本人はいつ死んでもいいようなことを口走る。あと1週間とかそんな人がお菓子をパクつきコーヒーを美味しそうに飲むだろうか。
いつもの変わらぬヨリさんですが・・持参したお菓子で「お茶」それもロビーで。
4日、迎えに行くので楽しみ 養生せい と言いながら3時間長いおしゃべりでした。
3日、宿泊は我が家に・・ビール、つまみ用意しておきます。
朝、6時30分ラジオ体操でした。10月20まで・・。
本人はいつ死んでもいいようなことを口走る。あと1週間とかそんな人がお菓子をパクつきコーヒーを美味しそうに飲むだろうか。
いつもの変わらぬヨリさんですが・・持参したお菓子で「お茶」それもロビーで。
4日、迎えに行くので楽しみ 養生せい と言いながら3時間長いおしゃべりでした。
3日、宿泊は我が家に・・ビール、つまみ用意しておきます。
朝、6時30分ラジオ体操でした。10月20まで・・。
暖房の季節になりました。家の周りの花々も、金魚もそろそろ家の中に引っ越しでしょうか。行事が続いています。
忙しくとも一つ一つこなせるうちはいいのかなと思いながら、仕事も少しづつ振り分けて、クリ拾いの季節になりました。
毎年切ろうと思いながらこの収穫、そして大粒、いつの間にか大木になってしまいました。土地を買った時、山の中から頂いて植えた苗木もいつの間にか
毎日20~30粒、数にして500粒ぐらいでしょうか
ご近所、栗の実が落ちるのは、良しとして落ち葉が迷惑
今年も周り近所10数件に20粒づつお配りしました。クリご飯1回分ですと。
切るのは惜しい・ご近所さん残しておきなさいと、
今、植木屋さんと相談してみようかと・・・もったいないよね。虫食いなしですもの。
栗もさることながら・・イガもすごい・・。
お祭り21日から本祭23日までの3日間神社の大掃除、お祭りの準備を今年もお手伝い、また違ったメンバー構成色々な情報源です。
今年は生憎の天気、雨、晴れと交互に安定しない天気、すべての行事が繰り上げ、または取りやめとなりました。
神輿を担ぐ子どもたちも早めに切り上げたようです。
日曜日24日は、わが町内会の秋の清掃と、懇親会、53名の方々、子どもも含めて賑やかな懇親会、ジンギスカンの肉が今年は値上がりだそうで
肉が不足・・あとから付け足しと買い物を担当した女性部の皆さんご苦労様でした。
暑すぎる・・太陽ギラギラの中での懇親会・・そろそろ町内会、テントでも買わなければいけないかなと思いながら
そして今日月曜日は「老協運動会」来賓として招待されていましたが、私は我が老人クラブの一員もちろん選手
15町内会から約200名の選手が集合、子どもと同じ1等を目指してガンバレ、ガンバレわが町内会選手は7名でした。
私も2種目にエントリー、二人三脚、1等、綱引きは負け組 楽しんできました。
札幌から遠軽まで、4月ちゃちゃワアールドの旅と同じコース、
今回は能取湖のサンゴ草群生地を訪ねる旅にでました。
まず太陽の丘公園、コスモスが1,000万本、日本最大級のコスモス園、
どこまでも続く1,000万本のコスモスと
そのはずでしたがこの通り、斜面を埋め尽くす花は咲いていません。
お天気、温度の関係で花の咲が悪いとのこと、手前のコスモスのみでした。入場料200円は返金でした。
コスモスの種類は多くベルサイユのピンク、ホワイト、レットアカツキ、ハッピーリング
チョコレートコスモス、黄色、10万ヘクタールの花畑、また訪ねましょう。
能取湖サンゴ草、砂を入れ枯れかかったサンゴ草、見事に復活していました。
大空町のひまわり、背丈の低いひまわりです。ひまわりは、やはり雨竜でしょうか
釧路湿原 温根内木道、初めて行きました。花は終わり木道から眺める周りの湿原は
何処までも続いていました。
最後はお楽しみ「ノロッコ号」釧路湿原をのんびりと「ノロッコ号」は2度目
相棒と・・・。
湿原、釧路川、カヌーで楽しむ方たちも、周りの木々が邪魔して眺めは今一・・
寒くても葉の少ない春先、葉の落ちた秋が最高の眺めだそうです。
1泊2日の旅、台風18号北上と気にしながらの旅でしたが、秋晴れに恵まれ、楽しい旅でした。
阿寒温泉2~3年前から比べると観光客が倍増どの旅館も、温泉街も観光客で溢れていました。
夕食、バイキング、人、人でレストランは溢れ、空のお皿、次の料理がセットされるまで時間が
何回も立っては一回り、カラぶりで戻ってくる・・2時間も粘って、もちろんたらふく食べてきました。
台風18号、24年ぶりの勢力で日本縦断とのニュース、18日の清掃、公園での懇親会延期にすることになりました。
早速回覧作成全戸に通達、一週間遅らせて24日にすることになりました。
朝晩寒くなりました。もう暖房を入れた家もあり、冬は駆け足で、これからは冬支度の準備に忙しくなります。
一時退院のヨリさんの所に厚物を持参夏物と交換してきました。
施設に2時間ほど、皆さんとおしゃべりベランダにリスが行き来・・クルミを銜えて土に埋め込む、しぐさがあまりにも可愛らしいので全員で見とれていました。
リスも冬支度を始めたようです。
動きが速い、速いやっと携帯の画面に入りました。
ヨリさん、今のところ元気、食欲あり、頭の感度はまーまーでしょう。
町連文化祭、作品をもちより力作がそろいました。
展示作品がだんだん少なくなりましたが、これを楽しみに作品作りをしている方々も、
無くすわけにはいかないようです。
作品の一部です
花愛好会 皆様のお庭に咲いている花の写真展です。私も2点
私の出品、ペルー旅行マチュピチュの木版画3点だしました。
月曜日夕方ヨリさん訪問してきました。すぐ報告と思いながら、元気でいました。
熱はまだ下がったり上がったりと、食欲はあります。話し相手がいないので退屈のようです。
食事はロビーで食べたり、ベットで食べたりして、歩行器で歩いている様です。
二人部屋、相手はほとんどしゃべらず、いつも息子さんらしき人が付き添って食事の世話をしています。
あそこは・・まだ長居するには早いように思います。熱が落ち着き次第施設に戻った方がいいかなと。
施設は色々な人が出入り、施設の人も話し相手になってくれる・・ここは誰とも話ができません。
看護婦さんとだけ、忙しそうです。
るみちゃんから電話あり・・今日(水曜日)病院に行ったようですが、どうなりましたか。
私が行ったら帰るのだと錯覚・・まだもう少しと言って帰ってきました。
退屈なようです。
北海道台風はそれたようですが、涼しい・・いや肌寒い日です。
レンズも買い替えたのに写真もご無沙汰。いつの間にか庭の花は終わりを迎えていいます。
小さなひまわり・・3・11津波から拾われた種だそうです。
夏の衣類の整理をしました。今年袖を通さなかった半袖シャツ類。処分すればいいのですが。
また仕舞いこんでいつ着るのでしょうかね。
入院して1週間、病室は二人部屋へ移りました。朝、熱が38度あったとか、その割には食欲はあるようです。
昼ご飯1時間かけてゆっくりと食べていましたが、相変わらず咽づまり、水で流しながら
熱はどうして出るのかと、との問いに・・わからぬようです。その為でしょうか今日また輸血していました。
トイレ、食事は皆さんと、今日は私が居たのでベットでしたが、皆さんと一緒の方が目が届くからでしょう。
相変わらずおやつは食べているようです。
飴やビスケット、飲むヨーグルドなど持っていきましたが、看護婦さんが見ているところでなければ
咽づまり心配になりました。丸い飴玉は持って帰ってきました。
ベットの周りの物はセットで借りたものです。あと一週間退院できるかしら。