山形の秋田よりに日本海に面する遊佐町がある。
米所である遊佐町は、鳥海山からの良い水が得られる。
この遊佐町で少量生産される杉勇の夏向き純米がクアトロに入荷した。
地元の酒造好適米出羽の里と鳥海山の湧き水が作るこの酒は、爽やかな酸とキレの良い旨味に、良質な米の旨味が良い余韻を残す。
今日のような暑い日にはうってつけだろう。
その酒のあてに、クアトロはなにやら青光りのする小魚を出してくれる。
新子だ。
丁寧な仕事をした新子に、純米出羽の里。
これで、この暑さも乗り切れるだろう。
変わったイタリアン・クアトロである。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます