アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

曼珠沙華…♪

2013-09-21 10:15:40 | Weblog
近所の荒れ庭にすいっ…っと1本の蕾が立ち上がっているのを見つけたのは今月の初め頃。
去年この場所に咲いていたのは…そうだ、曼珠沙華だ。
以来朝のゴミ出しの度に様子を見ている。
おぉ…っ、蕾が増えてきたな…、ちょっと丈が高くなったな…。
まだかな…、まだかな…。
今朝やっと

               

控えめに咲いているのを発見。
1輪1輪の花はそれぞれ慎ましやかなのねぇ。
単純に蕾だと思っていたものは、あれは“蕾の束”なんだね。

               
 
こうやってまとまって開花すると華やかになる。
赤い曼珠沙華は妖艶で強いイメージ。バレエでいうなら『火の鳥』かな…。
白い曼珠沙華は優雅で華やか。バレエなら『レ・シルフィード』かなぁ…。
去年の10月7日に満開の白い曼珠沙華の写真を載せたけど、今年も10月には満開になるでしょうね、楽しみだな。
それにしても別名ヒガンバナというけれど、本当にお彼岸の頃に咲くのねぇ。
カラス瓜もね、赤く色づいたのが一つだけ残ってましたよ。

               

去年はこのカラス瓜で下手な俳句なんぞを捻ってみたりして…、その節は失礼致しましたっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする