昨日はマリさん&カナさんとレッスン
バーレッスンは相変わらずシンプルなアンシェヌマンで、でも、バットマン・フォンデュのとき
フォンデュ・ドゥヴァン→フォンデュ・ア・ラ・スゴンド→フォンデュ・デリエール→アティチュード・デリエール-プリエ→フォンデュ・デリエール→…→…→アティチュード・ドゥヴァン-プリエ→…………
このアティチュード-プリエをするときにふたりとも小刻みに微かに震えていた…
センター・レッスンはバットマン・タンジュのアンシェヌマン、ロン・ドゥ・ジャンブしながらの移動とピルエット・アン・ドゥダーン、アッサンブレとシソンヌのシンプルなアンシェヌマンなどを練習して、最後にグラン・ジュテ・アン・ナヴァンの着地の練習。
跳ぶ高さは低く移動距離も狭くして、着地する脚のターン・アウトとプリエにしっかり注意を向けてコントロールすること、右左交互に
…→…→…
…→…→…
…→…→…
…→…→…
おぉ、いいね、ふたりとも。
それじゃぁ軽く浮いてみましょう、跳び上がるというよりもヒョイ
と浮くイメージよ
…→…→…
…→…→…
…→…→…
…→…→…
うん、いいですよぉ、それならグラン・ジャンプを跳んでも大丈夫だね
そしてポワントレッスンに突入~、カナさんにとってはおよそ10年ぶりのポワントです
まずバーを使って足慣らしを兼ねたしっかりオン・ポワントに立つ練習やルルヴェ、エシャッペ、ピケ-ルティレ、パ・ドゥ・ブーレ・ピケなどを丁寧に練習。
「カナさん、一通りみせてもらったけど心配になるような問題点はなんにもないわよ。きちんと正しく立ててる。あとは勘を取り戻していくだけだわね
」
「…
…」
センターではアッサンブレ・シュル・レ・ポワントやピケ・アンボワテ、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンド-ルルヴェ、etc.etc. …。
さすがに最後のグリッサード-ピケを練習する頃には脚が重くなっちゃったみたいだったね。
それでも“三つ子の魂百まで”って感じかな、いい動きをしてましたよ

バーレッスンは相変わらずシンプルなアンシェヌマンで、でも、バットマン・フォンデュのとき
フォンデュ・ドゥヴァン→フォンデュ・ア・ラ・スゴンド→フォンデュ・デリエール→アティチュード・デリエール-プリエ→フォンデュ・デリエール→…→…→アティチュード・ドゥヴァン-プリエ→…………
このアティチュード-プリエをするときにふたりとも小刻みに微かに震えていた…

センター・レッスンはバットマン・タンジュのアンシェヌマン、ロン・ドゥ・ジャンブしながらの移動とピルエット・アン・ドゥダーン、アッサンブレとシソンヌのシンプルなアンシェヌマンなどを練習して、最後にグラン・ジュテ・アン・ナヴァンの着地の練習。
跳ぶ高さは低く移動距離も狭くして、着地する脚のターン・アウトとプリエにしっかり注意を向けてコントロールすること、右左交互に

…→…→…




おぉ、いいね、ふたりとも。
それじゃぁ軽く浮いてみましょう、跳び上がるというよりもヒョイ


…→…→…




うん、いいですよぉ、それならグラン・ジャンプを跳んでも大丈夫だね

そしてポワントレッスンに突入~、カナさんにとってはおよそ10年ぶりのポワントです

まずバーを使って足慣らしを兼ねたしっかりオン・ポワントに立つ練習やルルヴェ、エシャッペ、ピケ-ルティレ、パ・ドゥ・ブーレ・ピケなどを丁寧に練習。
「カナさん、一通りみせてもらったけど心配になるような問題点はなんにもないわよ。きちんと正しく立ててる。あとは勘を取り戻していくだけだわね

「…

センターではアッサンブレ・シュル・レ・ポワントやピケ・アンボワテ、デヴロッペ・ア・ラ・スゴンド-ルルヴェ、etc.etc. …。
さすがに最後のグリッサード-ピケを練習する頃には脚が重くなっちゃったみたいだったね。
それでも“三つ子の魂百まで”って感じかな、いい動きをしてましたよ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます