江戸の殿様が遠乗りをして、空腹を覚えたときに目黒でサンマの美味そうな臭いに出会う。
「この美味そうな臭いは何だ」と供のものに尋ねると、サンマの臭いだと云う。
この魚は庶民の食べ物だから殿様の食べるようなものではないと云われたが、空腹に耐え難く食してみるとこれがとても旨い。
殿様は、御殿でもサンマを所望すると家臣は慌てて日本橋からサンマを取り寄せ、脂を取り、骨や内臓もきれいに取り除いて殿の御膳に出すのだが、これが旨いはずがない。
このサンマはどこのものだと殿が問うと「日本橋でございます」という。
「やはりサンマは目黒に限るな」という噺が落語の目黒のサンマである。
さて現代では
サンマは群れをなして泳いでいるので、先頭集団のサンマは餌に多くありつけるから大きくなる。
市場でも先頭集団にいたのであろうという大きなサンマは価格も高く取引される。
そんな先頭集団のエリートサンマにこだわり、注文をもらってからさばいたサンマを一本まるごとパスタにしたものがクアトロのサンマの和風スパゲッティだ。
これが、美味しくないはずがない。
北海道のサンマが地震の影響で入荷しないことがあったが、根室のエリートサンマがクアトロに入荷した。
「殿(姫)、北海道・根室よりエリートサンマ入荷いたしましたぞ」