つれづれなるままに 1710 石垣島の旅

2013-03-30 09:57:21 | 旅行

石垣島行も決まり、もうお土産の催促が来ました。金城かまぼこ、おにきりかまぼこ、石垣地ビール・八重山焼酎、試食、試飲してからですね。

沖縄は太平洋戦争で本土空襲により、那覇市は90%が壊滅状態になりました。しか石垣島は、沖縄本島のように太平洋戦争の戦場とはなりませんでしたが、激しい空襲と艦砲射撃を受け、6月以降には、八重山諸島で山岳地帯や西表島などマラリア危険地域への移住命令が出されることとなり、マラリアによる死者が多数出たと言われています。

今は石垣島は沖縄本島から410㎞離れた八重山諸島の中心で観光地としても有名な島になりました。竹富島・西表島・波照間島・与那国島・黒島・鳩間島・小浜島・新城島と日本最南端の島々、すべての島を訪問することはできません。波照間島、日本最南端、石垣島から1時間のフェリー、日本最南端の碑を見に行くか見渡す限りの星空もみたい、与那国島は日本最西端の島、広大な島には放牧されたヨナグニウマや牛を見ることができるとか、どれもワクワクしますが遠すぎます、となると石垣島近辺、西表島、竹富島、水上車に揺られて油布島・小浜島ぐらいでしょうか。

羽田から石垣空港まで3時間35分 札幌から羽田まで1時間40分、2610キロ、沖縄からだとて飛行機で1時間、410キロも離れています。遠いですね。

従って沖縄本土と八重山諸島では文化圏も異なり言葉も料理もしきたりも異なり、さらに個々の島々にも独自な文化、言葉があるようです。行ってのお楽しみでしょうか。

旅の相棒はアメリカ在住35年の友、口達者な友の母親85歳、飛んでる私の3人組、どんな旅になるやら・・行きい所など下調べしたとて無理かもね。


つれづれなるままに 1709 春は別れの時

2013-03-29 15:43:16 | 季節感

お役所関係は2~3年で転勤、ようやく仕事がスムーズに、お互いの気心が分かりだした頃には転勤と、また一から話をしなければなりません。引継ぎはされているようですが、中々難しいものです。仕事関係の大事なパートナー、小学校の教頭先生、地区のまちセンの所長、区の関係者、殆ど仕事を教えて頂いて、今難しい書類の作成途中う、今度はどんな方が来るのかと心配になります。しかし皆さん御栄転、喜んで送り出しましょう。これからしばらくは歓送迎会が始まります。


つれづれなるままに 1708  またまた旅に・・。

2013-03-28 13:40:11 | 旅行

10度まで気温が上がりました。家の前はまだまだ冬・・つい長靴を履いてのお買い物悪路は我が家の前のみ、ドタドタと歩きにくく、春は足元からなどと言う言葉が聞こえてきそうです。久しぶりで暖房を切りました。10月末から3月までの半年・・暖房の灯油も計算すると10万を越したように思います。107円まで上がった灯油が今は値下がり・・もうあまり必要としなくなるのにと・・恨めしく思います。

北電、今度は電気代の値上がり・・春はいろいろなものが値上がりする時期・・のんきに構えてていいのか・・灯油だって、電気だって必要経費ですものね。

 

外は未だこの雪の山、暖房のある室内だからこそ花が咲くのです。

85歳のヨリさんと今アメリカから来ている娘に誘われて「おばさんもうヨリさんと一緒に旅行などできないよ」と強引にお誘い沖縄にと・・沖縄は3度ほど、石垣島ならなどと行ってしまい、「行こう、行こう」と3人で旅立つことになってしまいました。要するにヨリさんの車椅子、世話係でしょうか、レンタカーを借り島一周、コンドミニアムに3泊・・3泊4日の旅になりました。石垣島へは羽田から直後便が出るようになりました。4月10日から13日南国石垣島へ珍道中の旅になることでしょう。24~5度もう夏でしょうね。石垣島の事もこれから調べます。

1年が早すぎます・・もう29回目の「999人の第九」の合唱団の申し込みが来ました。5月末から練習、9月末のコンサート、4月16日はUHB大学始業式、また1年が始まります。これからは1日、1日を大切に使わなければと思いながら。


つれづれなるままに 1707  一足早い誕生祝い

2013-03-27 17:45:02 | 雑記

4月3日、巳年生まれとだけ言っおきましょうか。もはや誕生祝いの本が送られてきました。

猫好きの私のために「猫のいいぶん、猫のみかた」 文:安部譲二 写真:新美 惠偉子、安部譲二といえばユニークな半生を題材にした処女作「堀の中の懲りない面々」がベストセラーになって作家デビューした方です。猫の写真が先か・・文が先か・・どの猫も私たちに何か語りかけているようで、猫の愛らしさがよく出ていますし、猫の声が・・いいぶんが、聞こえてきそうな楽しい写真集です。ありがとう。


つれづれなるままに 1706  ホッキョクグマ「ララ」の双子の赤ちゃん

2013-03-25 20:34:41 | ホッキョクグマ成長記録

日曜日を避けたのが正解、今日はお客様もほどほどカメラマンもそこそこ、2時間位いたでしょうか。可愛らしく二匹がじゃれあう度に歓声が

                      やはり兄弟はいいものです。3ケ月でこんなに成長するのですね。

           

           

          

             

                    遊び疲れてお休み・・1時間も2時間も

           

             

  


つれづれなるままに 1705  雪割り作業もホドホドに

2013-03-24 13:53:54 | 季節感

雪解けが始まるとともに雪割り作業が本格的に始まりました。日差しはもう春、窓から差し込む日差しは暖かく花たちも一斉に花芽を付けだしました。

あちこちの家から雪割りの音が・・しかし仕事の仲間が雪かき作業中に倒れました。「脳梗塞」前の日はカラオケで熱唱していたそうですが、分からないものです。今の所回復なし、彼の仕事をみんなで分担してやって行かねばなりません。今自分の抱えている仕事、何時何時自分が倒れても、分かるようにしておかねばと改めて思い知らされました。

ホッキョクグマ双子の赤ちゃん、1日1,000人を越す入場者数とのこと、ネットの写真は消えてしまいましたので、明日は中央区に用事が有り出かけます。朝イチで動物園に写真を撮りに行こうと思っています。可愛らしくてその場を離れられなくなるそうです。

 


つれづれなるままに 1704 ホッキョクグマララの双子の赤ちゃん

2013-03-22 20:18:38 | ホッキョクグマ成長記録

昨年12月8日、札幌円山動物園で生まれったホッキョクグマの双子の赤ちゃんが22日の今日、一般公開されました。体長約70cm、体重15キロ、2頭は雪の中を駆け回ったり、じゃれたりしているとのこと、早速カメラを担いで会いに行かねばと思います。また一つ楽しみが増えました

この写真は2008年生まれのツヨシとピリカ2頭は繁殖の浜松、帯広の動物園に旅立ちました。世界中の動物園でも年に数頭しか成功しないホッキョクグマの自然繁殖。2000年以降、国内でホッキョクグマの自然繁殖に成功しているのは円山動物園と男鹿水族館だけ、双子の生育に成功しているのは円山動物園だけだそうです。元気に育ってほしいですね。

 

 


つれづれなるままに  1703 TPP孫の質問から

2013-03-21 15:10:17 | 雑記

高校入学孫の質問ですTPPをわかりやすく説明してとのことです。私とて詳しくはわかりません、説明ができません。調べることにしました

TPPとは、日本・米国を中心とした環太平洋地域による経済連携協定、正式名称はTrans-Pacific Partnership(略してTPP)といいます。別名、日本語で表記の場合は、環太平洋戦略的経済連携協定となるそうです。

2013年2月23日、アベノミクスを推し進める安倍首相は「聖域なき関税撤廃が前提でないことが明確になった」として事実上のTPP参加を表明しました。

「アベノミクス」具体的には、2012年12月26日より始まった第2次安倍内閣において、安倍首相が表明した”3本の矢”を柱とする経済政策のことですが、様々な主張・意見・反論・異論があり、効果の試算についても学者間で開きがあるようですが、概ね以下のようなメリット・デメリットが生じると推測されています。

TPPのメリット

  • 関税の撤廃により貿易の自由化が進み日本製品の輸出額が増大する。
  • 整備・貿易障壁の撤廃により、大手製造業企業にとっては企業内貿易が効率化し、利益が増える。
  • 鎖国状態から脱しグローバル化を加速させることにより、GDPが10年間で2.7兆円増加すると見積もられている

 

TPPのデメリット

 

  • 海外の安価な商品が流入することによってデフレを引き起こす可能性がある。
  • 関税の撤廃により米国などから安い農作物(特に米)が流入し、日本の農業に大きなダメージを与える。
  • 食品添加物・遺伝子組み換え食品・残留農薬などの規制緩和により、食の安全が脅かされる。
  • 医療保険の自由化・混合診療の解禁により、国保制度の圧迫や医療格差が広がると危惧されている。

 


元々、太平洋の南側の小さな国々から始まり、そして、いずれ市場としても大きくなる東南アジア諸国も入ってくるだろうから得をすると考えたアメリカも加わりました。

どの国も自国にとって得をするために交渉しています。日本も交渉を上手くすれば、TPPに入っていない国より有利に輸出することが出来て儲けることができると考えられています。しかし今は関税で守られている米だけを例にとっても、TPPで関税撤廃されれば日本の米農家は壊滅することになります。

現在米には約800%の関税がかかっているので、単純計算で言えばアメリカの米が今の市場の価格よりも1/9で買えるようになります。
毎日食べる米が5kg 1800円から200円になったら家計は助かります。でも食料自給率が下がり何か起こった時はどうなるのだろうかと心配しています。

さてさてどのように落ち着くのでしょうか。孫も少しは分かってくれたでしょうか。

 


つれづれなるままに  1702  胡麻すり

2013-03-20 17:00:07 | 雑記

何処のメーカーかは忘れましたが、「金胡麻」すり胡麻のとても美味しい胡麻を先日友から買いました。食べてしまい美味しかったと友等と話しながら「ゴマかす」は胡麻から来ているんだよねと早速ネットで

【見せかけだけで内容が伴わないこと】【人の目を欺いたり、出任せを言ったりすること】をいう『ごまかす』『ごまかし』ということば。「胡麻化」や「誤魔化」と書かれるのはあて字。

語源の一つに「護摩の灰」に由来するという説があります。密教の修法で護摩の木をたいたときに出る灰をお守りとして身につけることがあります。しかし、江戸時代、偽物の護摩の灰を押し売りして歩いた人がいたために、【人を騙したり、金品などを盗み取る者のこと】 を『護摩の灰』というようになりました。この「護摩の灰」の「ごま」に、「散らかす」などと同じ強調の接尾語"かす"がついて、『ごまかす』になったといわれているのです。

また、食べ物のごまに由来するという説もあります。江戸時代、「胡麻胴乱」というごまのお菓子がありました。胴乱とは、古く銃の弾丸や薬などを入れた長方形の袋ですが、「胡麻胴乱」も中が袋のように空洞になっている食べ物、おいしそうなのに中身が空っぽのために、"見かけだおし"の例えとなったそうです。ごまのお菓子なので「ごまかし」「ごまかす」なのです。

食べ物のごまが由来のことばは他にもあります。『ごまをする』は、煎ったごまをすり鉢ですると、すり鉢のあちこちに胡麻がつくために【べたべたと人にこびてへつらうこと】をいうようになりました。

また千夜一夜物語の「アリババと40人の盗賊」で洞窟を開けるときの呪文も「開け~ごま」ですね。英語の「open sesame(開けごま)」は、この物語から【成功などへの鍵】という意味にも広がって使われるそうです。ごまが由来のことばが多いのは、古くから薬や食用として珍重されてきたからかもしれませんね。

以上ネット情報です。

 


つれづれなるままに  1701  小学校卒業式

2013-03-19 17:49:43 | 季節感

10年前は1,000名を越す児童生徒、統合、閉校と言う時代にそぐわず国道を挟んで新しい学校ができ、ほとんどの子供がそちらに移ってしまいました。全校児童269名、卒業生は2クラスで44名のこじんまりとした卒業式でした。「ほたるの光」を歌う学校は中学校では1校のみ、私たちには馴染みのない「ひろい世界へ」「フレンドシップ」と袴スタイルの女子生徒も5~6名みな大人びた顔を・・もう学童、児童のような子供から脱皮立派な中学生の風格が出ていました。

             

             

 


つれづれなるままに  1700  高校合格おめでとう

2013-03-18 21:30:37 | 季節感

電話でご合格の知らせ・・もう「おばあちゃん泊まりに行くからと」家での合格発表のお祝いは発表の前日に終わらせたとのこと・・さすが私の孫だと思いながら今日はもう泊まりに来ています。こんなに勉強したことはないと・・・一生分の勉強をしたと・・本人曰く、これからが人生の始まりなのに・・まあ今日ぐらいはいいかと思いながら聞いています。まずはおめでとう。

 


つれづれなるままに  1699  園芸講習会

2013-03-16 14:50:22 | 季節感

3月4日 、園芸講習会、百日草、市販されていない ザバラ ラズベリーテモレード通販で種を仕入れたとのこと、色とりどりの種が混合、楽しみにまずは4粒植えてみました。後は5月末直播きにしようかと思います。窓辺に置いたら11目で芽が出ました。 大事に育ててみようかと思います。      

 

                   

     寒い寒いといっても確実に春が近づいてきました。1日で雪山は10~20センチ小さくなっています。

      

まだ札幌は120センチの積雪量だとか、それでも4月13日頃には積雪ゼロ、5月の連休には桜の開花と桜予報、雪解けのグジャグジャ道も早くオサラバしたいものですね。

   

    


つれづれなるままに   1698  全市中学校卒業式

2013-03-15 15:04:23 | 季節感

近隣の中学校、卒業式に出席しました。149名の卒業生ご卒業おめでとうございます。3年生の答辞、涙ながらに読み上げる一つ一つの言葉に在校生も父兄もすすり泣き、皆、目頭をそっとハンカチで、幼き遠い自分の学生時代や我子のことが脳裏に映し出されました。

卒業式の歌こそ違え、在校生の「この地球のどこかで」 歩いていく道は違えども同じ空をみているから 地球のどこかで・・・。

卒業生は「旅立ちの日に」 いま別れの時 未来を信じてこの広い大空に・・・。と羽ばたいていきました。

孫の葉ちゃんも卒業、卒業おめでとう。他人に思いやりのある素直な娘に成長して欲しいと思います

             


つれづれなるままに   1697  小学校  児童

2013-03-14 09:23:08 | 季節感

近くの小学校、色々な面で携わりを持っています。子どもたちは学校教育目標に向かって「じょうぶな体 豊かな心」づくり、自らの夢や希望に向かって目標を持ち、粘り強く挑戦、努力するたくましい心身。自他を尊重すると共に支え合う思いやりのある心。と学び・心・体・絆それぬ向かって先生方も努力されているようです。少人数指導、個に応じた個別指導、落ちこぼれをなくしていくようです。朝学習、朝の読書、毎日の宿題と、今の子供たちは恵まれた環境で教育が行われているのだと感心しました。

昨日は5年生40人の子ども達が地域の方と5年生の父兄を招いての「感謝のつどい」たった45分の集いでしたが、プログラム、準備全て5年生のみで行ったとのこと、器楽演奏、歌、ダンスあり楽しい集いでした。

                


つれづれなるままに 1696  UHB大学修業式

2013-03-13 09:54:33 | 季節感

UHB大学12年目研究課程を無事終えました。昨日は卒業生とともに、修了証書を72名の14期生も12名となってしまいました。元気であればこそ、良き友に恵まれてこその12年間だったと思います。これからも1年1年、友と共に歩んでいけたらと思いました。

『学ぶことの楽しさ』
 人生は生涯にわたって学習の連続です。それは何かを学ばなければ空虚感に襲われるという、人間の持つ知的本能に由来するものと考えられます。自分の意志によって目標をもち、自学自習することで、快い充実感が生まれ社会発展にも少なからず寄与すことになります。
 UHB大学は、高齢化社会の要請にこたえ「自由と創造」を掲げた建学精神によって昭和63年4月、開学しました。今年で23年目を迎え、在学生たちは同好、同学、同世代という共通の立場からいきいきとして勉学に励み、4年修了生の多くが大学院に進んでいます。
 また、開学30年以上の「京都シニア大学」や「福岡TNC文化大学」「広島TSS文化大学」とも提携し、充実した生涯学習の場となっています。
 一度だけの人生に、より一層の輝きを加え、希望に満ちあふれる生活を目指すため「UHB大学」の入学をおすすめします。

UHB大学学長 小林 博

 

           uhb大学ロゴ      

 

習内容及び授業時間割等

 一般教養講座=午前の部=(午前10時~11時半)
学習内容 毎週異なるテーマ・講師による講座
(時事解説・法律・健康・経済・宗教・歴史・文学・芸術など)
会  場 道新ホール(北海道新聞社大通館8階)


 選択講座=午後の部=(午後1時~3時)
講座 学習内容 会場
写真 一眼レフのカメラを使い写真を撮り楽しさと深さを学ぶ教室 富樫ビル
中)南2条西2丁目
四季変化する自然を素材として写真表現を学ぶ 富樫ビル
中)南2条西2丁目
水彩画 デッサンから応用描画 テレビ塔2階
中)大通西1丁目
書道 実用暮らしの書・書道・写経など同時に自由に学べる教室、手本は「むつはな」 道特会館5階 大会議室
中)北2条西2丁目
楷書、行書、草書、大字、中字、小字(細字)など幅広く学教室、手本は「書響」 テレビ塔2階
中)大通西1丁目
陶芸 基礎学習・形成から焼き上げ 大通公園ビル9階
中)大通西6丁目
英会話 ヒヤリングテストでクラス分け(外人講師) IAYインターナショナルアカデミー
中)南1条西4丁目
日の出ビル6階 他
カラオケ ナツメロから新曲まで 陶管教室 陶管ビル5階
中)大通西2丁目
ライラック教室 テレビ塔2階
中)大通西1丁目
囲碁 初心者から段位まで テレビ塔2階
中)大通西1丁目
コーラス 日本の歌、世界の歌を楽しく、やさしく メッセホール
中)南3条西3狸小路3丁目
ヨガ 初心者でも始められ、運動不足ストレス解消に最適 古久根ビル4階
中)北1条西3丁目
共済サロン
中)北4条西1丁目
俳句 俳句の基礎知識を学び、作品の添削指導 カタオカビル5階
中)南2条西3丁目
ボウリング 軽度の運動とストレスの発散に最適 旧札幌スガイボウル
中)南3条西1丁目スガイビル3階
パソコンI パソコンの基本、ワード、エクセルなど
初級中心クラス
札幌MNビル11階
パルティス
中)北1条西3丁目
パソコンII パソコンⅠの応用 大通美術館 2階
中)大通(北)西5丁目
健康太極拳 気孔と簡化太極拳を中心 ブロックビル4階
中)南2条西2丁目
道新文化センター委託教室
講座 学習内容 会場
(1)ピアノ 月2回の個人レッスン 道新文化センター
(2)シャンソン
 から思い出
 の曲まで
 
シャンソンを中心に思い出の曲を選曲し、楽しく歌う 道新文化センター
(3)アクアビクス
水の抵抗を利用し、身体に無理のないアクアフィットネス サンシャイン
スポーツクラブ.
(4)時流を読む
 
目まぐるしく変動する国内外の政治・経済などをわかり易く解読 道新文化センター
(5)親鸞に学ぶ
 
思想の巨人親鸞の生涯と著作から学ぶ 道新文化センター

※注1 受講人数によっては、講座の変更もあり得ます。また、講座によっては、定員に限りのあるものもあります。あらかじめご了承下さい。
※注2 テキスト代、道具、材料費他実習費用は実費です。
 

多くの学生が学んでいます。みなさんもより実りある人生を楽しんではいかかですか。

    

お問い合わせ
〒060-0001
札幌市中央区北1条西14丁目 UHB大学事務局
tel (011)214-5225  fax (011)272-5070
※月~金 午前9時30分より午後5時30分
(土・日・祝日はお休みです)