一度に大量に作って小分けし、冷凍しておいたものがついに終ってしまいました。 これがあるととても便利(安心、とも言う)。
また作りました。

いつもは1kg以上のひき肉を使うのですが、今回のパックは700g。
ま、レシピがあってないようなものだから、量はあまり関係ないか…
ひき肉 700g
タマネギ 大1個 みじん切り
にんじん 小1本 みじん切り
セロリ 半分 みじん切り
長ネギ 半分 みじん切り(たまたま冷蔵庫にあったから)
ニンニク 2片 みじん切り(クラッシャー使用)
オレガノ 適量
赤ワイン 200cc
トマト水煮缶 2缶
ドライトマト 5 - 6 みじん切り
オリーブオイル 大匙2
砂糖 小匙1
塩・胡椒 適量
1. オリーブオイルで野菜をゆっくり炒め、ひき肉を加え更に炒める。
2. 塩コショウする。
3. 色が変わったら赤ワインを加える。アルコール分を飛ばすつもりで気持ち煮詰める。
4. トマト水煮缶とドライトマトを加えて砂糖を加え沸騰させてから弱火で40分ほど煮込む。
5. 160度のオーブンで30分加熱。(途中で水分をチェック。水分が多すぎたら蓋を外す。焦げ付きそうなら水を加える)
6. 味をみて必要なら調整する。

オーブンで加熱すると驚くほど風味豊かにできあがります。
熱伝導が関係しているのでしょうか?
2人分225gとして今回は5袋できました

ウマミが凝縮されているので少量で美味しくいただけま~す。
また作りました。

いつもは1kg以上のひき肉を使うのですが、今回のパックは700g。
ま、レシピがあってないようなものだから、量はあまり関係ないか…

***** 大雑把なレシピ *****
ひき肉 700g
タマネギ 大1個 みじん切り
にんじん 小1本 みじん切り
セロリ 半分 みじん切り
長ネギ 半分 みじん切り(たまたま冷蔵庫にあったから)
ニンニク 2片 みじん切り(クラッシャー使用)
オレガノ 適量
赤ワイン 200cc
トマト水煮缶 2缶
ドライトマト 5 - 6 みじん切り
オリーブオイル 大匙2
砂糖 小匙1
塩・胡椒 適量
1. オリーブオイルで野菜をゆっくり炒め、ひき肉を加え更に炒める。
2. 塩コショウする。
3. 色が変わったら赤ワインを加える。アルコール分を飛ばすつもりで気持ち煮詰める。
4. トマト水煮缶とドライトマトを加えて砂糖を加え沸騰させてから弱火で40分ほど煮込む。
5. 160度のオーブンで30分加熱。(途中で水分をチェック。水分が多すぎたら蓋を外す。焦げ付きそうなら水を加える)
6. 味をみて必要なら調整する。

オーブンで加熱すると驚くほど風味豊かにできあがります。
熱伝導が関係しているのでしょうか?
2人分225gとして今回は5袋できました


ウマミが凝縮されているので少量で美味しくいただけま~す。