つれづれなるままに 4111  春一番 福寿草

2024-03-28 16:27:07 | 季節感

春休みに入りました。街の中は学生でしょうか。春休みを満喫しています。新しくできた”COCONO SUSUKINO”、昨年11月に開業したばかり、すすきのでのアクアビクス教室の帰り、どんなところか立ち寄ってみました。映画館やランチ、色々あるようですがバスの時間を気にしながら,地下のフードコートに食パンを買いに。ここも若者たちで賑わって、若者たちが喜びそうなカフェなどが多く、食パンを探すのも一苦労‥見つけた食パンも一本1,000円と高く、そのパン、朝に・・パンケーキのような食パンでした。

お日様が照っても風が冷たく春はまだまだと思っていたら・・こんな所に春を見つけました。建物の隙間、日が当たり、近くには暖房の出口が・・暖かな空気が漂っているのでしょう。

可愛らしい福寿草・・春一番です。

次の日・・もうこんなに咲きました。雪はビックリするほどなくなりました。

雪の下からはチュウリップの芽が。


つれづれなるままに 4110  芸術の森へ散策

2024-03-24 15:34:57 | 自然

やっと暖かくなりました。一気に10℃、先日までの悪路がウソのようにカラカラと道も快適に春の気分です。

21日、小学校の卒業式に参列しました。一クラス43名の小さな学校ですが、殆どの子ども、男の子は羽織袴、女の子は振袖に袴、洋服を着ていた子が男女合わせて10名、特に女の子は殆ど晴れ着、成人式のような卒業式でした。卒業する子が、一人一人喜びの言葉を、卒業の喜びの歌も、送られる、送る歌も大分変ってしまいました。蛍の光・・遠い遠い昔の歌になりました。

陽気に誘われて、またまた・・シマエナガを探しに”芸術の森”まで出向きましたが‥今日も空振りに終わりました。

芸森の陶芸教室の作品でしょうか。可愛いですね。

園内はまだこんなに雪がありました。

久しぶりの晴天です。本当はこの小枝に集団で”シマエナガ”いるのですが。

キツツキの巣穴、食事の後のようです。

  

シマエナガの代わりに ガモの集団・・暖かな日差しを浴びて雪の上でお昼寝のよう。

アイガモ、カルガモどちらでしょうか。氷の割れ目に集まっていました。 

 

この雪山もあと一週間もすると消えることでしょうか。

子ども達も26日から春休みに入ります。スクールガードの私達も子どもと共に休み、しばし朝食もゆっくりと。

 

 


つれづれなるままに 4109 大学生活に終止符

2024-03-19 18:32:12 | 雑記

春に一歩近ずいたと思ったら、また夕方から降りだした雪は朝15㎝も積もり、未だ積雪は80㎝、もう3月半ばと言うのに。

明日は春分、気温も低く荒れ模様とか、墓参りは5月に入ってからですね。

UHB大学、22年在籍、新しい33期生と共に本日卒業、多くの思い出を残して大学生活に終止符を打ちました。大学経由で行っていたアクアビクスは個人で申請、火曜日の午後は、仲間も増え、体が続く限り続けようかと思います。これからはオカリナ、写真に力を撮影会も月1回、コロナ減少と共に出歩くことが多くなりました。

5月に入ると今度は週2の合唱の練習が入ります。第40回北海道ボランティアコンサート「999人の第九」楽しみですね。

10月6日、本番まで夜の練習が続きます。

3月別れがあり、4月また出会いが、頭と身体を鍛えて1年、1年、元気で過ごせたらと思いますね。


つれづれなるままに 4107  札幌南区民センターおもちゃライブラリー、遊びに来ませんか

2024-03-16 09:26:02 | 雑記

普通のおばさんの割りには外出が多く、色々な事にかかわっています。昨日はおもちゃライブラリーのボランテイアに行ってきました。ボランテイアに携わって20数年は経つかもしれません。月2回のボランテアですが、子ども相手のボランテア、この数年で遊びに来てくれる子の年齢層が大分違ってきました。3歳時で幼稚園に通う子が多くなり、年齢層も低く、乳幼児、1~2歳の子ども達が、おもちゃもそれに従い1000点もあるおもちゃの中から、出し入れ、入れ替えとボランテイア5名では対応しきれないこともあり、多い時は親子で50数名、それはそれは賑やかです。子どもは子ども達と遊び、それを見ながら他のお母ちゃんとのふれあいの場としても最高の場所でと思います。

4月、入学式、この中からまた多くの子ども達が巣立って新しいメンバーになることでしょうか。

札幌南区民センターが会場です。子どさんを連れて遊びに来ませんか。

これがチラシです。

 

お待ちいたしております。

4月は5日、19日、月2回、金曜日に開催しています。


つれづれなるままに 4106   シマエナガ撮れず

2024-03-11 16:14:27 | 季節感

 日本国内で、シマエナガを見ることができるのは北海道だけだそうです。 北海道全域に分布していて、森や山地などさまざまな場所で出会うこと出来る、先日真駒内公園に多くのシマエナガが来ているとの目撃情報があり、今回やっと見に行くことになりました。久しぶりの気温上昇7℃とか、それでも暖かい服装で出向きましたが、公園内は月曜日、人が少なく、探せど鳥一匹も見つからず、鳥と言えばカラスのみ、あの可愛らしい真っ白でまんまる、つぶらな瞳、シマエナガはどこえやら。

一昨年我が家のモミジの木の枝に、一瞬とまりました。人の気配に驚き飛び立ち、それっきり見ることは出来ません。体重8g、日本で2番目に小さな鳥、そんな小さな鳥を生い茂る森の中では探すのは大変なことです。

これは私が撮ったのではありませんネットから頂きました。可愛いでしょう。

今回は真駒公園の春まじかの雪景色のみになりました。シマエナガ是非また撮りに行きたいとは思っていますが。

ネコヤナギの芽も膨らんで・・春が待ちどうしですね。


つれづれなるままに 4105  春を知らせるサンルームの花達

2024-03-07 15:44:13 | 季節感

やっと完成しました。終わるまで落ち着かず、気になりながら暖かくなる前には終わらせようと毎日少しづつ取り組みました。

出来上がると何処に置こうか思案・・いずれは崩して、クンちゃんへお返し、今度はクンちゃんのボケ防止に役立ててください。

3月に入ったのに何時まで続くのでしょうか。寒い、朝の気温は―8℃でも昼間は0℃まで上がっているようですが。

でも、家の中は春を知らせる花達が咲きだしました。

本当はクリスマスに葉が赤くなりますが、一夏我が家で育ちクリスマスには葉が赤くなりませんでした。今頃赤くなりだしました。

多肉植物、どんどん増え株分け、鉢が増え続けています。

南に面しているサンルーム・・窓から射し込む太陽・・有難いものです。

目玉が動くオルゴール、50数年前のおもちゃです。娘のコロちゃんで亡き主人と仙台に行ったとき買ってもらったそうです。

棚の上に・・物持ちが良いのか・・これでは断捨離も難しいですね。


つれづれなるままに 4104  50年前のおひな様

2024-03-03 16:09:19 | 季節感

3月3日、桃節句を楽しむひな祭り、毎年一週間、おひな様を飾ります。50年前のおひな様、少し色あせてきましたが、まだ嫁に行かない娘がいるので少しは部屋を華やかにと思いながら。

札幌は今日も昨夜から降り続いた雪が、排雪も終わったばかりの道路はまた雪の山になりました。春はまだまだ遠いです。気温も今朝は―7℃。

今日はこれから”ちらし寿司”を作ります。雛ケーキは昨夜食べてしまいました。

博多に行ったとき買い求めた”博多人形”

玄関、私の陶芸作品の傍に木目込み人形、手づくりです。

女の子のお節句は可愛らしいですね。一年一度の楽しみです。