つれづれなるままに 710  楽しみな日々

2009-01-31 16:56:04 | Weblog

昨日は今回の旅行へ行く仲間と日帰り温泉、温泉にて旅行の打ち合わせ、とは言え旅行は3月下旬、しかし友の送り迎え、帰りにはカフェにてコーヒーまでご馳走になり一日楽しんできました。

今日は午前中友が来て、確定申告の話が、戻り金が多すぎるよ、私と同じ年金暮らしなのに、どこか間違っているとの指摘、そうだよね・・・年金暮らし、収入が無いのに多すぎるよねとまた計算し直し・・分かりました。分かりました。間違いがやっぱり、去年と同じ戻り金、喜んだのも束の間友が帰って印刷し直しました。

午後、粘土を取り出し一仕事、白雪姫の小人を3人、表情を変えながら作成楽しみました。今日は3人、残りの4人は後の楽しみに・・・。

 

展覧会の版画の題材がまだ決まりません。今回は「花」をベースにと思っていましたが、クレームが付きました。昨年は「世界を巡って」今年も同じ第2弾で行くかどうか迷っています、迷っている間にもう2月、早く方針を決めなければ12月まで間に合いませんものね。


つれづれなるままに  709  確定申告書

2009-01-30 18:33:59 | Weblog
18年度から確定申告は国税庁ホームページの「確定申告作成コーナー」で作成印刷して送る事にしています。
今回は3回目、e-Taxを利用、インターネットで送信してはいかがですかと案内いただきました。
それには電子証明書付の住基カードの発行を受ける、これは身分証明書の変わりに市役所で発行してもらい、いつも携帯していますが、これにICカードリーダライタの購入これが3千円ほどかかるとか、e-Tax導入によると、各種ソフトのインストロールと手間がかかるようです。利用者情報の入力、電子証明書をe-Taxに登録、暗証番号、納税者用確認番号を登録、初期登録しておけば、毎年確定申告は便利な事でしょうが、
今回もまたホームページで作成しました。今日保存印刷できあがり、提出できるばかりになりました。何せ、何にも収入がない年金暮らし、指示に従って入れる数字はまばら、それも自動的に計算、やって見ると意外と簡単に出来るものです。数字が間違っていれば、コンピュター、間違っていますよと指摘、指摘されたとおり書き直すそれでOK。
2月各地区センターにて確定申告無料相談、提出受付も行っています。その時に提出、来年はe-Taxの導入考えようかと思います。送信で済むように。

つれづれなるままに  708  旅を共にする仲間

2009-01-29 12:09:37 | Weblog
海外へ年1~2回、国内も1~2回と旅をする機会が多く、そのつど相棒が同じだったり、違ったりします。
海外に出ると1週間以上寝起きを共に、24時間一緒、疲れも出、いくら気の合う仲間でも、しんどくなる事があります。それでも昼の観光の疲れや光景が忘れられず、まだ興奮状態、荷物の整理、次の日の朝早い出発に備え、着る服などお互いにチェック、風呂に浸かり、ぐっすりとベットに入ればサラリト何もかも忘れてしまう、順応性があるのでしょう。
一人旅は憧れますが経験はありません。
パンフレットを見て、仲間は○○に行きたいね、とは言いますが、皆動く気配なし、従って計画、コース、日時等、つい本気になり計画、今回もそんな中でのベトナム・カンボジヤ行きとなりました。長旅の相棒は、やはり気の合う仲間が最高です。
アフリカは姉と、長年離れた生活、生活習慣は全く違っています。
姉妹とて同じ事ですが、お互いに勝手な行動を取っていても何となく通じるものが姉妹とは不思議なものです。
しかし長旅、お互いに相手を尊重し、自分勝手な行動は慎んで、団体行動を忘れなければ楽しい旅が出来ると思っています。部屋割りも、違う仲間となるように、部屋でのオシャベリも旅行の楽しみ、今回もそんな中でのグループ旅行、またもう一人、加わり楽しい旅行になるようです。

つれづれなるままに  707  町内4回の排雪

2009-01-28 12:09:05 | Weblog

町内会費の他に、除雪費を年間5千円、1月、2月と4回排雪していただきます。年々雪は少なくなっていますが、個人で頼めば2万近く取られる事でしょうか、どうにか足並みを揃えて全戸除雪費をだす事になりました。排雪の日は皆、総動員、玄関前、いや庭の雪まで出して、我が家の玄関先も皆さんのお手伝いのお陰で瞬く間にきれいになりました。雪の捨て場がない町内、道路に積み上げ、道路は狭く、車も人も危険な道になってしまいます。 本当に助かります。お手伝いの役員さんご苦労様です。

 

 

 

             外はお日様が、皆除雪に汗を流しているのに、ダニ坊は外を見ながらのんびりと日向ぼっこです。


つれづれなるままに  706 次の旅行先は

2009-01-26 11:01:04 | Weblog
2、3年前の暮れ、ベトナム、アンコールワット観光の計画を立てました。しかし折りしも鳥インフレエンザが大流行、計画を断念してしまいました。またやっとチャンスが巡ってきました。3月末友と訪問する事になりました。
アンコールワットのミニチアはタイで見ましたが、今回はどうしても、ベトナムと言う国も訪れてみたいとベトナム、カンボジア(アンコールワット)2カ国訪問する事にしました。

ベトナムと言えば、私たちはベトナム戦争の悲惨さ思い浮かべます。
ベトナムは1000年にもわたる中国の支配下の後、ベトナム王朝が出現しますが、その間も近隣との紛争が繰り返され、フランスの支配下の元に置かれました。長い戦いの末、ジュネーブ協定により、北のベトナム民主共和国、南のベトナム共和国と北緯17度線を軍事境界線に南北に分裂されてしまいました。
ジュネーブ協定以降フランスは撤退しました、がそれに変わって今度はアメリカが介入してきました。
南部の武力開放と民族の統一を目指して南ベトナム開放民族戦線、北では北部ベトナム農民地帯でのゲリラ戦、南ベトナム政権が不安定になり、ついに1964年アメリカが北ベトナムの爆撃を開始、アメリカは約55万人の軍を南ベトナムに投入ベトナム戦争の始まりです。1975年アメリカ軍も撤退するまで約30年に渡った内戦が続きました。
現在のベトナムは「ドイモイ」ドイは変わる、モイは新しい、「新しく変わる」を目標に、日本など外国資本がこぞって進出、経済は急激に発展を見せています。
昨晩のテレビでも「新ベトナム」と活気に溢れたベトナムを紹介していました。南北に長いベトナムは地域により文化も風土もまったく異なっているとか、どんな顔を見せてくれるのでしょうか、楽しみです。

つれづれなるままに 705  温泉はのんびりと

2009-01-25 09:12:16 | Weblog
140年の歴史のある温泉が車で20分、あたりまえのようにある定山渓温泉、皆自分の外風呂のよう利用しています。寒い、暑いと言いながら一風呂浴びに、こんな近くに温泉が贅沢なことでしょう。
定山渓には20数件の大小取り混ぜた宿泊施設があるようです。数件の温泉施設、無料送迎バスが1日に何本か通っています。近隣のご老人方、朝バスにて温泉へ昼を食べ、昼寝をしてまた温泉につかり、バスにて帰宅、のんびりとした生活の楽しみがあるようです。そんな生活のリズムも良いのかなとこの頃思うようになりました。
昨日の折角の定山渓温泉、まだ私たちは温泉も仕事がらみ、例会、お風呂に浸かる時間がないままに、新年会会場、朝はあわただしく8時半には車に便乗して帰宅、ただ疲れだけが残ったようです。今度はゆったりと温泉に入りに行きたい、気のおける友を誘って。

つれづれなるままに  704 気候おかしいですよね

2009-01-22 21:39:26 | Weblog

どうなっているのだろうこの天気は、今日は朝から雨、いや嵐、気温は8度とか3月下旬、いや4月の気温、先日積もった雪も、ジューペット状、雪の御布団をかぶっていた木々もすっかり顔を出してしまいました。雪があるからこそ、木は寒さから守れているのに。

 

 

 セントルイスに住んでいるヨリさんの娘、久ちゃんからメールが入っていました。セントルイスは雪は降らないがー10度とか、ジバレは北海道と余り変わりがないようです。日本を離れて30年、子供も皆大学生、2年後には戻って来ると言います。

親子、若い時は行ったり着たりと、楽しみも多く、海外生活もいいでしょう。つい最近まで、ヨリさんも娘は娘、当てにはしないと、でも現実はそう生易しい事ではないようです、遠くへ娘が嫁ぐ、お互いに大変な事だとおもいました。

だから我が娘、嫁にも出さずそばに置く・・私もそう思われても困ります、わが娘・・何処でもご縁があれば、何処なりとも行ってくれと、言ってますが・・。

娘は日本に戻ってきて母を見る、娘の老後はアメリカから子供たちが母の介護に戻って来るだろうか。「おばさん母をお願いねと、おばさんの面倒は私が見てやるから」と、メールで、私も「はいはい、私の老後は頼むね」などとメールのやり取り、娘に迷惑がかからないよう早くお迎えが来ないかしらと、本人は言っていますがこればかりはどうする事も出来ません。せめて自分の事は自分で出来るように、掃除、洗濯、食事、女ですもの、これくらい出来なければ・・いつも彼女に言っています。

今日はこれからこの嵐の中、定山渓で新年会お泊りです。「電話してもいないよ」と声かけて・・・。


つれづれなるままに  703  一人になって

2009-01-21 15:54:06 | 雑記
久しぶりでヨリさんの家を訪ねました。先日は孫を交えておそば屋さんで集合、坂を登って国道沿い、おそば屋さんの窓から覗いて待っていました。信号を渡り、足を引きずってどうにか到着、股関節が痛むようで歩行も大変なようです。3人で御そばを食べ支払いは私、解散、今度は回転寿司ね、その時は「あなたのおごりよ」と元気を確認。しかし
昨夜からのこのドカ雪どうしているかなと訪ねて行くことにし、電話で昼ごはんを催促、様子を見に行くことにしました。
まだか、まだかと待ち望んでいたようです。
昨日新年会でいただいた残り物の弁当、遅いので何回も温めなおしたとか言いながら、その弁当二人で分け合い、それに付いた日本酒の小瓶を二人で空け、新年会みたいだねと笑い・・残りの枝豆もあるので、今度はこれで「ずんだ餅」を食べたくなったと言い出しました。残りは40粒位でしょうか。
足りないでしょうとは言ったもの、早速作ることのしました。大きなすり鉢底のほうにチョッピリの豆、砂糖、水、醤油を入れて、これも新年会でいただいた餅だそうですが2切れ、二人分のずんだ餅がどうにか出来上がりました。
物忘れは相当進んでいます。おそば屋さんの事なども、
忘れたと思う内はいいんじゃない。忘れたことさえ忘れなければ・・・。とおかしな理屈をつけて。
一人の生活、作るの面倒、一人で食べても美味しくない、本当にそうかもしれません。
1日をどう過ごすか、朝起きたら今日は何をしたら言いか、今私は時間に追われた生活をしていますが、いずれ私にもそんな時期が来るのでしょうね。その時に、ヨリさんの気持ちが分かっても遅いですよね。出来るだけ時間を作り訪問とは思っています。
玄関前、軒下の雪を下し道をつけ戻りました。

つれづれなるままに 702  これぞ北国

2009-01-20 19:44:53 | 季節感

前日7度まで気温が上がり、雪が解けだし、春を思わせる日差し、しかし今日は大寒、夕べから降り続いている湿った雪、真夜中に入った除雪車の硬い雪の塊、玄関前の雪は重くて重くて、でもやっぱり、北国これでなくてはと思いつつ、除雪、今日から子供たちも、私たちも3学期、子供達は大きな自由研究の手提げカバンを持ち元気に登校していきました。また私たちの仕事が始まります。やっと北国らしくなりました。これで雪祭、雪集めも、安泰安泰・・ですね。

 

 

 

家の中は気温20度、それでも暖かなのでしょうか。シンビジョウムの花が満開、花数12本、それも四方に咲き出して、部屋を占領してしまいました。

 


つれづれなるままに  701  やっと静かに

2009-01-18 19:28:10 | 雑記

長い冬休みもやっと終わりました。今日ダンボール2ヶ、それにはおもちゃ、勉強道具、スキー道具、プール用、キャンプ用の諸々、衣類等を車に積み込み、「おばあちゃん、バイバイまた来るからね」と賑やかに帰って行きました。

良く飽きずに居たものだと、朝のピアンの練習から始まって、算数、国語、理科、社会と私もお付き合い、これでやっと開放、明日からは自分の時間が持てそうです・・。が私たちも20日からもう3学期、陶芸の粘土もそのまま、版画の下絵がどうにか出来上がっただけ、これから少しずつ手がけなければ12月の展覧会には間に合いません。

何はともあれやっと大人だけの静かな生活に戻りました。

 一番喜んだのはダニーちゃんかしら。

 ダニーちゃん


つれづれなるままに  700  ナイトキャンプ 鶏の解体

2009-01-16 13:46:51 | 雑記
動物の食事、食育、食べることの大切さ、神聖さを学ぶために飼育員さんと狼の夕食作り
狼の餌は、牛肉、ひよこ、鶏一羽、生きている鶏を処理し餌とするのだと聞いていましたが、今回はそうでなかったようです。鳥の足を手でちぎり、内臓を取り出して見せてくれたそうで、内臓の中には黄色い卵が2個、これを取り出し、これが白い殻を付けた卵になるのだと皆、気持ちが悪い内臓に顔を背け、具合が悪くなる子も居たとか平気な顔で話している孫、頼もしく思いました。
私は鳥肉が苦手、孫位の年に田舎に行った時、庭を飛び回っている鶏を捕まえ、頭を切り血抜き、毛むしり、焚き火であぶり、お雑煮の中にアットいう間の出来事、今でもこの光景が目に浮かび、鶏肉は苦手ですが、その卵はいただきます。豚肉も、牛肉も、矛盾していますよね。

つれづれなるままに    698  ナイトキャンプ Ⅱ

2009-01-15 15:51:19 | 雑記

昨夜は思いのほか穏やかで、夜9時、懐中電灯を片手に夜の動物園の探検出発、暗闇で耳を澄ますと、いろいろな動物の声が聞こえてきたそうです。

子供達は通常では見ることが出来ない動物の生態や食物連鎖、そこから食べることへの感謝、地球環境による動物の減少、それにはどうしたらいいのか、飼育員さんと行動を共にし子供たちは多くの事を学んだようです。グループごとの研究発表が行われました。8人グループで、学んだことを一人一人発表、クイズもあったりして、昨晩から真剣に取り組み今日のプレゼン発表となったようです。

  

       

  

 円山動物園の園長さん始め飼育員の方、諸先生方本当にご苦労様でした。

この中からきっと獣医さんや動物の世話をしたいと飼育員さんの希望も出ることでしょうか。また来年も参加したいと子供達は目を輝かせていました。

 


つれづれなるままに 697  ナイトキャンプ Ⅰ

2009-01-14 15:01:06 | 雑記

大きなリュックと寝袋持参、参加者は札幌市内の各学校の小学校4年から6年生までの32名、皆、動物大好きな子供たちばかり、10時円山動物園集合、朝早々と家を出ました。今晩は動物園内のオオカミ舎に泊まるそうです。16時閉館あとは飼育員と子供たちのみ、グループに分かれての探検学習、1グループ8人すぐお友達が出来たようです。

 

 

オリエンテーシュン・グループ活動が始まる前に保護者はお帰りをと戻ってきました。グループごとに分かれて飼育員さんのお話を聞いている時間でしょうか。

18時から食事・食育のレクチャー、それが済んだら20時から21時までナイトツアー、懐中電灯を片手に夜の動物園の探検、21時から21時45分まで「研究テーマについて話し合う」就寝22時、興奮して寝れないかもね、それとも疲れてぐっすりかな。

2日目、朝6時起床、自分たちの食事を済ませ、えさの仕込み、普段入ることが出来ない場所からの動物観察10時からプログラムをまとめて発表、11時解散・・。さてどんな驚きと感動があるのか、明日が楽しみです。

帰りお天気が良いので円山公園脇の散策路を通ってみました。ウオーキングしている方、お地蔵さんをお参りに、バードウオッチングと多くの方とすれ違い、杉林の素敵な散策路、雪が少ないせいでしょうか、道も整備され冬の憩いの場所ですね。

 

明日はまた10時半には動物園、子供たちの「2日間の成果発表」を聞かねばと思います。


つれづれなるままに  696 ゴスロリ

2009-01-13 11:48:56 | 雑記

暮れ孫がお母さんの実家でお正月、お母さんの妹さんが買ってくれたゴスロリの服を得意げに我が家に戻って披露、ゴスロリ自体何の意味か分かりませんでしたが、スカート、ブラウスで5万円の服だそうです。私も娘も、「馬鹿じゃないの」軽蔑、そもそもゴスリとはゴシックロリーの略で日本独自のファッションだそうです。偶に街中で度派手な女の子、頭の先から足元までフリフリの格好、白ロリ、甘ロリ、黒ロリと服の色が白好み、ピンク系、黒と白と好みがあるそうですが・・・。

 

      

「若い時だけしか出来ない格好なのでいいんじゃない」と親、 親の好みもあるでしょうが、でも似合わない、おばあちゃんの家の周りでは着ないで、娘と恥ずかしいからと、ウエートレス見たい、この写真は羽を広げた白鳥だねと、まだまだバンク娘になるには4~5年はかかりそうです。

      昨日二人で街へ葉の買った本「ケラ・バンクロックガール事情」450円也、

     

 

私が探した本は「白雪姫」今年の陶芸、7人の小人、白雪姫と諸々登場人物、見本になるような絵本が少ないのにはビックリしました。今時の子は余り読まないのでしょうか、夢があるのに。この7人の小人造るのが楽しみ、各々個性をだして・・。

 


つれづれなるままに  695   立て続けの新年会

2009-01-11 19:24:21 | 雑記

昨日は連合町内会の新年会、区長さん始め、各界の政治家がお揃い、しかし区、一斉に新年会なのでしょう、各テーブルを挨拶して回り早々に退却、次の場所に移動、お疲れ様です。

お酒を注ぎながら、皆さんと会話を、その度に、ビール、日本酒と注がれて飲み干し、2時間、閉会後掃除、役員の皆様ご苦労様と場所を別な会館に移しての2次会、御汁粉、豚汁を用意していただいた役員の皆さんご苦労様でした。私はそれらと一緒にまたビールをいただき、後始末もせずに帰宅・・・明日もまた飲まねばと。

 

今日は駒岡保養センターでの新年会、会館を利用していましたが、女性部の負担が多く、仕出しをとっても、手作りの品々を用意、重労働、これを緩和するために、3~4年前から送迎付でこの場所に決めました。お風呂に浸かりゆったりとして、お料理、お酒、ビンゴゲーム、カラオケと楽しみ、疲れたら、温室の花を見てパークゴルフだって楽しめるようです。

温室や温泉の湯は隣の駒岡ごみ処理場の熱を使用、暖かく温室は熱帯の植物が覆い茂っていました。

       

毎年新年会に顔をだす3人の方が昨年倒れたり、お亡くなりになりました。どの方も、お酒が大好き、飲めば陽気になり、倒れる寸前いや、倒れるまで飲みつぶれる方ばかり、玄関先で足が絡まり転んで怪我・・・次の年は体が不自由になり闘病生活・・そして一人は暮れに若くして亡くなりました。お酒はほどほどだねと言いながらも、皆陽気に飲み、カラオケはマイクの奪い合い、朝の10時から飽きることなく15時まで飲んで歌って新年会は終わりました。

追伸:町内の若手総務、お酒、タバコは飲みません。忘年会、新年会、総会、全て彼が運転手、荷物運び、ところが、ある晩テレビを見ていて、脳梗塞、60歳を前に倒れました。1年のリハビリどうにか復帰、町内を足を引きずりながらも運動、夏のラジオ体操にも参加、毎年車椅子で町内の男性たちの手を借りて新年会に出席します。今日も奥様と出席、今まで歌ったことがなかったけどと、初めてカラオケに向かい歌いました。皆、前向きな姿勢に感激、拍手喝采でした。兎角体が不自由になると家に引きこもりますが、奥様もご主人も二人で頑張っている姿は美しいものです。