アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

いささか反省いたしまして…♪

2013-11-13 10:50:23 | Weblog
昨日からいきなりギュッっと寒くなりましたね。
穏やかな秋の陽気を十分に楽しむ間もなく、夏からいきなり冬になったような印象です。
ってことは、身体はまだ夏の感覚を引きずっているはずだから、今気をつけないと体調を崩してしまうかもしれない。
ここ2週間ほど続けている白湯の効果か、朝起きた時にも爪先までほかほかなのでお布団から出るのは辛くない。
問題はその後です。身体を冷やさないように気を付けること。
おぉっし、レッグウォーマーを着けましょう
三つの首、つまり首・手首・足首を冷やさないようにすると良いっていいますものね。
しかぁし、ここに問題が一つ。
去年、残り毛糸を集めて編んだレッグウォーマーは、今年の春先までしっかり活用したあとでお別れした。
だから今私が着けているのはレッスン用の、腿まであるロングサイズのものです。それをかつて女子高生の間で流行ったクシュクシュソックス風に足首のところに溜めています。これで十分暖かい。
では何が問題かというと、室内を移動するときにずり落ちてくるんですな。それに、冗談でも素敵とは言い難い。
まあね、これで外出するわけでなし誰かに見せるわけでなし、構わないといえばいえるのですが、ズルズルするのはどうもね。
そうなると、ちゃんと足首サイズのものを買うか、編むかです。
ん~、どうしようかなぁ~
昨日のレッスン前、稽古場近くの雑貨屋でオモシロイ物を見かけた。
ルームブーツというものです。
フワモコのぬいぐるみの生地で作られたブーツで、足裏には滑り止めが肉球のように付いている。なんとなくムック(=ガチャピンの相棒)の脚のようだ。
ぬふっ、これを履いた脚の写メを友人に送ったら、確実に笑いが取れるだろう、とちらりと思った。
でも…。
ここからが私のワルイ癖というか可愛げがないというか…。脳みそさまが屁理屈を並べ始めるのである
埃がつきやすいから手入れが面倒だぜ…とか。
トイレに入る度に脱ぐの面倒だぜ…とか。
今は面白がってるけどどうせ三日もすれぁ飽きて腹立つぜ…とか。
そんなわけで昨日は購入を見送った
大概こんな感じでこれまでの人生ほとんど衝動買いということをしたことがない。つまり、脳みそ様の屁理屈に勝てたことがないのだ。
でも、今年の私はちょっと違う
いいじゃないの、三日で飽きたって。三日間楽しんだら、そのモノはちゃんと役目を果たしたってことでしょ
ほら、ホリスティック医療のドクターの本に書いてあったじゃないの。
ときめきを大切に。いつでもときめきを。
って。
フワモコのムック脚みたいなルームブーツ、暖かそうだし楽しそうじゃないのぉ、ワクワクするよぉ
ほらぁ、ときめくことで免疫力がアップするって書いてあったじゃないのぉ。
免疫力がアップすれば体調を崩したりしないし冬中快適だよぉ。
……、あ、脳みそ様が大人しくなった…
初めて脳みそ様に勝てた気がする
確かに衝動買いばかりして満足に整理整頓も出来ないなんてのは愚の骨頂だが、屁理屈に負けて衝動買いを全くしてこなかったというのも、それはそれで何か大事なものを逃しちゃってたような気がする。
衝動買いもしたほうがいい時もあるんじゃないの、とちょっと反省したところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美女は撥ね跳び、ナイスミド... | トップ | 美女の腕は締り、ナイスミド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事