つれづれなるままに     4054    庭に飛んで来る蝶たち

2023-07-31 17:24:41 | 季節感

時折雨が、それにしても暑い日が続いています。夕方、花に水、枯れた花を切り落とし、この蒸し暑い湿気の多い日は、蚊の軍団に襲われ、足元には蟻が、薬を蒔いても何処からとなく出てくる蟻には処置なしです。

昨日は「土用丑の日」江戸時代、平賀源内の提案で、夏に売上げが少なかったうなぎ屋さんに「本日 土用丑の日」という看板を出させたところ大繁盛に、その後、他のうなぎ屋も真似するようになったことで習慣が定着したということです。もともと丑の日には「う」の付くものを食べるという習慣があり、古くは、やうどん、梅干など「ウ」の付くものが食べられていたそうです。毎年クンちゃんから贈られてくる高価な「国産ウナギ」娘と有難く食しました。ごちそうさまでした。これで暑い夏も乗り切れそうです。

オニユリが開花と共に訪れるキアゲハが今年もやってきました。

ユリやゼラニュウームの花の蜜も好むとか、産卵のためにやって来るそうです。

あまり元気がなく飛びうこともなく玄関前に

可愛そうなので花の上に載せてやりました。産卵は終えたのでしょうか。

アゲハ

クジャクチョウ

アゲハの仲間

色いろ飛んでくる蝶の仲間も楽しみなひとつです。モンキチョウは黄色、オスは白い蝶だそうで、よく見かけます。

昨日からカブトムシ♂・♀、コクワガタ♂・♀が仲間に加わりました。

基本的には夜活動を活発にするので、カブトムシも、コクワガタも土深く潜って、姿は見えません、夕方入れた餌は食べ散らかしているので元気のようです。
昼間でも比較的活発に行動することもあるようですが、出てきたら写真撮ります。毎年頂く方は子ども達のため、毎年山に採集に行くようです。

今年も分けていただきました。コクワガタ、昨年は10月まで長生き、一昨年は12月クリスマス前日まで長生きしました。今年も大事に育てようと思います。

暑い中2泊3日の旅です。新宿12時集合、9時の飛行機です。

毎年8月3日に行われる野村萬斎の「八ヶ岳薪能」は、八ヶ岳山麗という大自然と神池に浮かんだ能舞台群という絶妙なロケーションによって、全国的にその名が知れ渡っている薪能、今年も姉と楽しんできます。

当日は日が落ちると共に、神職による「篝火点火の儀」が行われ、宵闇の中、神火が明々と映えわたり、それを映す水鏡という幻想的な雰囲気が醸し出されます。自然と舞台が一体となった荘厳さと、日本の精神伝統文化の奥深さを十分に満喫します。

 

 


つれづれなるままに 4053  気さくな仲間たちと

2023-07-26 09:25:49 | 雑記

エアコンなど考えられなかった北海道、この一週間30℃越え、今日も32℃とか、朝からエアコン、バスの中、地面をたたきつけるようなどじゃぶりの雨に遭い、日傘が雨傘になりました。

毎日不安定な天気が続いています。UHB大学後アクアビクス、一度雨が上がりましたが、昼また雨、プール終了帰るときには雨が止んでいました。

色々な関係のお友達が居ます。

プール後久しぶりでシャンソンの時一緒だった友とランチの約束、私より5歳年上、昭和12年生れの方です。シャンソン教室の先生が亡くなり解散、私はシャンソンからアクアビクス教室に移りましたが、彼女は先生を見つけて未だにシャンソンを歌い続けています。それにダンス、週2回 個人レッスン、1クール1時間、それを2クール、2時間のレッスン、身長150チョットかな高いハイヒールを履いて、さすが姿勢は良く、アクセサリー、服センスの良さよさが目立ちます。釧路の大きな病院の院長婦人、御主人を亡くされ、釧路を引き払い札幌へ、豊平川、藻岩山と眺めが最高のマンシュン暮らしです。子ども達は周りに、優雅な一人暮らしです。気さくな方で「馬が合う」とでも言うのでしょうか。昨日も2時間では話は尽きず、今度またねと。

連合町内会、町内会会長の時、男性会長さんが多い中、初めて私達三名の女性が加わりました。すぐ意気投合、一人は元大学教授、もう一人は大阪のおばちゃん風、大阪の方です。

私は80歳を期に会長職から退きました。元大学教授は1期2年で、大阪のおばちゃん会長はまだ頑張っています。関西の方”歯に衣着せず”ズバズバと言いたいことは言い、聞いていても気持ちの良いこと。2年で辞めた元大学教授は75~6歳かな、さすが頭の切れは抜群、パソコン、携帯の操作、タブレット自由自在にこなしています。大きな家に一人暮らし、先日はすき焼きパーティー、今度はスイカが手に入るのでスイカパーティーにしようとのお誘いがありました。集まりは殆ど彼女の家。料理を入れる器類、盛り付けとセンスがありいつも感心してご馳走になってきます。

大阪のおばちゃん会長、口は達者、行動力は抜群、町内会のまとめ役、体も頭も良く動く男性会長もタジタジの発言力、感心します。三人の中では若手と言っても、元大学教授とは余り年齢が違いません。会長職もう少し頑張れと私たちは声援を送っています。性格バラバラなのがいいのでしょう。仲良しサンババとでも言うのでしょうか。

海外旅行、日本の旅、ほとんど彼女と一緒、エジプト、フィンランド、ドイツ、ロシア、オーストラリア、クロアチア、タイ、バンコク、ベトナム、トルコ等、日本の旅も、何日も宿泊を共にするにはお互い気ごころの合う友でなければ長続きできません。彼女も昭和9年生れ、遠出は無理になりました。

海外旅行の友もまだいました、カナダ、ペルー、クロアチア、フィンエランドと行きましたが残念ながら亡くなりました。

インド、中国、シンガポール、ギリシャ、フランス、イギリス、オーストリア海外旅行の始まりはテニス仲間が始まりです。同じ年二人の時は良かったのですが、旅行同行者の仲間が増えるにつけ、不満が募り、彼女との旅行は無理になってしまいました。途中からヨリさんが加わり三人旅も良かったのですが。

姉とは南アフリカ、ハワイと、後は姉妹旅行17年続きましたが、妹がかけ、長女は遠出は無理とか、今回の姉妹旅行も八ヶ岳へ二人で、「野村萬斎さんの薪能」を見学、帰りに長女と立川で会うことにしました。当日は新宿集合、私も一人で行けるうちはと。

クンちゃんはヨリさんの娘です。ヨリさんとは親子関係20年以上、海外、国内、のみならず町内会の仕事も共に、アメリカ在住の娘に変わって亡くなるまで一緒でした。

いつの間にか、すっかり定着した娘クンちゃんとの旅行、アメリカから年2回ほど日本へ帰ってきます。アメリカに戻る1週間ほど前、レンタカーを借りて飛び回っています。

昨年春は九州一周、秋は四国一周、伊豆半島、さすが車の運転はお手のもの、安心していられます。

スピード違反間違いないですね。高速などお構いなし。高速しか使いません。一般道路は使いません。

今年も9月中旬に帰国、帰りは10月13日とか、日程表が届きました。10月5日から11日まで佐賀への旅に出る予定です。帰りは羽田から千歳へ、彼女はアメリカへ戻ります。

旅行仲間は気持ちのあった友でなければ、お互い疲れるものです。旅行の仲間、仕事の仲間、趣味の仲間、多くの仲間に支えられで老後を楽しんでいます。

 

暑い中毎日出歩いて、明日はオカリナ教室で街の中に、今日は久しぶりで家の中、庭の草取りは止めエアコン付けて旅の支度でもしようかと思います。


つれづれなるままに 4052  忙しい日々でした

2023-07-23 11:45:31 | 季節感

蜂騒動も終わりました。我が家を含め周りの家々、6件も蜂の巣が、未だに蜂が飛んでいます。女王バチが居なくなったら、その家族の蜂は今年は全滅だそうですが、迷って巣を探しているのでしょうか。我が家の周りをウロチョロと。

忙しい1週間でした。気温は27~28℃エアコンを付けなくても過ごせる気温でしょか。

オカリナ教室のコンサートも無事終わりました。

先生の教室の生徒さん合同でのコンサート、オカリナの他にハーモニカ、大正琴など教えているようで計17組の演奏会

生徒はコの字型に座りそこで、オカリナ、ハーモニカ、大正琴のアンサンブル。

各教室のオリジナル曲のみ正面に出て演奏、各教室は5~6名の生徒、総勢80名近い生徒さんのコンサートでした。

昨夜は町内の「夏祭り」6時集合とお誘い久しぶりで祭り気分なりました。

コロナ禍で自粛していた「夏祭り」そちこちの町内で始まりました。

ビールのつまみは焼き鳥、次々にビールの差し入れ、久しぶり、外でのビールは美味いものです。何倍飲んだでしょうか。

千鳥足で酒の飲まない友と、友、今度は「スイカ」大玉2個届くので呼ぶねと、今度はスイカで楽しめそうです。

外、日中は日差しがキツイ、水やりは朝一か夕方。

花はそろそろ秋の花になり変わってきました。

ヤブカンゾウ

家の裏側北、咲いたのが目立ちませんがユリ科の仲間で薬草だそうです。

同じアジサイですが土壌にて色が変わります。

今頃ハマナスの花が咲いています。

岩シャジン

キクイモモドキ

我が家のキュウリ、2本の苗から今年はもう10本以上取れました。

ナスも毎日のように収穫、枝豆も、ササギも収穫まじかです。

何かしら収穫、楽しいものですね。

 

 


つれづれなるままに  4051 水道メーターボックス、スズメバチの巣

2023-07-20 10:15:56 | 自然

異常気象のせいでしょうか。町内それも、私の周りの方が、偶然見かけた蜂を追跡した所、なんとそれは水道メータボックスから、そこには大きな巣が出来ていました。

水道メーター、計測するために手前の穴から開けますが、そこが蜂の出入り口でした。メーターボックス、満杯の大きな巣だったそうで業者が撤去、多額の費用が掛かったそうです。

道路隔てた家、通学路、朝、蜂に出くわしますが、周りの住宅は花が多くあまり気にしていませんでした。

その話を聞いて、この水道メーターボックスに、蜂の巣があるのではと、みんなでこわごわと遠越に、やっぱり蜂の出入りが

この家の方は、閉じ込め作戦、出入りの穴をレンガで塞ぎました。蜂の出入りはなくなりましたが中の巣は全滅するのだろうかと、

メーター検針者が来て開けたらと心配しながら、みんなで見守っています。

今度は我が家近くの三角路、家はブロック塀の上に立っています。買い物の方、通学の子ども達が良く通りますが、ブロック塀の隙間から蜂が出入りしていると娘。

夕方、お向かいの御主人が仕事から帰って来たので、スズメバチのようだけどと、早速見に、ブロックの隙間から蜂が飛びかっていました。

家の方に連絡、蜂の殺虫剤を買い求めて、ブロック内の蜂を全滅させて、コンクリートで塞いでくれました。

これがスズメバチの残骸です。大きいのにはビックリ、これに刺されたら大変なことになっていました。

またまた・・今度は北隣の家、近所の方が見つけた、玄関前の高い天井に巣を発見

それも大小2個、これもお隣の方が、駆除してくれるとの事でしたが、大丈夫かな。

 

これは先日駆除した我が家の、蜂の巣、これはスズメバチではなく、クロナガバチでしたが、

我が町内会それも私の班、総なめ・・多分まだまだ巣は存在しているここと思いまが、気が付かないだけかもしれますん。

昨日は大通公園の花を写真に誘われて、撮影会に参加しましたが、大通公園夏祭り、明日から大通ビヤガーデン、ずらりと並んだそれぞれのビール会社、花壇はそれらに囲まれて余り見ることができませんでしたが何枚か撮りました。

雲が余りに美しかったので。

帰って蜂騒動、疲れる一日でした。

明日は「さっぽろ市民交流プラザ」にて「オカリナ演奏会」練習しなければ。

 

 

 

 


つれづれなるままに  4050   真駒内滝野霊園

2023-07-14 10:07:42 | 

晴れているかと思えば雨がザアーと降って気の移り変わりが激しい日が続いています。きつねにいたずらされたようなのでお天気雨のことを「狐の嫁入り」ともいいます。

雨が晴れて日差しが出てきたので「頭大仏」のラベンダーを見に行きました。到着寸前に、またザーッと雨が降ってその中での見学でした。

まだラベンダーの株が小さいせいでしょうか。紫の絨毯とはいきません。

 

遠くには石仏モアイ像も雨でうっすらと 遠くにかすんで。

宗教・宗旨・国籍問わずだれでも利用できる公園霊園、

大量のモアイに囲まれラベンダー畑、霊園なのに多くの観光客が押し寄せる観光スポットです。

生憎の雨になりましたが観光客も写真を撮りに来ていました。

帰りの車、雨が上がりました。

 

 

 

 

 

 


つれづれなるままに 4049   木下大サーカス札幌公演

2023-07-12 11:02:34 | 雑記

無料チケット、世界三大サーカスの一つ、木下大サーカス、6年ぶりの札幌での興行だそうです。子どもが小さいころ札幌祭り、中島公園での木下サーカスを見に行った遠い記憶が、二枚無料チケットが手に入り、「第九」の相棒を誘って見に行ってきました。まずは猛獣たち、奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー、可愛い象、ロバたち、華麗なアクロバット、空中ショー、オートバイショーなどたっぷり2時間、自由席、椅子の固さに耐えて楽しんできました。10月までとか夏休みには子ども達で賑わうことでしょう。

暑いが朝晩は風がひんやりと、そして九州とまではいきませんが突然の大雨、日中もパラパラと不安定な天気です。そのせいか野菜、花など消毒しても虫、コナジラミのような虫が大発生、またアリにやられています。アリ殺し・・殺虫剤かけまくり、そこら中真っ白にそれでもアリは退治できません。植木鉢の中までアリが、これから薬局に行き、アリ殺し一番効くのを買って来ようかと思います。この不安定なお天気のせいでしょうか。

ポツポツとまた雨が落ちてきました。

花も夏の花は、もうそろそ終わりでしょうか、枯れた花の撤去に追われるようになりました。

クガイソウ

ギボシ

昨日はUHB大学終わって、アクアビクス、会場を出ると同時にスコール、どしゃ降りの雨が降ってきました。

アクアビクス教室、新人が入ってきました。月、火、木、金と週4回来ているよと。殆どの方も週2~3回練習に。私にも来るようにと仲間が進めますが。

火曜日は朝からUHB大学での一般教養講座、午後がアクアビクスなので通えていますが。

オカリナ2ヶ所、写真2ヶ所、これに”第九”と来れば、無理でしょう。周りを気にせずに”健康維持”のためと思っていなけらば長続きは出来ません。

 

 

 


つれづれなるままに 4048 おもちゃライブラリーも賑やかになりました。

2023-07-08 10:28:33 | おもちゃライブラリー

朝夕1枚羽織るものが必要ですが、昼間は天気予報のとおり気温が上昇、外での庭仕事は涼しいうちか夕方でしょうか。

コロナ感染症、まだまだ安心はできませんが色々な行事が通常通り戻ってきました。おもちゃライブラリー、ここ1~2ヶ月子ども達が集まるようになりました。

参加する子供も、乳幼児、幼稚園入学前の子ども達、年齢層が今までよりグーと下がり、遊ぶおもちゃも幼児用、今まで5~6歳用のおもちゃは使われなくなりました。

棚の奥に入っている乳児用のおもちゃと入れ替えだね、と言いながら昨日は親子入れ替わりに36名の参加人数でした。

冷房完備 広々とした会場12時まで、親・子のふれあい良い場所です。

お待ちいたしております。

 

午後何時ものパン屋さん、前日予約、しかし忘れたようでパンなし・・また明日にと

帰る途中、ヤマセミが居るダムに・・そこは”マムシが出ます”と張り紙が貼ってありますが車を止めたら道端にそのマムシがいました。

首をこちらに向けて、娘の携帯で撮りましたが、私の携帯に転送できずネットで画像をいただきました。

調べたらニホンマムシ、5~60㎝ぐらいでしょうか。やっぱり住処だったのでしょうね。

ヤマセミを探すこともなく急いで立ち去りました。足元はサンダルなので。

庭の花は相変わらず・・咲いています。

アジサイ

ストケシア

ジュウモンジソウ

キンロバエ

アスター とまっている蝶はミヤマシロチョウ

カンパニュラ

ホタルブクロ

まだ咲いていましたが・・日差しがきつくなりました。夕方撮りましょう。

 

 


つれづれなるままに 4047  第39回「999人の第九」練習開始

2023-07-05 10:01:22 | 第九

新型コロナウイルスの感染者数、感染状況 、 札幌市の発生状況 など分かりずらくなりました。別に調べることもなくもう通常の生活に戻りつつあります。今は修学旅行も解禁、多くの若者が大通公園に集まり、昨日も大賑わい、花フェスタも開催されているからでしょうか。

町内会の夏祭りも、町連の”ふるさと祭り”も4年ぶりで開催されます。

先日は30数名の集まり、オカリナの演奏会を開催、栄光の架橋、コンドルは飛んでいく、その他11曲、演奏楽しんでいただきました。

また、オカリナ教室でのコンサート7月21日、市民交流プラザ1F「SCARTSコート]にて開催、札幌市のオカリナ教室のメンバーが集結してのコンサートです。

  開催日:2023年7月21日(金)

  開 場:10時

  開 演:10時30分  1部 大正琴♪小鍛冶・オカリナ♪威風堂々・ハーモニカ♪メヌエット

      11時~   2部 12教室演奏・・私たちは♪小さな木の実

      13時~   3部 全員で演奏・・明日があるさ

   ※会場は大通公園、北1西1、街の中に会場はあります。お時間がありましたら聴きに来てください。無料です。

 

     電話・・7月22日(土)町内会夏祭りのご招待と、コロナ忘れます。

 

昨夜から第九”第39回「999人の第九」合唱の練習が始まりました。初心者の練習は6月から始まっていましたが、私達ベテラン?は昨日から、1年ぶりです。忘れたかなと心配しましたが歌いだしたらドイツ語の歌詞も声も出るものですね。安心しました。

4年ぶりで道外の方も参加、道外から39名、道内197名の団員、計236名が集まりました。練習はマスク着用ですが、本番ではマスク無しで歌うことができることでしょう。

演奏会:2023年10月15日(日) 札幌コンサートホールKitara大ホール

指揮者:佐藤俊太郎

   開演15時  開場14時

是非会場に足を運んでください。

朝5時起き、花に水やり、6時30分ラジオ体操、もどって食事をして7時45分子ども達と登校見守りにでます。8時20分戻り、8時49分のバスにてUHB大学、午後アクアビクス14時まで、これからはこれに合唱練習が、週2回入ります。18時30分から20時30分まで練習、地下鉄、バスに乗りついて家に帰り着くのは22時近くになります。

友は国道、山の近く親子グマが歩き回っています。バス停までご主人が迎えに家族ぐるみで支えられての合唱練習です。

 

 

 


つれづれなるままに 4046  孫 韓国へ留学

2023-07-01 16:45:09 | 雑記

昨日から今日にかけて、北海道付近、前線を伴った低気圧が通過し、大気の状態が不安定とり、札幌も雨の強まった所が多く、金魚の水がめがあふれるほどの激しい雨が降りました。明日にかけてもまだすっきりしない天気が続くようです。

昨日は先日結婚した孫が来ました。夫となる人は韓国の方、お付き合いしているときも韓国語を勉強していたようで結婚式も韓国からのご両親、親戚の為に挨拶は韓国語で、しかしもっと韓国語を学びたいと、明日から、看護婦を休職して韓国に留学するとの事でした。結婚して1ヶ月ですが、まだ若い、色々な事を学んでと送り出しました。韓国のご両親も娘が出来たと喜んでいるようで、日本に戻っての仕事にも役立つことでしょう。心配は韓国の治安、夜の外出、人が集まる場所、くれぐれも気を付けてと。

溢れた水がめ、50円で買った金魚4匹、4年目大きくなりました。しかし

ホテイ草、2個買って水がめの中に・・いつの間にか4個に増えていました。どなたか入れてくれたのでしょうか。

玄関脇、道路からも見える所ですが、水がめの中は油のようなものが浮いて雨が降る前に、水を半分入れ替え、油のようなものは紙で吸い取ったばかりです。

トランペットリリー 昨年まで黄色の花だったのに今年はピンク不思議です。

不思議だらけですが、蕾がいっぱい付きました。

キュウチクトウ・・この花は本州では冬、春先、外で咲く花ですが今咲きだしました。

クモマソウ

キュウリ、3本もうすぐ食べられそうです。ご馳走です。