If Winter comes, can Spring be far behind ?
Sping has come!
春来る!
つい先日まで小さな蕾を付けていた木瓜、昨日今日の暖かさで一気に咲き出しました。

「木瓜」と書いて「ボケ」と読ませるのって無理があるような?
ボケ(木瓜)は、瓜(ウリ)に似ている果実が実るため、木になる瓜で「木瓜(もけ)(もっけ)」と呼ばれていました。この「木瓜(もけ)(もっけ)」が訛ってボケとなったと言われています。
と書かれています。 なるほど。
でも…瓜に似てる、似てない以前に、ボケの実なんて見たことないゾ?😅

白とピンク一本の木に二色の花。
可愛らしい色合いです。

日当たりが良い部分はかたまって咲いています。

雪柳も咲き始めました♪
可憐です。
部屋に飾りたいけれど花びらが落ちるので思い止まってます。

伸び放題に育ったタイムを刈りました。
収穫ありすぎ…(写真の10倍以上の量)
捨てるのは忍びない。 どなたかに貰って欲しい〜。
おっとっとがオフィスに持って行く事にしました。
花が咲いて明るく華やかになるのは嬉しいけれど、厄介なのが雑草。
あっという間に育つのよね、雑草。。。💦💦💦
ウクライナにも春が来ますように。
20度暑かったですね。
うちの庭も…雑草が(笑)
今日姉とお友達がきれいに
する予定です。
って又お花買ってきたらしいので
タイム~いいですね。
ケーキに乗せたいのでチャービルか
ミント育てようかなぁ~って思って
るんですが…植物枯らす女なので…
嬉しい〜〜💕
昨日は更に高く22度でした! 暑かったですよー。
雑草は生命力が強く成長も早いっ!
雨が降ってお日様出たらあっという間に増えてます。 うぅぅ、これから雑草との戦いです〜。
ミントはすごく強いので枯れません!←キッパリ。 ほんの小さなミントを植えたら茂みか?ってほどになりました。 刈り取ってもすぐ生えて来ます。 ミントティーにしたりできる位増えますよ❣️