つれづれなるままに 1473  Merry Christmas

2024-12-25 08:51:24 | 季節感

札幌でも北と南では積雪が大分違います。夜半から降るとの事、覚悟はしていましたが、4~5㎝の雪で終わりました。今日は終業式、今年最後のスクールガードです。クリスマス、子ども達はサンタさんの贈り物を楽しみにしているようです。

我が家にはバードテーブル、2ヶ所に置いてあり、スズメの餌場となっていますが、ネグラはと思っていたら、意外な場所で寒さをしのいでいました。ご近所の家のオンコの木の中に、数十羽のスズメ、朝日を浴びて、オンコの茂みの中から顔出しています。

雪がオンコの木を覆って良いお部屋になっていることでしょうか。

クリスマスといっても、今日ケーキを食べることもないでしょう。少し落ち着いたゆっくりといただきましょう。

1年に一回出すクリスマスの飾り、写真に収めて置きました。

ドアに貼り付けました。

サンタ、ムーミンたちはフィンランドで。奥のはニューオークからです。

手前の人形はドイツ、ぺペコちゃん、サンタは日本

ドイツ、ニュージーランド、アメリカなどから買い求めました。

玄関前のオブジェ、夜ライトが点滅、道路から見る窓辺のサンタさん達です。

家の中はお人形たちが、そしてぬいぐるみ達・・断捨離とまではまだまだいかないようです。

当分出したり引っ込めたりと楽しみたいですね。

 

 


つれづれなるままに 1472  イルミネーション

2024-12-18 09:17:13 | 季節感

アクアビクス教室へ、相変わらずバスは遅れて、乗ったバスの中はすし詰め状態、殆どが韓国の観光客の方、大きな荷物を通路に、足の置き場がないとはこのこと。乗ったはいいが今度は渋滞、早く家を出たが教室には間に合わず諦めました。また木曜日行くことに。定山渓温泉路線、今年はコロナも終わり、温泉街は嘗てないほどの賑やかさ、そして値段の高騰、気軽に行くことも出来なくなりました。当分続くことでしょうか。定山渓沿いの住民はこの冬も地獄です。

終わった後は友とランチの約束14時30分、時間があるので、大通公園のイルミネーション点灯前にと、点灯前の公園も観光客で賑やか、たまたま入ったお店は台湾料理、食べたことのない料理を注文してしまいました。辛くて辛くて・・喉がヒリヒリ・・水を飲みながらやっと野菜だけすくって食べました。お店の方は台湾人か韓国人、お客様もその通り、日本人など私達だけのようでした。道理で日本語は片言・・それもお互いに通じ合っているのかどうかも疑問でした。帰りしな・・とても辛かったと言うと・・この料理はお店で一番辛い料理です、と、さりげなく。店を出、口直しにコーヒーを飲みました。

16時30分点灯式、毎年同じようなアングルで写真を撮ってしまいますが、今年も同じような写真になりました。

点灯前の写真

気温は―3℃

写真に興味がない友人、寒い寒いの連呼、早々に切り上げてきました。

 


つれづれなるままに  1471  クジャクチョウの越冬

2024-12-15 10:20:26 | 季節感

蝶の姿が見えなくなり、もうダメかなと思っていましたが、クジャクチョウは成虫で越冬すると、ネットでみました。

クジャクチョウは北海道と本州に生育、本州では山地にに生育していますが、北海道では平地で普通に見ることが出来ます。

成虫は年2回の発生、1回目のふ化は6月頃発生し、2回目のふ化は8月頃だそうで、その第2回目の成虫が越冬し翌年3月頃飛び始めるとのことです。

これが7月末、我が家に飛んできたクジャクチョウです。

この蝶はシジミチョウ、似ていますね。

成虫になり我がに居るクジャクチョウです。

こんな狭い温室です。南側、日差しは暖かく、常に部屋からも暖かな空気が

姿は見当たりませんが、ジ~と羽を閉じて眠っているそうです。

暖かくなり、飛び始めたらいいですね。楽しみです。飛んだら報告しますね。


つれづれなるままに  1470  チョウ・・まだ元気です

2024-12-09 09:14:04 | 雑記

クジャクチョウの命も尽きたのかなと思っていましたがまだ生き延びていました。我が家で飛び始めて20日ほど経ちます。今朝、温室の下の方に居たので、救い出して花の上に密を湿らせたテッシュをそこに置きましたが、動いています。ふ化して2週間の命と言われますが長生きしています。

昼は24℃、夜は18℃・・まだ大丈夫のようです。

毎年、鮭がクンちゃんから届きます。前は丸ごと1本、調理をするのが大変、力が要ります。と言うことで昨年から食べやすいように調理済み、切ってあります。楽です。

半身にして3分割・・頭からシッポまで。

アメリカからとは言え北海道産、小樽から届きました。今は便利ですね。

今、子ども達風邪がはやり、欠席が多いようです。水ぼうそう、インフレエンザだとか、熱も有り、朝のスクールガードの登校も少ないようでした。お向かいの子ども達・・6人中・・5人・・熱、水ぼうそうの子もいれば、インフレエンザの子も、全員枕を並べて寝ているそうです。お母さん大変です。おばさんも気をつけてと・・そう・・後期高齢者なのでね。

戸惑いが・・今年5月頃でしたが町内の方のご主人が1年の闘病生活の末亡くなりました。家も近いので葬式に、周りの班の方々も参列していました。先日奥様がお世話になったのでと、菓子を持参しました。その中に“お歳暮”として金券が入って居ました。話し相手にはなっていたので金券が入っていたのは私だけかなと思ましたが、奥さんが袋を持参して歩いていたのを見ていましたので、近くの方に”お菓子と金券”のことを伺いました。町内の葬式に参列していた方々全員のようでした。 5,000円の金券です。金券の袋にはお歳暮と書かれているので・・お返しを考えている方もいましたし、香典は余程親しい人以外は5,000円と暗黙の相場。皆困っています。

私も、お歳暮のお返しとしてではなく・・お正月に食べれそうな物を差し上げようかと思っていますが。奥様の真意が分かりません。


つれづれなるままに 1469    敬老パス・・・値上げしないで

2024-12-04 10:24:24 | 雑記

私の家、札幌駅から定山渓温泉行きのバスで、札幌駅からは直通で50分ほど時間がかかります。真駒内駅で乗り継ぐこともできますが、殆ど直通バス、値上がりで片道450円、往復900円、それでも地下鉄に乗り継ぐより安くなります。地下鉄料金は片道290円、バス、地下鉄、使用すると片道580円、往復1,160円掛かります。私の様に一週間に3回から4回交通機関を利用する方も多いのでは。

敬老パス・・4月の時点で年間分、1万7千円で、7万円入れましたが‥もはや残高840円也、明日ボランティア、真駒内迄290円、往復580円、この時期で‥残高550円になってしまいました。後は実費、スイカを毎年2万円いれて、ちょいちょいです。と言うことは年間9万円交通費を使う私は、値上がりは他人事ではありません。

市一律、街の中に住んでいようと、南区の外れに住んでいようと同じ金額、敬老パス、市民との話し合いは、まだまだ、決着は難しいですね。

出歩くなと言うことでしょうか。いずれにしても歩けなくなり、家で・・家にも居られなくなり施設に・・増えてきました。

昨日は久しぶりで定山渓温泉からのバスに乗りました。満杯、殆ど温泉からの乗客、優待席であろうとお構いなしに荷物を通り口に置き座っています。荷物で身動きが取れず、前の方にしがみついていましたが、つえをもち、腰の曲がった老人が私の傍に来たので、手すりを使うように誘導して私の傍に、それを見かねた乗客、立ちました。席を譲ってくれました。ホッとして・・また老人が、後ろの席にいた娘さんでしょうか立ちました。その老人、ありがとうと言って・・韓国語で、ありがとう・・教えてと・・娘さん、スマホをかざして・・スマホによる会話が始まりました。その老人、メモ用紙をだして カムサムニダとカタカナで、何度もいいながら覚えようと、すると前の老人もメモ・・いつの間にか韓国語の勉強会になりました。次々質問・・娘さんとは、お父さん、お母さんとは、その度に声を出し繰り返し、カムサムニダと言いながら降りていきました。優待席に座って居たお嬢さんたち、何か感じるものがあればいいのですが。

満杯のバス、たまには、心温まることも有るのです。50分も、私は立ちんぼでしたが。