大分少ないが道中で見つけたムシ。まず最初はつぶれた金属的なコバルトブルーのムシ。多分ヒメツチハンミョウだろう。次は黒いナメクジ。山の中だとこんなナメクジがいる。三番目はトンボでは唯一いたオツネントンボ。成虫のまま冬を越すので365日どこかしらにいるトンボだ。今年は庭の池端ビオトープでも羽化したので今や家のトンボでもある。
そして最後は元気に歩き回っていたアザミオオハムシ。卵でお腹がはち切れそうにパンパン。これから産んだ卵で越冬ということなのだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!