Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

レモンチキンピッカータ

2019-02-17 | Jolly Baking/Cooking

本日の単語は
Season chicken with salt and pepper. Dredge chicken in flour and shake off excess. の中にある
dredge
粉を「まぶす」の意味です。
日本のピカタは小麦粉をまぶしてから粉チーズを入れた卵液をくぐらせて焼き付けるのが一般的かと思いますが、このレシピでは小麦粉をまぶしてバターとオリーブオイルで焼きつけます。
一旦取り出して、チキンを焼いたフライパンにワインを入れてチキンの旨みをこそげ落としてソースにします。

レモンの絞り汁とケーパーを加えバターを溶かしてソースを作ります。
チキンを戻しいれて温めればできあがり。
フライパンで作る簡単パスタを添えました。

ヨーグルトを入れてしっとり焼き上げたケーキ。
シナモン+砂糖+刻んだクルミを生地の間に挟み、トッピングにも。
Coffee cakeと名前が付いていますがコーヒーは入っていません。
コーヒーのお供になるケーキ、の意味でしょう。


ミンスパイとカラメルカスタード(プリン)も添えました。
デザートてんこ盛り!



可愛いクッキーいただきました♪

2019-02-16 | Jolly Baking/Cooking
先日は「猫タグ付き緑茶ティーバッグ」を頂きました。
今日はまた可愛い猫クッキーをいただいてしまいました♪

ねこカップと書いてあるのでカップなのかと思いきや…
持ち上げたらやけに軽い。


ねこの形のクッキーなのでした。
ただのねこの形のクッキーにあらず!
カップにぶら下がってくれるんですと!!!
ほら ↓↓↓

ぶら下がってる~~~。
サンドイッチにしようと魚を追いかけるガーフィールドを横目で見る猫、の図

最近の事情に疎いので知らなかったけど、結構話題になってる?
「ふちクッキー」と呼ばれるカップにひっかけることができるクッキーも人気なんですってね~。
検索すると沢山出てきます。 面白い!(自分では作らないけど…(^^;)

温サラダ:creamy confetti salad

2018-12-15 | Jolly Baking/Cooking

カラフルな温サラダはクリームチーズ入り。

confetti は小さく切った色紙、紙ふぶきのこと。
かわいい名前のサラダです。
コーン(黄)パプリカ(赤)タマネギ(白)ネギ(緑)ベーコン(ピンク)などをクリームチーズと炒めたサラダ。
クリスマスのテーブルにぴったり!!

comfort food のコッテージパイと。

クリスマスクッキーの盛り合わせ。

お皿に取れば、ひとつずつでも充分な量

ケーキは raspberry lime drizzle cake


お土産に頂いた干菓子。
目に美しく、舌に美味しい♪
日本の美!

pineapple upside-down cake, mini

2018-09-14 | Jolly Baking/Cooking

ミニケーキです。王冠みたい!!

「パイナップルは自由に置いてね」の結果
Aya発案のデザインがとっても可愛い♪
出来上がりのケーキを立体的にイメージできないとこういう発想はできないでしょうね。 
Ayaに


どこを食べてもパイナップル載ってるし♪
可愛さと美味しさを併せ持つ、ミニ版のほうが気に入りです。
recipe は こちら




Sri Lankaのお土産 roasted curry powder 使用のポークカリー。
アヴォカドのライタ。
Costco で買ったロメインレタスとロティサリチキンと枝付きトマト(カナダ産)のサラダ。
ブロッコリマヨ炒め。

ランチ♪
美味しくいただきました~♪

pizza rolls & perfect lemon poppy seed muffins

2018-08-17 | Jolly Baking/Cooking
あまりの猛暑にメゲてブログの更新が滞りがち。
ロムばかりしておりました。
言いたくないけど「暑いっ!」←言ってる。
ピザロールとレモン・ポピーシード・マフィンを作りました。


チーズが流れ出てしまいました。。。が、
パリパリに焼けたチーズって美味しいからヨシ!

ポピーシード(けしの実)入りマフィン。

気に入りの curried lentil soup。 
カレー風味が食欲増進(食欲落ちてないけど

写真はipadで撮っています。

こちらはFoodieというアプリで撮ってみました。
初めて使って最適が色合いが分かりません。。。
習うより慣れろ!デスワネ。

レモンシロップは美味しいだけでなく艶も出してくれます。