人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

巨大な人体実験場と化した世界

2009-11-14 09:05:00 | 危険なワクチン
■ 新型インフルエンザ騒動で特をする人 ■

昨日の「インフルエンザワクチンによる不妊化計画」は、荒唐無稽過ぎますが、
インフルエンザ騒動を利用して、アジュバントの安全性の検証(人体実験)と、
アジュバント解禁へのきっかけとしたい方達が、製薬業界には多いようです。

厚生労働省が今回のインフル騒動で獲得した予算の多くも、
組織培養ワクチンの研究予算に多くが回されるなど、
インフル騒動は、一部の勢力に多大な恩恵を与えています。

■ 次世代医療としての癌のワクチン治療 ■

免疫増強剤(アジュバント)は、次世代ワクチンの開発には不可欠と言われています。
新薬の開発費用の巨額化と、ジェネリック医薬品に押されて、
製薬会社の収益性は以前に比べて低下しています。

画期的な新薬の開発は、宝探と同義とも言える作業です。
無数の科学物質の中から薬効製がある物質を探し出し、
動物実験、臨床実験を経て、効果と副作用を検証し、やっと承認されます。

短期の利益が重視される社会で、
10年以上の歳月を要する新薬開発は魅力の薄いビジネスになりつつあります。

そんな折、次世代医療として「ワクチン」が注目を集めています。
従来、手間が掛かって利幅の薄いワクチンは大手製薬会社の敬遠する分野でした。
国内のワクチンメーカー4社が中小のメーカーで事からも明らかです。

しかし、新たな「ワクチン医療」に大手製薬会社も大きな期待を寄せています。
例えば、癌をワクチンによって治療する方法が注目されています。

下のサイトが分かり易いかもしれません。
http://www.wis-j.org/ryoho/wakuchin/index.html

癌細胞の抗原としての効果は小さく効果的に免疫を活性化することが難しいのが実情です。
そこで、癌の抗原を効果手的に樹状細胞に取り込ませ為に、免疫増強剤(アジュバント)が必要とされます。

スクワレン油を界面活性剤で処理して微小粒子化(ホモナイズ処理)したものが、
ノバルティス社が使用するMF-59というアジュバントです。
MF-59を皮下注射すると、樹状細胞がMF-59を取り込み、免疫系が活性化します。
この際に、ウィルスや癌細胞などの抗原物質を同時に投与すると、
これらの抗原物質の樹状細胞への取り込みも飛躍的に向上します。

以下のサイトが分かり易いでしょう。
http://nibs.lin.gr.jp/tayori/tayori526/rev526.htm

アジュバント添加ワクチンは、
インフルエンザの様な不活性ウィルスの抗体生成の効率を高めると同時に、
抗原の量を減らす事で、ウィルスによる副作用を低減する効果がありあmす。

また、癌細胞ワクチンの様に、本来充分な抗体反応が得られない抗原から、
充分は免疫反応を引き出す事が期待されています。

毒をもって毒を制していた癌治療が、
自然な人間の免疫反応を高める治療に発展する為には、
アジュバントの使用が不可欠であるという事です。

■ アジュバント承認の絶好の機会 ■

新型インフルエンザ騒動でワクチンの供給量が不足した事から、
少ない抗原で効果的なワクチンが作れるアジュバントの存在がクローズアップされました。

アメリカではアジュバントの使用は承認されていませんが、
アジュバント解禁に向けた方向転換が為されようとしています。

日本は世論に押される形で、なし崩し的にアジュバントを使用したワクチンが輸入されます。
下の記事に、インフル騒動に便乗してアジュバント解禁を狙う業界の期待が明確です。

<医療サイト ジークル・コムから引用>

http://www.gclew.com/modules/press_release/index.php?page=article&storyid=206

製薬業界では、ワクチンは従来低利益率製品とみなされてきました。しかし大手製薬の従来の低分子医薬品ブロックバスターモデルの低迷、さらには生物製剤への志向が強まっていることから、ジェネリック競争の影響を受けない収益原動力としてワクチンの評価が高まっています。

 しかしワクチン特有の課題は依然残されています。ワクチンが従来の対象群以外の適応症および患者群へと拡大するには、新たな課題を克服するため、技術の改善が要求されます。このため、ワクチン用アジュバントはワクチン市場拡大のために不可欠な存在とみなされています。

 ▽現在承認されているのはわずか4製品に過ぎません

 しかし現在主要7か国(7MM)*で承認されているアジュバントは4剤、米国では1剤に過ぎず、幅広い支持を得るまでには達していません。独立市場調査分析機関、データモニターは、米国FDAは新たなアジュバントに対して今後も保守的な立場を維持し、これがアジュバント開発業者にとって最大の課題となることを予想しています。データモニター、ワクチンシニアアナリスト、ヘドビッグ・クレッセ(Hedwig Kresse)は、米国における新たなアジュバントの承認の確率を最大化するには、アンメットニーズが高く、代替となるワクチンが存在しない疾患をターゲットとするのが最善策だと分析しています。

・・・・以下、今回のインフルワクチンがアジュバント使用の試金石になると続いています。

<引用終わり>

■ 巨大な人体実験が始まった ■

湾岸線症候群を引き起こしたアジュバントはMF-59と言われています。
アメリカは未だ、アジュバントの使用には消極的です。
しかし、次世代医療を考えた時に、いつまでもアジュバントを承認しない訳にも行きません。
ですから、アメリカは今回の新型インフルエンザワクチンの結末を、興味津々で観察しています。

しかし、スクワレンなどアジュバントの副作用が短期間で出るとは限りません。
googoleで「アジュバント病」と検索すると、
シリコン注入などの整形手術を受けた後、10年程して、
リウマチや膠原病に似た症状を発症するケースが多いそうです。
体内に注入された異物に免疫が過敏に反応した結果起こる病気ですが、
発症までに長い時間を要しています。

湾岸戦争症候群などは、比較的短期間に発症しているようですが、
薬の副作用を見極めるには、少なくとも数年の経過観察の期間が必要です。

薬害エイズ問題を例に取るまでも無く、薬と副作用の因果関係の立証は難しく、
疑惑が取りざたされている間にも、薬が使われている限り患者は増え続けます。

今回は大した事の無い弱毒性の新型インフルエンザを
まるで、強毒性のインフルエンザのパンデミックが起きた様にWHOが演出した事から、
日本においても、なし崩し的にアジュバント入りのワクチンが投与されようとしています。

製薬会社にとっては、薬害が発生しても訴訟されないというオマケまで付いています。

いつから私達は、製薬会社のモルモットになってしまったのでしょうか?