休日のブランチに作りました。
トルティーヤとチーズがあればすぐできて簡単で美味しい。
Costco に行くとほぼ毎回買っちゃうロティサリチキンですが、食べきれないのでスライスしたり小さく切ったりして冷凍します。
今回はそのチキンを解凍して使いました。
ブリトーの記事の ママちゃんさんのコメントに従ってトルティーヤを丸いまま焼きました。
フライパンで油をひかずに一枚目のトルティーヤを温め、チーズ(今回はチェダー)をたっぷり乗せ、解凍したロティサリチキンと生ハムをちぎって乗せ、予め焼いておいたもう一枚のトルティーヤを被せて加熱。
ひっくり返してさらに加熱。
チーズがトロリと溶ければ出来上がり♪

見た目が地味〜😅
結構なボリュームです😅
いえ、一人で食べたんじゃありませんてば。
ピッツァみたいでもあり、ホットサンドのようでもあり。

チーズが溶けて美味しそう😍
カリッと焼けたトルティーヤとトロ〜リとろけたチーズ。
実際、美味しかったデス❣️
未開封だと常温保存できるけど開封後は冷蔵庫で2日、冷凍だと3週間以内に食べ切るようにとのこと。
残りは2枚ずつ冷凍しました。
いつでも食べられる〜ん❤️
チーズとチキンと…美味しくない訳がない
ですよね。
丸のまま使うのもいいですね。
ってトルティーヤ・ケサディーヤ
ブリトー…兎に角この手のモノが
食べたい~
Don't judge a book by its cover. です。
外見地味でも中身はリッチ👍🏼
ケサディーヤて、チーズ以外は何のせてもオッケーなんじゃないでしょうか?
冷凍庫にトルティーヤがあるとちょっと安心。
昨日はCostcoに行ったんですが、ハイローラーを買っちゃいました。
トルティーヤづいてる?😅