Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

インド料理レストラン Nakshatraナクシャトラ

2022-10-09 | Cafe/restaurant
クミンパウダーとインド料理用ベイリーフを調達に、ホント久しぶりに中華街に行きました。


大混雑‼️
コロナ感染状況は収束?てな雰囲気。
我々はこの人混みを避け、中華街の外れにあるインド料理屋さんに行きました。
ビリアーニの記事でも書きましたが、気に入っていたレストランにガッカリして美味しいお店を見つけねば✊と思っていたのでした。

Nakshatra ナクシャトラという名のお店は見逃してたしまいそうな狭い階段を上がった2階にあります。
インド料理は大抵北インド料理か南インド料理に分かれていますが、ここでは両方のインド料理が楽しめるという珍しいお店です。
昼間はランチセット、という事で。

おっとっとはレモンライスセットを注文。
ヴェジタリアンも安心の野菜を使ったセット。
ライスにかけるカリー(?)には14種のスパイスを使っているそう。


初めてのお店ではタンドーリチキンを試したいワタクシ。
ミックスグリルを注文。
バターチキンにグリーンカルダモンが入ってて嬉!

タンドーリチキンとケバブ。
スパイスの効いたケバブがとっても美味でした。

料理が運ばれて来る前や、食事の合間にオーナーとおしゃべり(またか?😅)。
世界中のスパイスについて学びオベロイホテルで修行したというオーナーは「お店で出すのはインド料理、ネパール料理ではない!」と言い、スパイスが大事!と熱く語ってくれました。
そう言えば、静岡のインド料理屋さんも同じ熱量で語ってました。

週末と祭日にだけビリアーニを出す、と聞いた我々は(満腹にもかかわらず)、「食べきれなかったら持ち帰って良いですか?」と聞いてOKを貰った上😅で注文。

おお〜、良い香り〜❤️
ライタとカリーが付いています。
白いのは茹で卵でした。

「美味しかったデス。ご馳走様」と言ったら
この笑顔😍

とっても美味しくて、オーナーから興味深い話も聞ける♪
そうそう!
お店で出している料理は全てオーナーのレシピだそうで、シェフが代わっても味は変わらない! これは重要なポイントですぞ‼️

元町でランチ:イタリアンレストラン

2022-09-03 | Cafe/restaurant
友人の誕生日をお祝いするランチに出かけました。
場所はリオス ボングスタイオ RIO’S Buongustaio。
店名の「リオス」とはオーナーがローマで修業していた時のあだ名でイタリア時代の想い出の名前。「ボングスタイオ」はイタリア語で美味しいもの屋さんやグルメの意味。それを繋げて「リオス ボングスタイオ」(リオの美味いもの屋)と命名。
だそうです。

バタナットスクァッシュのスープ。
オニオン風味のクルトン入り。

前菜4種盛り。
塩鱈のブルスケッタ
フレッシュチーズ
カポナータ
ズッキーニにローマ風豚の煮凝り添え

人参とサーモンのサラダ。
ルッコラのほろ苦さや香草が効いてます。


絶品👍🏼 アマトリチャーナ。
グアンチャーレ❤️入りでとっても美味しかったデス。


デザート2種盛り
パンナコッタにパッションフルーツソース
ティラミス
友人のプレートです、キャンドル😍
素敵な気遣い、嬉しかった❣️

16席の小さなお店で、所在地も元町本通りではない(ショッピングストリートの一本川寄り)ので偶然見つけても入らないかも。
12時に入店して気がつけば満席でしたヨ。
バースデイガールではない友人が予約してくれて良かった❗️
このお店、予約必須デス。
とっても美味しかったのでまた行きたい❣

軽井沢の美味しいお店

2022-08-10 | Cafe/restaurant
友人が予約してくれていました。
着いた翌日のディナーは「川上庵」、お蕎麦屋さんだけどレストランの構え。

夜風が心地良いテラス席でした。
早い時間だったのに満席❗️ 外には行列ができてました。 
夏野菜の揚げ浸しと豆腐3種盛り、それに↓↓↓

レンコンのエビすり身挟み揚げ美味しかった〜❤️
せいろは胡桃ダレでいただきました。 大きな海老の天ぷらがとっても美味しかったデス。

次の日のディナーは、和食「酢重正之」でした。
ここも友人が予約してくれていました。

茄子のひき肉挟み揚げ、春菊の胡麻和え、鮭の味噌漬け焼き、ご飯セットをいただきました。
鮭の味噌漬け焼き、まずその大きさにビックリ、定食屋さんの切り身を想像してたので(ごめんなさい🙇‍♀️)、そしてこれが味噌がしみてまことに美味しかったデス。
予備知識全く無しで行ったので知らなかったのですが、HPに…
酢重は文政十年(1827年)に信州小諸で味噌蔵として創業し、庶民の食文化を支える味噌や醤油を食卓に届けることからはじまりました。
その後、約200年の歴史の中で屋号の変化を重ね、平成17年より初代当主「重右衛門正之」の名をいただき、「酢重正之」として軽井沢で新たな歴史を刻んでいます。
とあります。 道理でお味噌汁も美味しかったわけですわ!
ご飯も美味しくて「もうお腹いっぱい」と言いながら食べるワタクシに友人が「無理しないでお魚だけ食べれば」と言ってくれるのですが、ご飯美味しかったんですよー。
3日目のディナーは、チャーチストリートにある「トラットリア モンテ・クッチーナ」。 
アヴォカドと海老のサラダのドレッシングがとっても美味しかった。
クァトロフロマージュピザも大満足の味でした。

泊めてくれただけでもありがたい事なのに、あちこち連れて行ってくれ、美味しいものも食べさせてくれた太っ腹で気前の良い友人には感謝しきれません❣️
別世界のホリデイでした❤️

インド料理 AMARA @ CIAL

2022-06-13 | Cafe/restaurant
三井アウトレットのフードコートで食べたDiyaのインド料理が気に入ったおっとっとは、DIYAのスタッフに、アウトレットパーク以外で食べられる所があるか尋ねていたのでした😳
横浜のCIAL と スカイビルにあるとのことで、CIAL のAmara という店に行って来ました。
スカイビルのは「MANTRA」という名前だそう。
同じ会社が経営していてお店の名前が違うのね。

カリー2種が選べるアマラスペシャルセットを選択。
タンドーリチキン、シシカバブ、本日の野菜、イエローライス、ナン。
入口はこんな。
↓↓↓
curry & nan AMARA
B2階、ガパオキッチンの隣です。 
真ん中に長テーブルがあり、奥に4人掛けのテーブルが二つ、そのテーブルの一つに案内されました。

タンドーリチキンとシシカバブ。

「本日の野菜」は好物ブロッコリとポテトでした。
不遜にもちょっとバカにしてたイエローライスが美味しくて嬉しい驚き。
シシカバブとよく合いました。

エビの尻尾だけが残ったお皿😅
きれいに食べたご褒美か?
抹茶ラッシーをご馳走になりました。←また?
(アウトレットのDIYAではタンドーリチキンをオマケして貰いました😅)

この日初めて提供したという抹茶ラッシー
↓↓↓
えー?ヨーグルトドリンクと抹茶ぁ?と気乗りしないじぇれまいあだったのですが、持って来てくれたマネージャーが横に立って感想を待っているのでソロソロと試飲。
あら美味しい❣️ 
ほんのり、主張しすぎない抹茶風味がヨーグルトの酸味を引きたてます。
お尋ねしたところ、マネージャー自身が抹茶好きで良く飲むんですって。
で、ある日「ラッシーに入れたらどうだろう?」とひらめいたそうな。
抹茶は湯で溶いて冷まし、ラッシーに加えるんですってヨ。
色んなスパイス入りのカリーを食べた後の口の中でがさっぱりスッキリしました。

食後B3階の「ハマチカ」をプラプラと。
クラフトビア、日本酒、珈琲焙煎、鉄板焼き、お寿司、シンガポールチキンライス屋、などなど色んなお店があります。目移りしますわぁ。
次回は鉄板焼き〜!とおっとっとにアピールしておきました😆

インド料理@DIYA@三井アウトレットパーク

2022-06-07 | Cafe/restaurant
おっとっとが「カーゴショートパンツが欲しい」と言うのでアウトレットパークに行って来ました。
おっとっとは大きい(縦は勿論、最近横にも😅)ので合うサイズのものを見つけるのが大変なんですよ。
アウトレットパークなら複数のお店が入っているし海外サイズも見つけ易いかと思って。

GAPで20年以上も前に買ったカーゴショーツがお気に入りで、もう元は何色だったか分からないほど色褪せたそれを穿いて行ったのですが、まったく同じ物があったんです!
ビックリよ‼  
喜んだおっとっとは色違いで2着購入。
あと40年は買わなくて良いね🤣

欲しいものが買えたおっとっとが「小腹が空いた〜」と言うのでフードコートへ。
ここに来るのは3回目。 前回、前々回とも、インド料理を食べました。
今回も脇目も振らずこのお店へ。 美味しいんです👍🏼


DIYAという名前。

ワタクシはスペシャルセットを。
カリーは2種選べるとのことで
バターチキンとブロウンカリーを選択。
ナンが大きい!
タンドーリチキンが一つ付いててこれ美味しいの。

おっとっとは、チキンビリアーニを注文。
チックピーカリーが付いてました。
ちゃんとバスマティライス。
スパイスもしっかり。
チキンも沢山入ってました。
タンドーリチキン、気に入ったので4ピースをテイクアウト注文。
帰宅して見たら6ピース入ってました❣️ 
カリーをきれいに平らげた(容器の内側をナンで拭いた😅)ご褒美にオマケして貰えたらしい。 イェーイ🤩
近くにレストランがあれば良いのに〜。