つれづれなるままに  2632  動物園全員お昼寝でした

2018-08-19 19:58:47 | ホッキョクグマ成長記録

今年初めての動物園、楽しみにしていたボランティアの親子と、正面玄関集合、お弁当と入場券を配り館内は自由に家族でと毎年行われています。

集合まじか豪雨、皆小さい子どもを連れての参加しばし晴れるのを待ちました。

お目当ては新しくなった「しろくま館」泳ぐしろくまを目指して小降りになった坂道を、登り切った所に入口が、高齢者にはキツイ、長い坂道、86歳のボランティアの方は、そこでリタイヤ、車いす押すのだって大変だよねと。私達仲間。

広い建物は案内不足、しろくまと思いきや、アザラシのみがスイスーイ、しろくまは、今日は壁にへばりついて泳ぐ気配なし、やたらと小部屋、休憩所が多くて、案内の方はいましたが、行き止まりだったり、同じ場所にまた戻り、今回は人も少なく行ったり来たりできましたが、大勢の方が押し寄せたら、混雑して写真どころではないなと思いながら・・。

しばらく岩の上に座って動く気配なし

水の下、カメラを構えて飛び込み泳ぐ姿を待っ人々・・結局、岩の上から草原へそこでお昼寝

母親もリラックスしてお昼寝

お父さんも別な檻でお昼寝

トラさんもお昼寝

オラウータンのお父さん、壁にへばりついて動かず・・たまに顔だけ動かして

時間が悪かったのでしょう。

全員お昼寝、雨のシャワーも浴び・・気温も16度・・いい気持ちでぐっすりと。

 


つれづれなるままに  2334    夏の動物園

2016-08-21 15:51:13 | ホッキョクグマ成長記録

札幌市南区ボランティア、昨夜は大雨、開催危ぶまれましたが、参加者のお弁当はすでに注文、200人の参加者、区ごとに参加者にお弁当と入場券を配れば後はご家族でと私たち自由の身

それにしても台風接近のため蒸し暑く、動物たちもばて気味・・・私たちもばて気味です

ホッキョクグマの赤ちゃんも大きくなりました。2014年の12月21日生まれ もうそろそろ親離れする頃でしょうか。

体は大ききなりましたが、無心で水遊びする姿はまだ子供 おもちゃの湯たんぽが枠の外の出てしまいました。

頭をひねって・・・

悪戦苦闘の末やっと捕まえ枠の中にいれました

蒸し暑さ・・相棒のタカオ君が先日亡くなり一人ぼっちごろ寝・・いやふて寝かな

レッサーパンダは涼しい蕗の下で昼寝

動物園まで原始林遊歩道を歩いてみました。水量もまして靄が立ちこめて、何時来てもいい道ですね。

昼ごろには雨が落ちてきたので、急いで動物園を出ました。家にたどり着くなり雨が降り出しました。


つれづれなるままに     2265    冬の動物園

2016-02-24 16:32:22 | ホッキョクグマ成長記録

シロクマ親子を久しぶりで訪ねました。UHB大学午後の講座シャンソンはお休み、役員会は18時からとその合間を・・生憎の雪模様・・来館者もどこえやら・・たまにカップルとスレ違い、こんな時に来るのは変わり者かなと・・周りを見渡しても動物たちも家の中でお休み

シロクマ親子は・・リラちゃんだけが檻の中、すっかり大きくなりました。

お母さんは雪の中でお昼寝・・気持ち良さそうに

冬元気なのはオオカミ達でしょうか。 子どもがジュースを飲んでいるのをジート・・いつまでも 

冬は来館者が少なくヒマ・・ボールで遊びあきて・・遊んでと言いたげに・・。

レッサーパンダは雪国育ちでしょうか。元気元気この吹雪の中・・

こんな時に撮影に来る私も元気元気・・風邪知らずでしょう。


つっれづれなるままに 2120  キャンディおめでたかもと・・。

2015-11-05 17:39:11 | ホッキョクグマ成長記録

今年最後でしょうか、気温18度午後から動物園「白クマの親子」を写真にと出向きました。新聞もテレビの報道も知らずに行きました。

キャンディがおめでたかもと「立入禁止」シロクマ館はそばに立ち入ることもできずがっかりして・・しかし来年はもし本当なら「ララ親子」と「キャンディ親子」とふた組の可愛らしい親子を見ることができるかもしれません。

遠くから望遠でリラちゃん・・。

小春日和というのに、観光客は少なく、シロクマ館封鎖や色々な悪評の影響でしょうか。アフリカ館はまだ中途半端、動物たちも外・中と半々なのでこの時期はどうでしょうか。

でもゆっくりと園内を歩くのはいいものです・・中国人も少なく

日向ではこの大胆なスタイル・・爆睡しているマレーグマ、無防備スタイル動物園ならではでしょうか。

 

 

 


つれづれなるままに  2201     名前は「リラ」

2015-09-09 21:03:05 | ホッキョクグマ成長記録

円山動物園には現在、メスの「ララ」オスの「デナリ 」豊橋から来たメスの「キャンティ」そして昨年12月に生まれたメスの赤ちゃんと4頭います。

先日名前がつきました。・・「リラ」良い名前をいただきました。元気で育ってください。

 

 

 

 


つれづれなるままに 2094   ホッキョクグマの成長

2015-08-23 15:53:44 | ホッキョクグマ成長記録

8ヶ月、人間の子供とて、そろそろ乳離れ、遊ばせ上手なララ母さん、名無しのお嬢さんも大きく成長しました。甘えん坊・・お母さんも可愛くて、愛おしく人間様と変わりがないようです。

遊びたくてお母さんを起こしています。お尻をグイグイ押しながら「ねーねーあそんで・・・」

 

プールに誘って・・泳ぎも上手になりました。

いつもクマさんばかりではと  オラウータンの子ども、なんでも遊び道具になります。

いつも落ち着きのない レッサーパンダ

キリンのまつ毛は長くて、可愛い目だこと。

かばさんはいつも水中でのご対面・・・こうしてみると  でかい・・。  

今日はボランティア、年1回この時期に札幌市の全おもちゃライブラリーの参加者が一堂に会して動物園集合・家族連れ、弁当付き、チケット付き全体の数は把握していませんが、私たちのところからは親子33名楽しみました。私も・・。


つれづれなるままに   2172  白クマちゃん

2015-07-04 12:14:55 | ホッキョクグマ成長記録

4月30日以来の訪問クマちゃんは大きくなっていました。

午前中はおもちゃライブラリーのボランティア14時まで、夜は18時30分からが「第九」の練習、空き時間4時間を有効に白クマちゃんの写真を撮りに円山動物園に行ってきました。

寒い、13度、お客様はパラパラと・・撮影には最高とはいえ・・何せ風が冷たく・・震えながらの撮影それでもクマちゃん母娘の可愛らしい様子を2時間半で450枚も撮りまくりました。暖かかったらまだ時間までいたのですが・・寒さには負けました。

編集が大変ですが一部を

おっぱいをねだって・・

おっぱいは4つ・・もうあまり出ないのでしょうか・・つぎつぎしゃぶりついて

飲みやすいように・・立ち上がって・・幸せそうな顔してますね。

お腹なふくれたら今度は水あそび・・どうしようかなーと怖々

お母さんめがけて・・ドボンと

上手に泳げますね・・潜りも得意のようです。

お母さんに甘えて・・優しく抱きかかえています   やっぱり母親ですね・・。

おもちゃで遊びながら  「おいで」 と 子育て、遊ばせ方も上手なお母さん、8頭目のベテランです。

 

 

 


つれづれなるままに 2123  ホッキョクグマ撮影会

2015-04-09 18:48:28 | ホッキョクグマ成長記録

気温は低いまま、しかし今日は朝から快晴、おひさまが顔をだすと少しは気温も上がると信じて、ホッキョクグマ「ララ]の8頭目の赤ちゃんの撮影と出かけました。

昨年の12月21日に生まれ、今赤ちゃんを含めて円山動物園には4頭のホッキョクグマがいます。4月1日から一般公開が始まりました。またこれから毎月成長を撮りたいと思っています。

今日はヨリさん達も加わりました。着いた時は生憎おっぱいを飲みながらお休み 1時間はお昼寝でしょうか。

  

その間余り見ることのない動物たちを

           レッサーパンダ                             シンリンオウカミ

 

          アムールトラ                             ヒマラヤクマ

 

      ユキヒョウ可愛い・・お昼寝中                   寒さにめげずにこの通り・・・。

 

1時間後やっと赤ちゃん目が覚めたようです。4ヶ月目・・あっと言うまに大きくなってしまいます。

 

 

 

 

 


つれづれなるままに 1926  ポロロ・マルル さようなら

2014-03-02 17:55:06 | ホッキョクグマ成長記録

2月4日最後の写真です。マルル・ポロロ、雪の降る中での撮影でしたが大好きな雪大喜び、雪の中を滑ったり、寝転んだり二匹でじゃれ合う姿も今日まで、明日の午前中には暖かな「とくしま動物園」、「熊本動物園」と旅立ちます。しばらくはお互いに親を姉妹を探すことでしょうが・・元気でまた雪国に戻ってきてください。

絶滅危惧種、地球の温暖化によって住む場所や食べ物を失い、地球上から姿を消してしまう可能性の高い動植物が沢山ありますが、ホッキョクグマも同じです、私たちの手で守っていかなければなりません。寂しいでしょうが早く一独り立ちしてララのようなお母さんになってくださいね。

                             

               

               

                

                 


つれづれなるままに  1910  双子ちゃんの旅立ちです

2014-02-04 18:29:25 | ホッキョクグマ成長記録

札幌円山動物園のホッキョクグマ、2012年に生まれたポロロとマルル3月上旬には動外への移動が決まりました。最後の写真になることでしょうか。

雪の北海道から南国の徳島、熊本へ、雪滑りで楽しく遊んでいる姉妹を見ていると・・もう少し母親の傍に、離れ離れになる姉妹の事を考えると寂しくなりました。雪の中、写真家が見納めとシャッタを押していました。母親は19歳・・7頭の子沢山とのことですが、次々嫁に、婿にと繁殖の為とは言え切なすぎます。

ペットを買うなら2匹でと言いますが、鉢皿の奪い合い、雪の上でダイビング、親子揃って雪の上でゴロゴロと気持ちよさそうに、雪遊びもあと僅か楽しんでください。

         

                

       

             

                    目的はアムールトラの撮影会でした。猫科・・仕草は全く同じ・・我が家のダニーちゃんと

      

                             

        雪の塊かと思ったらレスサーパンダでした。雪国育ちなのですね、パンダですものね。

      


つれづれなるままに  1874   ストレス解消に

2013-12-03 17:38:46 | ホッキョクグマ成長記録

メンバー7人を無事送り、昨日は7人+1と8人のメンバーを迎えました。これからまた3年間頑張らなければなりません。歓送迎会も目白押し、何事も始まりが肝心かもしれませんが疲れました。

UHB大学「認知症医療の最前線」砂川市立病院精神科部長・認知症疾患医療センターのセンター長である内海久美子医師、認知症の診断と病状の理解、どのようにして患者を支えていくか、80歳以上では4人に一人が認知症になる、どう理解してどう支えるか、色々な所で認知症の勉強会に出席しましたが、これほどわかり易い講義は初めてでした。

スライド、「認知症の母親を殺して自分も自殺」つい最近の事件です。母親の認知が進み、介護で働くことができず、失業保険も切れ、再度の生活保護の申請もせず、最後のお金でパンを半分ずつ、母親は納得済みで、最後まで息子にありがとうの言葉を残して死んで行きました。息子は一命は取り止めましたが、誰も手を差し伸べることなできなかったのでしょうか。会場全員すすり泣き・・考えさせられるスライドでした。

午後講座「カメラ教室」今日はプリントアウト、2Lの写真を5~6枚持参、写真を見ながら指導を受ける日でしたが、今日は気晴らしに午後サボって円山動物園、もちろんホッキョクグマの双子ちゃん達に会いに行きました。12月の動物園・・閑散としてし動物の声が響き、いいですね。

      

動物たちはほとんどが部屋の中、部屋は暖かく皆昼寝 爆睡している熊ちゃん、暇そうなダチョウ君

 

ホッキョクグマの「キャンデー」が妊娠したかもと・・ララたちの檻も、見学規制、13・30~15・30まで、子どもたちも大きくなりました。

             甘えん坊、どちらがマルルかポロロかララが動けば一緒に移動

     

                   この子はいつもお母さんにベッタリと甘えています。昼寝も母親のそばポロロのようです。

           

       足の裏が黒っぽいのがマルルとか、この子がマルルでしょうか。いっちょまえの顔して。

      

             氷もおもちゃ、滑らせたり、食べたりと・・ガリガリと音がしています。これも静けさのせいで

         

       

                食べ終わればお昼寝、ひとり寝はマルル・・母親ベッタリは甘えん坊のポロロでしょうか。

             

                              午後のホッキョクグマ館、2時間もいました。

                           

 


つれづれなるままに  1827   双子ちゃんホッキョクグマ大きくなりました

2013-09-25 13:49:50 | ホッキョクグマ成長記録

今日は朝から冷たい雨が降っています。気温は12度、周りの木々はいつの間にか紅葉、これからは冬支度の準備に追われることでしょうか。

昨日の撮影会は円山動物園、どんよりとした今にも雨が落ちてきそうな空模様、シロクマめがけて一目散、 エー シロクマの家は目隠し、新築、いや増改築の真っ最中、ヵメラ教室の方たちはバラバラと動物園内に散らばって自由撮影会・・広い屋敷から小さな鉄格子の中に移されたシロクマも落ち着かずウロウロと、子どもたちは親の後についてこれまた落ちづかず、大きくなりました。

      

     シロクマをあきらめてチンパンジーの親子を観察、木の棒を使って穴掘り、石を掘り出しては眺めています、子どもも興味を示しながら

         

                   ブランコ大好き・・・籠の中も

                

     お父さんです。3月から動物園に通っていますがいまだ下に降りた姿は見たことがありません。いつも定位置、カメラを向けた私と目が合いました。

                               暇なんだよねー・・・と

           

                ガラス越し・・ガラスが汚れているので上手く写せません。


つれづれなるままに  1757   ララの宝物

2013-06-04 21:49:38 | ホッキョクグマ成長記録

7月13日(土)から一週間紀伊国屋書店2Fギャラリーで行われる「緑陰彩宴」の写真展に出品する写真です。札幌円山動物園で生まれた双子の女の子、今一番可愛い盛り・・もう来春には繁殖のためにお嫁に行ってしまいます。名前も募集中だとか・・トマトとイチゴなどはいかがでしょうか。

                                         題 「ララの宝物」 か「胸キューン」                        

 アメリカ便り

 #34: 明日また獣医さんに行かなくては。

 

 

 

 


つれづれなるままに  1743  ホッキョクグマ・・ララのママぶり

2013-05-15 16:20:37 | ホッキョクグマ成長記録

 5ヶ月、子ども達も大きくなりやんちゃぶりを発揮、

                                双子とは言え成長も違い大きい子は男の子でしょうか。

                             もう片方の子はおっとりとして小粒、いつまでも母親にベッタリと

 

 

 

ぬいぐるみのよう、抱いてみたいような気がします。遊ぶ相手が居る、やっぱり一人より二人です

 

アメリカ在住の友のブログ開いてみてください。 

#14、アメリカ便り:秋入学へ一言 

 

                                      アメリカのブログにいつも投稿する文才(どぶ太郎)なる学友のブログです。

http://blog.goo.ne.jp/benji1940


つれづれなるままに 1725  ホッキョクグマの双子の赤ちゃん一回り大きくなりました。

2013-04-23 20:18:30 | ホッキョクグマ成長記録

20日ホッキョクグマの双子ちゃん、初めてのプールびとか、可愛らしい仕草さを見たくて多くの観客が押しかけているとテレビで報じていました。

今日はUHB大学の日、午後の遅い時間ならば混雑は無いと思い15時講座が終わり、すぐ地下鉄に乗り円山動物園直行、3月25日に訪ねて以来、2度目の訪問・・あれから1ヶ月大きくなりました。

雪はすっかり溶けコンクリートの囲いがむき出しに・・ホッキョクグマは雪がお似合いと思いながら、到着した時はお昼寝の真っ最中やっと目覚め、寝て、遊んで、オツパイを飲んで順調に成長しているようです。

            

おかあさんのおっぱいを・・お母さんも大変です、おっぱいも二匹が一緒・・左の子は少し大きなやんちゃな子です。右の子は一回り小さく、おっぱいに何時までもしゃぶりついています。おっぱいの出はどうなのかしら・・。そろそろ離乳食の時期かな・・。

自分のおっぱいの場所も決まっているようです。大きい子は左、小さい子はいつも右の乳首をくわえます。

           

        子どもは多い方ががいいと言いますが、一人より二人、動物も同じ、遊びには不自由はありません。

            

             プール遊びも母親がついて・・プールに子供が下りてくると母親はすぐ傍に来ます

              

                 どんなものでもすぐおもちゃに・・好奇心旺盛・・