ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

家の中の虫

2023年08月28日 | 生き物 自然

 

この時期は庭に抜ける戸が開けっ放しなのでいろんな虫が侵入するが、その中の代表はカメムシ。今回はチャバネアオカメムシとエサキモンキカメムシ。どちらも普通種でチャバネは臭いカメムシの代表でエサキは背中のハートが人気(極一部で)のカメムシだ。基本ほったらかしなので自然に出ていくのを待つが、気が付くと隅で死んでいたりもする。

そしてもう一匹の虫。一センチくらいで何やら毛深い蛾のようで、形がちょっと変わっているので取り敢えず撮ってみると、かなり変わった虫なのが分かった。変わってるのはその触覚。二段階になってるではないか。これは本当に蛾か?トビケラのようにも思えるがいずれにしろ正体不明。

 

コメント