つれづれなるままに  506  ルビー婚式

2008-04-30 09:37:18 | 季節感

1967年4月30日、札幌ローヤルホテルにて、家族、同僚、学生時代の友が集まり賑やかな結婚式でした。姉が、私のためにウエディングドレスを作ってくれました。娘の結婚式にはそれを着せようと今も取ってありますが。何時になりますか。

しかし私達の結婚も35年珊瑚婚式を目の前に終止符を打ちました。今日は40周年元気であればルビー婚だそうです。

 

 14、5年前松前に、主人とさくらを見に行きました。その時に余りに美しいので「南殿」と言う、さくらの苗を買いました。1メートルにも満たない苗でしたが大きく成長、毎年、八重の濃いピンクの花を咲かせてくれます。

 

 

 

 

 昔、苫小牧の湿原から頂いてきたハスカップ、カリンズ、焼酎に・・・。

  

 

 

 「大カメの木」、葉が亀の甲羅に似ている事から付いた名前です。山の中何処にでもあります。秋の赤い実がきれいで植えています。

「はまはたざお」これは藻岩山でみっかったモイワナズナと似ていますが、これは浜に行くと草の中に混じって何処でも咲いています。

  

 

 


つれづれなるままに  505  尽きることのない夢

2008-04-29 12:59:43 | 雑記

大学でクラスを共にする同級生、男性4人、女性3人、個性が強い方ばかりですが、みな一芸に秀でております。これを一人で楽しむのはもったいない、是非、自分の作品を皆さんに見ていただこうと、一昨年グループ展を開催しました。ひとりよがりの作品展、「グループ展漣」今回は2回目の開催が決まりました。メンバーは同じ7人、12月8日から13日までの1週間「さっしんギャラリー」皆様にお配りするハガキも出来上がり、12月に向けての作品作りに、みな、ファイトを燃やしております。私もこれから、今まで行った各国々の旅行の風景など版画に出来たらと思っていますが・・・。 是非多くの方に見て戴きたいと思います。

 

 

 

連休初めとは言え、まだ風が冷たく、庭にで花の巡回、花も寒そうですが花は確実に季節を捉えて蕾みを膨らませております。

   

 

   

 

   

 

     

まだ咲き始め、ポツポツと花が、暖かくなると一斉に群落をなし咲き出します。明日からはまた気温が上昇20度近くまで上がるとの事、我が家の遅咲きさくらも咲くかもしれません。

 

 

ダニーちゃん (葉ちゃんもゴルデンウイークは我が家に) 

葉ちゃんのブログ(ピーチレモン)も再開するでしょう。


 


つれづれなるままに 504  ジャカランタの花

2008-04-26 16:54:05 | 旅行

今年の旅行先は昨年から決めていました。昨年エジプト10日間の旅、アブシンベルを見に最南端ナセル湖へ、夕方、山の彼方に沈む太陽を眺めながら山の向こうのスーダンはどんな国なのだろうかと、行って見たいと思っていました。

 

良く友がアフリカ・・・土人に会いに行くの、マラリアとか伝染病が多い国なのに、よーく行くわよね。物好きね。と血が騒ぐのです。でも今回の旅の目的はいろいろ見たいものが、会いたいものが沢山ありますが、この時期でないと見ることが出来ない、ジャカランタの花を見るのが目的です。ジャカランタの花は熱帯アメリカ原産でブラジルの国花でもあり、ネパール等でも見ることが出来る花でそうですが、さくらの花と同じように春、気温が上がってくると、葉が出る前に樹全体が紫色に染まります。

                 これは日本の今年のさくらです。

      この花がハラレ(ジンバブエ)の街の中に咲いているジャカランタの街路樹

背の高さは大きいものでビル5階の高さになるようです。南半球、日本が秋になるころ、南アフリカはこれから春に、日本の10月頃が見ごろでしょうか。

西アフリカやエチオピアを除く、東・南アフリカには帝国主義による植民地化以前は都会はありませんでしたが、いまはイギリスによる完全な都市計画に基づき、ハラレ(ジンバブエ)ナイロビ(ケニヤ)、ヨナネスブルグ(南アフリカ)と言った都市は欧米よリ、ヨーロッパ的に街は広い街路、天を覆う街路樹、中心部は高層ビルが立ち並び、初めて見る人は、ここはパリかニューヨークかと錯覚してしまうそうです。本当でしょうか。

 

ダニーちゃん


 

 


つれづれなるままに  503   札幌はさくら さくら

2008-04-25 20:52:43 | 季節感

一斉に周りの山々のエゾ山桜も、庭のさくらも、街路樹のさくらも、札幌はさくら、さくら、満開、こんな日は、一日中さくらの木の下でぼんやりと眺めていたいそんなロマンチックな気分になります。が午後からはお仕事。

今日は新しく出来た社会福祉法人、特別養護老人ホームでの例会その後施設見学がありました。入所80名、ショートステイ20名、デイサービス20名とか、部屋は9畳の個室、10名1グループのユニット10ヶ所、10名1グループがワンフロアーで共に共同生活、3人の入居者がぬりえやテレビ、おやつでしょうか食べさせていただいていました。施設は申し分なく至れり尽くせりですが、老人の顔は覇気がなく、寂しそうな眼差し、このような施設に入居される方は幸せなのでしょうが、これが老後の行き着く先かと思うと、やりきれない気がしました。

施設見学後、気持ちを吹っ切るために、またさくらを見に行こうと言う事になりました。真駒内中央公園、さくら、もみじの美しい公園です。その中に珍しいさくらが咲いています。昨年は夜の見物でしたが、まだ見たことのない友のために3人で連れ立ってさくら見物と行って来ました。

                      真駒内中央公園

公園の敷地エドウィン・ダン記念館の隣、樹齢推定120年のイチイの木の間にさくらの枝が伸び見事なさくらの花を咲かせています。

  

 

我が家の花「夕映え」

3月末に花が咲いたと喜びましたが、4月になって花の中から花が出てきました。 今日は全ての花から花が飛び出しています。花の形ってよくよく観察すると、面白いですよね。

  

 

ダニーちゃん



つれづれなるままに   502 なまら気になる朝ドラの方言

2008-04-24 10:46:23 | 雑記
時計代わりに、朝ドラを見ながら、何時も手を、口を動かしています。
このドラマで話す北海道弁どうも気になります。今の子供たちは使っているのでしょうか。今朝も、なまら・・・。とか、いいしょー・・とか、いいんでないかいーとか・・・。「なまら」の意味を訊ねられ、その「まなら」の意味を説明する下町のじいさん、不自然だと思いなが耳を傾けていました。

札幌に住んで戸惑った方言があります。
あずましい・・・・吾妻しい、我妻が側に居て居心地が良い、安心感がある。
書かさる・・・・・・書ける
ゴミを投げる・・これは開拓時代にゴミと言えば雑草、切り株、馬糞ドッサリと投げるからきているようで       す。
げっぱ・・・・・・・びり、最下位
こわい・・・・・・・肉体的にとても疲れた、もう限界のときに発する言葉だそうで、疲れた。
手袋をはく・・・・下半身や手首から先を保護するこれは標準語らしいです。
がおる・・・・・・・げっそりやつれる。
おばんでした・・・こんばんわ。
いづい(いずい)・違和感がある。
しばれる・・・・・・・厳しい寒さが伝わる北海道ならではの好きな方言です。
なまら・・・・・・・・比較的新しい新方言でそうですが、若い方は使っているのでしょうか。

その他に、はんかくさい、ゆるくない、ばくる、じょっぴんかる、したっけね、大体の意味は理解が出来ますが、年配者しかり、若い方達は、標準語に近い言葉を話すようになってきました。ドラマの娘札幌生まれとの設定でしょうが、余り使われていない方言が随所に、何か不自然に感じました。

私は仙台生まれ仙台弁です。
仙台を離れて久しいのですが、地元に帰ると友の仙台弁が心地よく聞こえます。
北海道弁と同じ方言もあり、”いづい””げっぱ”などは同じですし、暑いをあづいと濁りますし、がおった、たごまる、むつける、最後に~だっちゃーと締めくくります。

主人の母は北海道南部の津軽弁、実家に帰る度に母と姉との会話、興味をもって聞いておりました。
したはんで・・だから
へばな・・・・またね
したばって、したはんで・・・・だから
んだべさ・・・・そうでしょ
~してまった・・・しちゃった
なも・・・なにも
なして・・・どうして
どもなんねいべさ・・どうにもならない
がばっと・・たくさん
津軽弁も温かみのある方言ですね。寒さで言葉がつまってこのような発音になったとか、嘘か本当かは知りませんが、方言は残しておきたい言葉ですね。

私も仙台、山形、東京、仙台、札幌、また東京、そして今は札幌、津軽弁も入ってごちゃ混ぜの方言です。たまにブログに出てしまうようです。

ダニーちゃん





つれづれなるままに 501 全国学力テスト

2008-04-23 20:07:07 | 雑記

友の話、6年生の孫が、「おじいちゃんこの問題出来る」難しいよ。おじいちゃん答えだしてごらんと、今度孫が来るまで回答しなければと問題を解き始またようです。6年生の問題ぐらいと思ってみたものの、悪戦苦闘、算数なぞ問題を読み考えなくては、ホイホイと答えは出てこないようです。まずは回答、回答回答を見てと・・・・。

50数年前に習った事、私も新聞に出ている問題に目を通してみました。難しい、我が孫は5年生、我が家に来ると1日中自転車で飛び回り、暗くなるまで友と遊んで、疲れてバタンキュウ大丈夫なのだろうかと心配になります。

読み書き計算と、最低限度必要な学習項目、基礎学力の向上、レベルアップにつながればとの、今回の学力テスト、昨年は北海道、小学生46位、中学生44位と平均以下の子供たちが多いとの事、学校の勉強時間だけでは、ついて行けず、5年生ともなれば殆んどの子供が学習塾に行くと言われています。小学生も高学年になると、お稽古事はやめて塾に、こんな時代なのでしょうか。

先日の総会前の役員会、連町の会則何年も同じもの、目を通すことすらなかったのですが、初めてこんな質問が飛び出しました。この会則の文章がおかしい、句読点が間違っている。言葉の使い方がおかしい。そう言われて改めて全員・・うん・・うんそう言えば62年に出来たそのまま、誰一人として指摘を受けるまで、疑問に思わずにいました。

私のブログも、誤字脱時のみならず、句読点も、言葉使いもできていない事、ましてや知識のなさ痛感します。

 

今日はヨリさんから夕食の誘い、小学校を通り、ヨリさんの家に、もう学校の桜も 満開、チューリップも日当たりがいいのでしょうか。小学校をつききって、この突き当たりがヨリさんの家、学校の塀を跨ぎます。

          

             ヒジキの炊き込みご飯と採れたてのアスパラでした。

 

 

ダニーちゃん

 


つれづれなるままに  500  日本茶インストラクター

2008-04-22 21:47:14 | 雑記
日本インストラクター、初めて耳にする言葉でした。
今日の講演は「日本茶に親しむ」と題してのお話、今、多くの場面で「日本茶」が注目さてています。各地に「日本茶カフェ」がオープンするなど日本茶の持つ健康効果や味わい、お茶に関するイメージが見直されてきました。そこで日本茶に関する専門技術を習得、それが「日本茶アドバイザー」「日本茶インストラクター」と平成11年に認定資格が出来たそうです。

お茶は茶葉を摘み取る直後に熱を加えて発酵を止める、これが煎茶、深蒸茶、玉露、かぶせ茶、番茶、ほうじ茶、玄米茶、抹茶、玉緑茶。
若干発酵させた後に熱を加えて発酵を止め加工する、紅茶。
完全に発酵された後で加工する、ウーロン茶。
大まかにこの3種類に分類されます。
今は中国からも相当の量のお茶が輸入されているようで、日本茶とのブレンドが多く、ペットボトルなどの緑茶飲料水に多く使用されているそうです。

お茶と言えば
埼玉県の狭山茶、日本最大のお茶の産地静岡県、日本茶の40%を占めているようです。三重県の伊勢茶は煎茶、深蒸茶、かぶせ茶などの産地、宇治と言えば最高級のお茶として有名、玉露は福岡の八女茶、玉露の生産量日本一、あとは鹿児島茶、温暖な気候を利用して4月上旬から茶摘が始まる「日本一早い新茶」の産地と多くのお茶の産地があります。

変わったお茶には徳島の「阿波番茶」お茶でありながら乳酸菌飲料、さわやかな酸味のあるお茶だそうです。高知の「碁石茶」樽で蒸してそのまま石の重石をし、それを碁盤のよう契った真黒なお茶、愛媛の石鎚黒茶、富山のばたばた茶と、その土地でしか呑むことが出来ないお茶もいろいろあるようです。
まだ若いインストラクターの明田さん、歯切れの良い話し方、幼い頃からお茶に親しんでいたとのことだけあって、熱弁を少しはお茶のこと分かったような気がしました。

つれづれなるままに   498   ポカポカ陽気

2008-04-20 20:18:19 | 

日曜日久しぶりで町に出ました。もうすっかりデパートは初夏の装い、それにしても今日も22度、暖かさに誘われて、お店の中よりも道行人が多く、皆、春を満喫するかのように歩いていました。街の桜の木は、もう満開、山桜などは葉が出始めていました。

                        

我が家の花達も、この暖かさに誘われて、次々と咲き出しました。今年もまた花達紹介していきたいと思います。

        エリカ、昨年根をネズミに食べられ、それからは株が大きくなりません。

 

     姫モクレン           ラッパ水仙           ハマハタザオ

  

        あっ草                       ヒヤシンス

 

 ウイズレイブルーもクロッカスももう終わりです。 花つきの悪いエゾムラサキツツジ

    

    プリムラ、株が増えたようです。        エンレイ草

  

 

                雪の下でも蕾みをつけていたオニシバリ満開です。

              

 

                     カタクリ群生まだ1~2本開花  

     


つれづれなるままに   497  すっかり春なのに

2008-04-19 13:15:12 | 季節感

8日新学期が始まりました。午前中の講演を聴き、午後は選択講座、暖かな日差しを求めて、大通り公園のベンチでお弁当をと、何処を探してもベンチはありません。近くのOLでしょうか、噴水の淵に腰掛て、もう公園のエゾイソツツジもこぶしだって花のつぼみを膨らませていますのに、どうした事でしょう。

夕刊に・・・・。そのわけが、今年は2週間も早い雪解け、公共施設、市の公園の整備は新年度、改めて事業契約、その為に3月積雪ゼロでも4月以降にならなければ、業者が決まらないそうで、まだまだベンチのない公園だそうです。お役所の仕事は・・・。大変ね、何とかならないのかしら。

昨日も、今日も20度を超え、庭仕事していると汗ばむほどのポカポカ陽気、桜のつぼみもビンク色が目立ち始めました。咲いたら皆で桜の木下で、花見酒といきますか。

暖かいので、我が家の金魚さん4匹外のカメに移動してあげました。朝晩はまだ寒いでしょうが、広々としたカメの中気持ち良さそうです。秋に家に上げたホテイ草辛うじてこれだけ冬越しできました。これだけあれば夏まで3倍も4倍にも増えることでしょう。

 

植木も今日は外に出し水をたっぷりかけてやりました。でもまだ夜は家の中に移動しなければ可愛そうです。出したり、入れたりと重労働です。

 

 

ダニーちゃん

 


つれづれなるままに  496  あっと言うまの一日

2008-04-18 14:40:03 | 季節感

木々や草花の芽がで初め、毎日、庭に出るのも楽しみになってきました。学校の花畑には、もうスイセン、クロッカスもチョウーリップだとて、蕾が大きくなりました。

昨夜はテニス、仲間も、もう百姓始まったさ!と足腰を撫でながらの楽しい時間、帰りテニスボール要らなくなったのを頂きました。

 今日は早速頂いたボールを使い陶芸、猫の頭の形をした風鈴を作ろうと先日から、家の中の丸いものを探していましたが、これといって良い形のものが見つからずに居ました。

テニスボール良い形をしています、ボールにサランラップを巻き、その上から、粘土をつけていく、出来上がったら、ボールを潰し取り出せば出来上がり。

朝から一日、格闘。ダニーちゃんもあきれてみていました。飽きたのかあくびをして何処かへ

    

 

ボールが役に立ちました。風鈴なので吊り下げて、風鈴の音には子猫の顔を5匹、ピアノ線で下にたらそうと思います。

耳が大きいのでネズミっぽい猫かな。

 

 

ダニーちゃん

 

 

    

 


つれづれなるままに  495  継続は力なり

2008-04-17 15:35:06 | 雑記

昨年から温めていた版画、5色刷り、出来上がりはしたものの、そのままに、今日は朝から、版画のためし刷り、中々うまくいきません。うまくいくわけはないでしょう。久しぶりなので、毎日少しでもやればいいのですが。

           まず風景林の木を一本一本掘っていきます。

        

グリーンの草の色は3色堀り、薄いグリーンから一枚づつ重ねていきます。最後は川と空の薄い色水色を重ね

    

  

                最後に黒版で締めて完成です。

 

これはためし刷り、雪解けとは言え、白い部分が多すぎるようです。土の感じがもう少しあっても、こげ茶を入れた方がいいのかもしれません。もう一版彫って、完成はまた伸びそうです。

                       

 

ダニーちゃん

 


つれづれなるままに 494  北海道から宇宙に発信

2008-04-16 17:51:13 | 雑記
小さな赤平の「町工場から宇宙への夢」と題して、植松電機の植松努氏の講演。

「思い描く事ができれば実現できる」と幼い頃から飛行機、ロケットが大好き、独学で勉強しているうちに、北海道大学の先生方の出会い、自分達で出来るロケットエンジンの開発しました。それは北海道宇宙科学技術創生センターが中心となり北海道の大学、植松電機を初めとして民間によって初めて開発が進められました。

その後、植松氏はカムイスペースリークス設立、カムイロケットの部の開発を手がけ、3月3日大樹町において実施した、CAMUI-90pハイブリットロケットの打ち上げに成功、また植松さん達が作った人工衛星が宇宙に飛び出し、今も地球の周りを回っているとのことでした。

幾つになっても夢をもとう、それに向かって人が何と言おうとも頑張ってみよう。
大事な事は感動する気持ち、ローマ字で「CAN DO」とも書くとユウモアを交えての講演、自分も幼い頃の夢が実現、町工場から親子2人で苦労を重ねての夢の実現だったそうです。

42歳、祖父も父親も現役、共にお仕事を、これからも夢の実現にに向かって頑張りますと厚く語られていました。




ダニーちゃん





つれづれなるままに 493  ふじの花マップ

2008-04-14 10:35:56 | 

 藤野連町「花愛好会」 による、花マップが出来上がりました。

連町44件の家が「ふじの遊マップ」に登録しています。マップにはその家の、花の見ごろ、花の種類など記載され、自由に見ることが出来るようになっています。

また藤野は果樹園、農園も多く 5月から10月までに収穫される、サクランボ、モモ、りんご、ぶどう、のみならず、トウキビ、野菜類なんでも、また「ふじのとれたてっこ」生産直売所などが記載されています。

マップは藤野地区センターに置いてあります。是非お訪ねください。

        

 

 我が家も「花愛好会」のメンバー今年はどんな花をお見せしようかと、今から思案中、昨年20日頃まだ雪が庭にはあり、やっとふきのとうが顔を出したばかりでしたのに、今年は2週間も早く庭の、枯葉も取り除き準備を始めました。

 

 

       ヒマラヤユキノシタ                  ウイズレーブルー

   

                  まだチョット寒そうですが・・・・。

 

 

ダニーちゃん



つれづれなるままに    492   今日の新聞から

2008-04-12 21:36:45 | 雑記
肌寒いと思ったら、雨が雪に変わりました。一瞬とは言え、今日は5度、昨日は13度、服も着たり、脱いだり調整が大変です。

1週間前に訪問販売の事を取り上げました。
悪徳商法などの手口が巧妙化、被害件数も増加それに伴って「消費生活みまもり協力員」を複数配置、日常的に高齢者に接しているケアマネージャなど連帯を図ることで、高齢者を悪徳商法の被害から守る予算が付いたとのことでしたが、これだけで高齢者を守ることが出来るのでしょうか。

市の取り組みとして4月から新しい事業のサービス、人件費の見直しなど予算付けがなされ、この高齢者の悪徳商法による被害防止に600万の予算が付きました。
しかし、これに伴って「全国的に新手の詐欺」が発生しております。

「高額布団購入」してしまった高齢者をターゲットに、「私は悪質業者の調査をしている、解約してあげましょう」この調査料として多額の現金を請求する、実際にだまし取ら被害にあった方が居るとのこと、
また「後期高齢者医療制度で医療費が安くなり還付金がある、払い戻すので、金融機関ATMに行くよう、市の職員を名乗る人物からの電話、相談が5件、被害にあった方は1件ですが、約100万円の被害にあい、詐欺容疑で捜査にのりだしたそうです。
届け出た方、相談させた方のみの件数、被害はまだかなりの数に上ることでしょうか。

言葉巧みに、早口で説得力も抜群、考える余地など与えずに、まくし立てる、高齢者のみならず、私達も、つい騙されるかもしれません。相手はプロです。後で落ち着いて考えれば、おかしい、と思いますが後の祭りです。

早速先日の相談の方を訪問、気をつけるよう事細かに説明してきました。
高額布団と言い、高額医療、ターゲット間違いなし。



つれづれなるままに 491  昼寝前にコーヒーを

2008-04-11 15:31:32 | 季節感
この所毎日のように夜は宴会、昼間はその準備だったりといささか、お疲れ気味、今日も夜の宴会、夜の十分な睡眠を取っていないこともあり、昼食後、睡魔が襲ってきました。
人間には身体にある睡眠の覚醒のリズムを調整する「体内時計」があり、1日周期で動いていると思われていますが、実は半日周期のリズムでおきています。
1日2回、大きい山が午前2~4時、小さい山が午後1~4時、このリズムが重なって昼食後しばし強い眠気が襲ってきます。
快適な生活を送る為にも15~20分程度の昼寝なら目覚めもいいのですが、30分以上眠りに入ってしまうと、寝覚めた時の、気分が悪く、後悔してしまいます。これは睡眠慣性といって、目覚めてもまだ睡眠が続いている状態だそうです。
昼寝は脳を休め疲労回復、心身ともにリラックスします。
特にお薦めは昼寝の前に、コーヒーを飲むことだそうです。
目覚めたら、まず太陽を、或いは照明を浴びる、コーヒーに含まれる覚醒作用のカフェインが脳に届くまで30分、20分程度でカフェインが利きだしよい目覚めになるのだそうです。カフェインが多く含まれる玉露等のお茶でも効果があるとの事です。
特に高齢者になると、昼寝の効果は血圧を下げたり、いろいろな予防効果もあるようですが30分以内、それ以上は逆効果になるようです。
乗り物で短い時間うとうとするだけでも、また午後の講義を聞きながら、とろりするだけで、すっきり目覚めた経験、あると思います。
家に居る時は、コーヒーを飲みながら、テレビを観ながら、本を読みながら、リラックスして寝てしまう、たまにはいいですね。



ダニーちゃん