうなったというわけだ。しかしカレーでこの値段は無い。味も自分で作ったのとそう違わない。もう外では食べない(ナン付きで1200円までだったらその限りではない)と固く決意したカレー屋の昼下がりだった。