つれづれなるままに  1027  会館引越し

2010-03-30 12:32:02 | 季節感
転勤、移動、引越しと周りは慌しく、わが町の会館も老朽化、新しくとはいかず、古いお店を改築、その中に連町、社協の事務所が入りました。40数年使った古い会館の整理、積もり積もって本当にいらないものだらけとは言え、ここまで携わってきた方々にとっては、棄てがたいものも多くあると思います。
会館のホールに全ての物を集めて廃棄物、事務所へ倉庫と主分け作業、主分けする方は、もう新しい役員さん、歴史も思いでもなく、次々と廃棄処分に分類、今まで頂いた数々の表彰状、トロフィだってもうゴミ、100年史、地域の昔話の本など、どうしこんなにあるのだろうか、全戸配布してもこの本の数、無駄がいかに多いかわかるような気がしました。これとて倉庫に入れれば陽の目は見ることがないでしょう。大分処分しました。大きなホールもあった会館、荷物は莫大な数、主分けしながら、あらこんな所にと、いろいろな探し物が出てきたり、もうないものと思い買ったからいらないわなどと、専門部の役員さん、これらはみな、全町内会費の中から出費さているもの、無駄がいかに多いか、収納庫も大きいとこんな事に、今では19町内の殆どが自分の会館を持っています。この事務所は19町内の元締めのような事務所、小さくて荷物は最小限度、すべて廃棄処分、誰かが、何時かはやらなければならない、丁度いいタイミングだったのかも知れません。
4月何もかも新しく出発です。今日は新しい事務所、神主を呼んで秀抜式、お酒を届けるようにとの会長から、早速届けることにいたします。

つれづれなるままに  1026  しかりべつ湖 Ⅲ

2010-03-29 08:44:53 | 旅行

昨日は約束していた近くの温泉、割引券が今月まで、友とヨリさんを誘って近くの小金湯温泉に行って来ました。然別湖の温泉とは違い、また日曜日、子供連れ、親子連れと賑やかな温泉、湯疲れしてしまいました。

「然別湖」1月からいろいろなイベントが繰り広がれていたようです。氷上露天風呂、ホテルの窓からは遠くにぼんやりと、厚さ70センチの氷に覆われているとは言え、42度もある熱い温泉水、溶けて沈んでしまうのではと不思議に思いました。夜は22時までお風呂に入ることが出来るとは言いますが、夜は寒さと薄明かりの道を行く心細さ、でも怖いもの見たさに昼、吹雪の中入浴体験、近くで見て驚きました。

    

露天風呂は湖水の上に設置され、本当は雪の壁で覆われていたそうですが、暖冬いやお湯の熱さで解けて接がれたようです。階段を上って湯船(樽)に浸かる、行く時は吹雪で視界が0、湯に浸かるころは晴れ渡り最高の温泉気分、目の前にはくちびる岳がそびえ楽しい体験でした。

            

もう1件のお宿にも、温泉件をいただき、寒さの中お風呂へ、同じ鉄分を多く含んでいる含硼酸食塩水「風水」のホテルとは源泉が違うとの事、透明度があり、2種類の温泉を体験したことになります。この温泉「福原」には美術館があると聞いていました。ロビーを入ると美術館のようにいたるところに作品が展示さて4Fには、ミネルバ美術館、ホテル経営者の福原氏が所蔵する絵画、彫刻など展示されていろそうです。平山郁夫、池田満寿夫などの作品が常時展示され、この小さな町、山の中の美術館、見る価値は十分にありました。

 

 

           

夜8時、厚着をしてアイスバー出向きました。アイスパビリオンではコンサートも行われたそうですが、今日は雪が舞い寒々としてお客様もまばら、この企画をされた若きネイチャーセンターの方々の慰労の為にも「寄付だね」とホットドリンク「豆乳コーンスープ」500円注文、冷えた体を温めました。

冬を楽しむイベントは各地で趣向を凝らして行われていますが、3月末はどこの温泉も、絶好の穴場のようです。私達のように静けさを求めての旅・・心からくつろげる、贅沢な旅かもしれません。

 

 

 


つれづれなるままに    1025 しかりべつ湖 Ⅱ

2010-03-28 09:36:28 | 旅行

十勝鹿追町、鹿が多く生息している6000人余りの小さな村、途中鹿の一団に遭遇、然別湖も鹿追町だそうで、小さな丘に連なる規模の大きい牧場風景、陽だまりの雪解けから顔をだしたグリーンの牧草がまだ寒々として、あと1ヶ月もしたら、まばゆいばかりの牧草風景を見ることが出来ることでしょうか。

今回は、新しい一眼レフのデジカメは持参せず、いままでのデジカメ、4月から再開する版画の題材を求めての旅でもあり、絵の才能のない私にとって、どんな構図にしようかと、思案しながら雪景色、画用紙はみな真っ白け、その中に、ポツポツと残る、デントコーンの茎、これなぞ1番彫りやすいし簡単などと、笑われながらの旅でもありました。

ホテルまでの道すがら北海道を代表する画家、神田日勝の代表作を殆ど納めている記念美術館、また嘗て神田日勝が住んでいた住居跡などを見せていただき然別湖へと、今回は湖側と言うこともあり「風水」に泊まりましたが温泉宿は2件のみ、今1番お客様が少ない静かな時、2月は台湾からの団体さんで混んで賑やかだったとか、今回は私達のみ貸切のホテル、これが最高のおもてなしだったのではと思いました。ホテルは易たる所にタイル焼きの大きなオブジェが飾られ、湯は鉄分を含んで源泉100%の賭け流し、湖に手が届きそうな露天風呂、湖水の中遠くぼんやりと霞む水上露天風呂、贅沢なひと時を味わっていました。


つれづれなるままに 1024  しかりべつコタンⅠ

2010-03-27 20:27:47 | 旅行

もう東京では桜の開花が発表されました。北国もようやく日が長くなり、山々の黒さが目立ってきました。皆春を待ち望んでいるのに、逆らって雪に埋もれている「然別湖」への旅に出ました。

大雪山国立公園内の自然湖、約1万数千年前に火山の噴火で川が堰きとめられて出来たと言われ、水面の高さが標高800m、湖としては日本随一、山の上の湖、まだ70cmの氷が張っているとの事、新得まで迎えに来たホテルのバスの運転さん、人のよさそうなおじ様、ホテルまで道々観光案内をしながらの1時間、日高の山々が周囲を囲い、この風景を見たさにこの寒い所まで来たのだと大満足でした。

今月末まで、凍結した湖面を舞台に「2010しかりべつ湖コタン イベント」が行われていました。暖冬、先日の強風、氷上露天風呂の屋根が吹き飛ぶアクシデント、それでも夜22時まで灯りを頼りに入浴できるようになっていました。ホテルは湖水の側、近くに鹿が餌探し、お尻の白さが可愛らしく、春先湖水に鹿が転落、従業員総出で救い上げすぐ足湯に入れたそうですが、助からなかったそうで可愛そうな事をしたと話していました。


つれづれなるままに 1023    会計

2010-03-24 19:02:51 | 季節感
会計士でもなければ、銀行務めの経験もなし、ただパソコンがチョット人様より出来るだけ、エクセルとて、計算ぐらい、それなのに、会計を任されています。
10月の中間監査、11月は民協の年度変わりの時期、収支決算書、予算案と頭を悩ませ、今度は3月締めの決算書、3月も押し迫り、昨日は夕刻から出納簿を閉め、収支決算書、通帳の残高との照合、あわない、領収書と照合、全て出納簿と照らし合わせても何処かが狂っている、夜中11時過ぎ目も疲れたのでいったんパソコンを切りベットに入りました。・・が気になり目がさえて・・なんでこんなことをと・朝、スクールパトロール戻って夕べの続き、頭を切り替えて初めから・・やり直し・私の立替分3,729円差し引くと全てが合致、やっと収支決算書が出来上がり後は予算案、ここまで来ると後は気が楽になります。・・監査の前に見て頂く書類も整いホットしました。会計をそれも2件分、監査も3回、1年中会計帳簿に追われている生活、脱しなければと思っています。まずは民協11月、年度変わり後任をお願いしています。

パソコンにしがみついている訳にはいきません。もう暖かな日差しが窓いっぱいに、花々は大きく背伸びをして水をたっぷりと。
電話 久しぶり食事しようとのお誘い、「いいねー」とヨリさんも誘って3人で喫茶店、パスタにコーヒー2時間ほどおしゃべりを楽しみました。ほどほどにボランティアはと友にしかられました。自分の時間が取れないでしょう。旅行だって行けないしと・・。
そうなんです。やっと明日から短い旅に出ます。2泊3日、暫しの休息です。

つれづれなるままに 1022 カメラ購入

2010-03-23 21:55:35 | 季節感

4月新学期からデジカメ一眼レフの教室に通うことになりました。カメラはキャノンがとの事、いろいろなお店やインターネットなどで調べました。同じカメラでも値段はまちまち、またサービスもいろいろあるのには驚きました。女性向軽量のもの、気軽に持ち運びできるものをと、今年発売された、EOB KISS X4を手に入れました。レンズも2本、説明書を片手に悪戦苦闘、まだ撮影とまではいきません。いろいろな機能をこなすには教室がはじまっからでしょうか。4月新学期が始まる前、少しは家で手順ぐらいは覚えておこうと思います。ブログに一眼レフでの写真、少しお待ちください。写真を撮る前にパソコンに取り入れることから、始めなければなりません。

            


つれづれなるままに  1021 卒業作品 ブレッドケース

2010-03-21 09:56:35 | 雑記

           

3学期に入り製作したブレッドケース、食パン一斤半入ります。粘土は7㌔ほど使ったでしょうか。終業式までには出来上がらず、先生の工房にお邪魔して出来上がりました。素焼きに陶芸絵の具で絵を・・なかなか思うようには色は出ませんでした。重量感があり、見た目は可愛らしく、テーブルの上、華やいで見えます。

朝はパン食・・活躍、大事に使わねばと思っています。


つれづれなるままに 1020 Believe の歌に乗って卒業式

2010-03-19 18:06:10 | 季節感

今日は札幌の小学校で卒業式が行われました。1万6千人の子供達が巣立っていきました。

朝早く孫の小学校に出向きました。毎年地域の小学校には来賓として招待されていますが、今日は父兄の一人としてまた格別な思いで出席、123名の卒業生と一緒に卒業を祝いました。保育園、幼稚園、小学校と、行事が有る事に参加し楽しませていただきましたが、もうこのような行事に参加することはないことでしょうか。後はソット見守ることにしました。

                   親への感謝のお手紙が入っている玉手箱だそうです。

                  

在校生の歌にて入場、

たとえば君が 傷ついても くじけそうになったときは かならず僕がそばにいて ささえてあげるよ その肩を 世界中の 希望にのせて・・・・

  子供達の卒業式も様変わりしました。涙の別れではなく、どの子も希望に満ちあふれた顔をしていました。4年間同じ先生、良き指導者に恵まれたようです。「ズート担任だ何時でも相談したいときは来い」と矢絣の着物も、袴も、頭の上の赤い大きなりぼんも可愛かったですよ。

 

 

 


つれづれなるままに  1019  もうひとつの終業式・ふまねっとステップ

2010-03-17 19:30:59 | 季節感

3ヶ月間休むことなく通った「ふまねっと研修会」今日終業式を迎えました。皆勤賞です。今日は生憎水曜教室での終業式、今日が最後と言うことで多数の方々が参加、楽しいゲーム会で終わりました。

                        

 

     

 準備体操、当日のサポータさんが各自考えてきます。

道新のコラムの記事を紹介し感じたことを話しながら始まりました。

・右手3拍子で三角にタクトを振ります。左手は上下運動、右手左手同時に

・逆です。左手で3拍子タクトを振ります。右手上下運動。できますか。

首、腕を回す、腰、アミレスケンを伸ばすこと15分

基礎ステップで始まります。(この3つはウオーミングアップです)     猫は左足・ハムは右足

           右足から(右・左・右左)         左足から(左・右・左・右)      切り替え(右・左・左・右)

           8                 7             7

           6                 5             6

           4                 3             3

           2                 1             2

 

 応用編(ワンツースリー)

                 3匹で1升です。    これに手拍子を入れます。

                   3          ・1・2・3と3回ステップと同時に手をたたきます。     

                  2        ・次はステップ1のみ手拍子

 

                    3         ・次1と3のみ手拍子

                   1

 

                     3         ・右足から始めていますがこれの切り替え、左足から始めます。

                    2   

レクレーション ステップ

しのびあい(1升右・左・次の升右・次の升左を繰り返す)           どんぐりころころ(合唱、輪唱、交差、いろいろ楽しめるようです)

         2                                    2   4          

      4                            7   5

            3                                    2   3

       2                          7 5

       4                                     2  4

           3                          7  5

       2                                 2 4

 

書いている本人もこんがらかってきました。升の線がありませんので分かりにくいでしょうが挑戦してみてください。意外と出来ないものです。


つれづれなるままに  1018 仰げば尊し

2010-03-16 21:01:23 | 季節感

私達が子供のころの卒業式は、「仰げばと尊し」や「蛍の光」を合唱が定番でしたが、今はもう歌われることも無くなった卒業式の歌、今日は卒業生、在校生と共に「仰げば尊し」を声高らかに歌い別れを告げました。

いろいろな家庭の事情で卒業していく方、健康を害してやむなく休学せざるを得ない方もいますが、博士課程4年間、研究過程4年間、修士課程4年間12年間学ぶことが出来ます。私達は今年から修士課程に入りますが、その後は「ユーユー会員」となり学ぶ意欲があるある限り、希望にみちあふれる生涯を送ることが出来ることでしょう。健康であれば。

「漣」グループの仲間7名、そのまま同じ講座に残る者、新しい講座を求め旅立つもの、今日の卒業式出席の後集まり、暫しの別れを告げました。新しいものを身に付け、またそれを持ち寄って展覧会が出来ればいいねと、言いながら・・・・・。


つれづれなるままに 1017  時間つぶしの映画鑑賞

2010-03-14 19:27:15 | 雑記
先日午前中の研修会は12時まで、午後6時からまた町の中での役員会、時間を持て余し、久しぶりで映画を見ました。
時間の関係でハート・ロッカーやアバターは見ることが出来ず、見た映画は「しあわせの隠れ場所」何か意味ありげな題ですが、列記とした実話です。ホームレス同然の生活からアメリカンフットボールのプロ選手になった黒人少年の実話を映画化した人間ドラマ、裕福な家族と黒人少年との偶然の出会いから深い絆で結ばれ、少年がフットボールや学問に目覚めて成功、幸せを手にする。これを暖かく見守りサポートする家族、戸籍さえ分からない少年を自分の家族に、日本の里親制度のようなものでしょうか、恵まれない環境にある子供達を温かい家庭に迎え愛情を込めて養育する、特に外国人は何人もの子供達を預かり自分の子供として一緒に養育する、一人も二人も同じことだと言いながら、誰でも出来ることではありません。心晴れ晴れとする映画でした。

夜はある関係団体の22年度の業務委託説明会、札幌全市から集まりました。チョット驚き納得がいかないことが・・・
全ての月の報告はメールでここ何年も行っていました。しかし4月からは様式を変えたので全て手書きで送ってくれ、送られた月報はスキャナにかけて集計、様式が狂うとスキャナにかからないとか、集計が出来ないとか、この世の中、子供でもパソコン時代・・なんで・・
全てメールでと言うなら分かりますが、役所は・・考えます・・検討します・・と、この世の中手書きでファックスでは・・市の仕事にしてはお粗末なのではと・・皆、不平不満怒り心頭して解散しました。

つれづれなるままに  1016 ふまねっと研修金曜コース

2010-03-13 09:51:40 | 季節感

 

 

9回目、あと1回を残すばかりになりました。最終回10回目の金曜日には行けず最後は水曜日コース、今日で皆さんとお別れ1月から3月の3ヶ月間、今まで撮りためた写真を1枚のファイルにして記念に皆さんに差し上げました。ハグハグしながら皆さんと別れを惜しみました。三浦さん、高橋さん、佐藤さん、そして仲良しのおばあちゃんスミ子さんと皆さんご高齢者の方ばかり、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。これから地域のリーダーとして、ガンバリマスーと言いながら別れました。

 お別れに頂いたミニぞうり、90歳のおばあちゃまが、自分が作ったものだと1㎝ほどのかわいらしいキーホルダー、「何時までも足が丈夫で元気でね」と言って自分の財布からはずして記念に頂きました。ありがとう、また研修会があったら参加しますと約束して・・。


つれづれなるままに 1015 春遠からじ

2010-03-11 23:01:15 | 季節感

               

道東や日本海側では大雪に見舞われていますが、家の中温室、外の外気とは裏腹に温度も上昇気味、花芽が膨らんで一鉢一鉢咲き出しました。 午後は花植え講習会、マリンゴールドやサルビアなどの種まきから最後の種を取るまでの過程を勉強し、早速ポットに種を植えました。

  

4~5日で発芽するとの事ですが、家の中でのこと、外に植え替えるには、まだまだ2~3ヶ月後のことになるでしょうか。昨年の講習会で頂いた花の種、これらは暖かくなったら、直播きにしようかと思います。

夜は活動情報交換会、50名近い人々が集まりました。日頃、助成金を配布している団体、日赤、更生保護、青少年育成委員会、学校関係、介護支援団体の活動報告、助成金が無駄なく生かされていることを再認識いたしました。


つれづれなるままに 1014 さよならは言いません

2010-03-10 08:57:18 | Weblog
3月いろいろな別れがありますが、同時に旅立ちの日でもあります。UHB大学生涯学習の場として多くのことを学びました。昨日は終業式、謝恩会、UHB大学研究科博士課程、大それた名前は付いていますが学んで10年目を迎えます。その間多くの良き仲間、教師に恵まれました。

       年輪をふみ いまぞ知る  さらなる道の はるけさを
       学びの泉  掬みとり   夢あり    大学UHB

       より実りある  人生を  もとめてやまむ 我が誇り
       同じこころの  友つどい 幸あり     大学UHB

       思いでわかち  胸ひらき  深まる友情  すこやかに
       いのちのあるかぎり  燃えさかる   意気あり 大学UHB

この大学讃歌の通りです。今回10年目を迎えるにあたり新たな目標に向かって進むことにしました。新しい講座に飛び込み自分がどれだけ出来るか・・今年は女流カメラマン?を目指して自分の未知なる分野を開拓しようと心に決めました。

昨日謝恩会、陶芸教室の先生初め皆さんに暫しの別れを告げました。さよならは言いません。カメラの腕を上げたら、また皆さんの仲間に戻ってくることを約束しながら・・・・。

つれづれなるままに  1013 ボケる人、ボケない人

2010-03-08 18:06:38 | 雑記
現在、痴呆老人と呼ばれている人は、全国で160万人もいると言われています。これだけ医学が発展しているのに、なぜボケ用の特効薬はないのでしょうか。20世紀に入り、医学は急激に進歩したとは言え、まだ克服できない病気がたくさんありますがその中に「アルツハイマー型痴呆症」や「老人性痴呆症」もそのひとつ、これは長寿社会が生み出した病気のようです。85歳以上の方は4人に一人の割合で痴呆にかかる、頭を使わないことによる「老人性痴呆」だそうですが、前向きに考えると、3人はボケないことになります。

何事も自分で考え表現して、心楽しい生活を送る、体をまめに働かせ生活を意欲的なものにする、これが痴呆を遅らせる事が出来るそうです。
土曜日の夕方電話がありました。
「明日は病院の日なので、来て頂いているヘルパーさんに断ってください」との電話、先日も病院の日を間違えて、娘さんに怒られたようで、「明日は日曜日であること、病院は明日では無い事、ヘルパーさんも明日はお休みですよ」と話して電話を切りました。

ボケるか、ボケないかは50代から始まるそうです。この人誰だっけ・・あれ何を取りに来たんだっけ・・これはボケではなく単なる脳の老化現象の一つ、食事を取ったか、風呂に入ったか、記憶がない、この記憶障害が「老人性痴呆」だそうです。
職業によってもあるようで、まず公務員、学校の先生、学識経験者などだそうで、今は分かりませんが、安定した仕事、どんな不況にもただ働いていれば、定年まで安定、労働意欲もなく定年を迎えるこれこそボケが約束されているようなものです。営業マンなどのように頭を使う職業はボケになりにくいと・・では女性は、家庭の主婦はどうなのだろうか。女性の更年期障害とも関わりあるとか、この時の治療の良し悪しでボケの症状も決まるとか、ある日突然にと回りは思っていても、決してそうでないようです。徐々に進行、家族が周りが早く表情を見抜くことによって病状を遅らせることができるそうです。