昨日は『大人のバレエ』クラスのレッスンでした。
うふふふふ……、楽しかったぁ~
まずはいつもの通りバー・レッスンから。
グラン・プリエでは“まっすぐ骨盤を立てること”“プリエが深くなるにつれてお辞儀をしないこと”に気を付けてね…、と。
つぎ、バットマン・タンジュ。
「あのね、フミナちゃん、ドゥヴァンやア・ラ・スゴンドに脚を伸ばすときにね、“あっ、10円見っけ”“わぉ、100円見っけ”ってな感じにお腹から動かして脚を出しちゃだめよぉ。脚だけ、お腹から離して遠くに伸ばすのよ」
「きゅふふふ… はぁい…」
よしよし。つぎ。バットマン・デガージェ。
うん、うん。ユキさんの脚の動き、シャープでキレイになってきたなぁ
ではロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールね。
一通り見本を見せながらアンシェヌマンの説明をする。
「あのね、フミナちゃん、動かすのは脚だけよ。脚が半円を描くのにつられてお腹もグラングランってまわっちゃだめよぉ。お腹がグラングランしたら、来週から“ベリー・ダンス”教えるからね」
「きゅふふふ… はぁい…」
さらにタン・ルヴェやエシャッペの練習をしたり、パ・ドゥ・ブーレの練習をしたりして、最後はグラン・バットマンでバー・レッスン終わり。
センター・レッスンはまずバットマン・タンジュの練習。
1回全員で通してから注意をしたり、手直しをしたり。
ヨシカワさんのアームスのポジシオンを手直しすると、2回目はバッチリ
さぁ、本日は“歩く”練習をしましょう。
レディらしく、美しく、気高く…
「…いい…?右脚をターン・アウトしたままお膝を緩めてカカトを軸脚の足首のとこまで引きつけます……ん…つぎ…右脚はポワン・タンジュ・ドゥヴァンに向かって膝が伸びていきますが、左脚は逆にプリエしていきます……よし……右脚のカカトを前に押し出すようにしながら床に付けてポン と重心を移します……いいかぇ?……左脚のお膝を緩めてカカトを右脚の足首のとこまで引きつけて……ポワン・タンジュ・ドゥヴァンに向かって膝を伸ばして、右はプリエして……左のカカトを押し出しながら床に付けて…ポン と重心を…………」
と、みんなの先頭に立って説明と同時に見本を見せながら、一緒にゆっくりゆっくりゆっくり前に向かって歩く練習。
さて、それでは3組に分かれて1組ずつ順番に音楽に合わせて練習しましょう
まずユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
ぬ゛ぅ~~ん
うわ゛わ゛わわぁ~~、なぜか足首がアイスホッケーのスティックのようにガッツリ“バナナ足”になってる人がいる……っ
な、何故?なぜそんな足になるの 何故…
“バナナ足”にしないためには、足の小指側から先に床に付けてはいけません、内側のラインを大切に、と見本を見せながら説明。
さぁ、もう一度、一組ずつ練習してみましょう
ユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
「これこれこれ…。“くの一”の忍びの修業中みたいじゃないのぉ…。“本日の実習は越後屋の大屋根の上を足音立てずに歩きましょう”って…。抜き足差し足忍び足…ってやってんじゃないのよぉ…」
「たはははははぁぁ~~~~」
んじゃぁ、それじゃぁ、テンポ・アップして小刻みに素早く、5番ポジシオン・ドゥミ・ポワントに脚を引き込みながら走ってみましょう。
ユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
「これこれこれこれ…っ、越後屋の大屋根の上を走ってんじゃないのよぉ…」
「ひぇぇぇぇぇ~~~……」
……、いつかきっとみんなが美しい“くの一”…じゃなくてプリンセスになると信じているわ……
うふふふふ……、楽しかったぁ~
まずはいつもの通りバー・レッスンから。
グラン・プリエでは“まっすぐ骨盤を立てること”“プリエが深くなるにつれてお辞儀をしないこと”に気を付けてね…、と。
つぎ、バットマン・タンジュ。
「あのね、フミナちゃん、ドゥヴァンやア・ラ・スゴンドに脚を伸ばすときにね、“あっ、10円見っけ”“わぉ、100円見っけ”ってな感じにお腹から動かして脚を出しちゃだめよぉ。脚だけ、お腹から離して遠くに伸ばすのよ」
「きゅふふふ… はぁい…」
よしよし。つぎ。バットマン・デガージェ。
うん、うん。ユキさんの脚の動き、シャープでキレイになってきたなぁ
ではロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールね。
一通り見本を見せながらアンシェヌマンの説明をする。
「あのね、フミナちゃん、動かすのは脚だけよ。脚が半円を描くのにつられてお腹もグラングランってまわっちゃだめよぉ。お腹がグラングランしたら、来週から“ベリー・ダンス”教えるからね」
「きゅふふふ… はぁい…」
さらにタン・ルヴェやエシャッペの練習をしたり、パ・ドゥ・ブーレの練習をしたりして、最後はグラン・バットマンでバー・レッスン終わり。
センター・レッスンはまずバットマン・タンジュの練習。
1回全員で通してから注意をしたり、手直しをしたり。
ヨシカワさんのアームスのポジシオンを手直しすると、2回目はバッチリ
さぁ、本日は“歩く”練習をしましょう。
レディらしく、美しく、気高く…
「…いい…?右脚をターン・アウトしたままお膝を緩めてカカトを軸脚の足首のとこまで引きつけます……ん…つぎ…右脚はポワン・タンジュ・ドゥヴァンに向かって膝が伸びていきますが、左脚は逆にプリエしていきます……よし……右脚のカカトを前に押し出すようにしながら床に付けてポン と重心を移します……いいかぇ?……左脚のお膝を緩めてカカトを右脚の足首のとこまで引きつけて……ポワン・タンジュ・ドゥヴァンに向かって膝を伸ばして、右はプリエして……左のカカトを押し出しながら床に付けて…ポン と重心を…………」
と、みんなの先頭に立って説明と同時に見本を見せながら、一緒にゆっくりゆっくりゆっくり前に向かって歩く練習。
さて、それでは3組に分かれて1組ずつ順番に音楽に合わせて練習しましょう
まずユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
ぬ゛ぅ~~ん
うわ゛わ゛わわぁ~~、なぜか足首がアイスホッケーのスティックのようにガッツリ“バナナ足”になってる人がいる……っ
な、何故?なぜそんな足になるの 何故…
“バナナ足”にしないためには、足の小指側から先に床に付けてはいけません、内側のラインを大切に、と見本を見せながら説明。
さぁ、もう一度、一組ずつ練習してみましょう
ユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
「これこれこれ…。“くの一”の忍びの修業中みたいじゃないのぉ…。“本日の実習は越後屋の大屋根の上を足音立てずに歩きましょう”って…。抜き足差し足忍び足…ってやってんじゃないのよぉ…」
「たはははははぁぁ~~~~」
んじゃぁ、それじゃぁ、テンポ・アップして小刻みに素早く、5番ポジシオン・ドゥミ・ポワントに脚を引き込みながら走ってみましょう。
ユキさんの組…………次の組…………次の組…………。
「これこれこれこれ…っ、越後屋の大屋根の上を走ってんじゃないのよぉ…」
「ひぇぇぇぇぇ~~~……」
……、いつかきっとみんなが美しい“くの一”…じゃなくてプリンセスになると信じているわ……