つれづれなるままに 686  北海道大荒れ

2008-12-31 18:41:22 | 雑記
雪が少ないお正月かなと思っていましたが、帰省ラッシュのこの時期に大荒れにならなくてもいいものを、12時55分千歳着、もうとっくに到着しているはずの姉は今だ来ず、北海道大荒れ、欠航が相次いでいるとか、ネットで調べたらどうにか16時50分羽田を発ったようですがいつ来るものか、ご馳走を目の前に食べたらいいのか待つべきか、娘と思案中です。
9時半やっと我が家に到着、朝家を出て12時間、まーアフリカ行きの事を思えばいいでしょと。再開年越しの祝宴が始まりました。

今年もブログにお付き合いありがとうございました。多くの皆様に閲覧していただき、支えられて1年間書き続けることができました。これからも日々心に思った事を書き続けていきたいと思います。

つれづれなるままに  685  日々

2008-12-30 07:16:42 | 雑記
投げるもの、食器などどうしてこんなにあるのだろうかと、少人数になり食器棚に溢れる器を眺めながら、整理、処分、自分で造ったた器、使えそうも無いものばかり、思い切って処分をしましたが、また食器棚は1杯、あまり投げなかったことになります。衣類だとて、同じ、タンスに溢れ「タンスの肥やし」よく言ったものです。いずれは処分する、いや私が処分しなくとも、いずれ投げられる運命にあるものを、こんなことして一日が暮れていきました。

葉ちゃん、3日間のプール学習終了、25mバタフライ合格10級とか、夜はビクトリアで進級祝いを兼ねて食事、年賀もやっと完成、展覧用の版画ためし刷りが、70枚、もったいないので年賀ハガキに変身、大きさがまちまち、50円、80円、120円のものと夜キッテ張り、その内みなさまのお手元に届くことでしょう。

明日、葉はお母さんの実家で恒例の正月のため帰宅、それと入れ替わりに東京から姉が5日まで、4日にはスキーのため葉が戻ってきて、また賑やかな正月になりそうです。

今夜はアメリカ在住のヨリさんの娘くんちゃんからパーテーのお誘い、20年近くアメリカに住んでいると、食事の内容もすっかりアチラ風、珍しい料理が出てきます。娘、葉と連れ、また1本残ったアフリカワインを持参でご馳走にあり付けそうです。そー餅つきも・・これから。

つれづれなるままに  684 今年最後の忘年会

2008-12-28 08:43:13 | 雑記
毎年元YOSAKOIの仲間が1年の締め括りとして年の瀬も押し迫った日に忘年会をします。
わがチームは解散して大分経ってしまいました。またYOSAKOIもすっかり様変わり、誰でも参加から規制が多く小さな町内での参加は難しく、また舞台もシューを見るような華やかなYOSAKOI、私達はもはや見て楽しむだけになってしまいました。

1995年10月結成、当時は珍しさもあり70数名の踊り子が集まり週2回の練習会場の確保、資金集めと1年の大半はYOSAKOIに掛かりきりの生活それが7年間も続きました。
昨夜は11人、代表、副代表、旗持ち、会計、踊り子何となく気の合う仲間が毎年の事ながら集まりました。

初めは我家や代表の家などで一晩中飲み明かし楽しんでいましたが、ここ何年かは居酒屋などで気兼ねなく楽しむことにしました。まったく1年ぶりの方も居れば、何時もどこかで顔を合わす気の合う仲間だったり、飲んで食べて楽しい時間を過ごしました。

男3人後は女性、アフリカワインも持参、ビール党、日本酒党、おいしいと評判の日本酒小瓶15本も空け、一升ビンにしたら1本半だそうです。これはどうも女性軍が空けたようで追加は品切れでした。何処行っても女性は元気、お開き帰ろうとしたら、また女性軍、飲み足りないので隣の部屋で飲もう飲もうと捕まり、また日本酒を2本・・・酔い覚ましに皆歩いて帰宅12時でした。
これで今年の飲み納めではありません、久しぶりで正月は東京の姉が到来、また最後の祝宴が待っていることでしょうか。

つれづれなるままに 683  孫台風

2008-12-26 20:01:05 | 雑記
札幌に嫁ぎ、驚いたことがあります。四季がはっきりしていること。昨日までは長袖カーデガン、次の日はノースリーブ、一日にして季節が移り変わる、雨は夜降る、もちろん春は一斉に花が咲き出します。水仙、クロッカス、チュウリップ、桜、梅と、春を待ち望んでいたかのように、そして昨晩からのドカ雪、昨日は雪の無いクリスマス、挨拶も雪が無くいいですねと、でも昨晩から降り積もりました。玄関前吹き溜まりで外に出るのに大変、30~40㎝も、

こんなことを書こうと半分書いて下書きに保存しましたが、パソコンの前に座ることなく一日が過ぎてしまいました。
いつも家には日中一人、しかし一人増える、それも子供、次々仕事が、昼は「おばあちゃんなにを食べるの」と昼ごはんのメニューまで、パソコンは占領される、友達とは家の中、所狭しと音楽に合わせて踊る、ほっとけばやりたい放題、猫君だって、二階から降りてこれない恐ろしくて・・。

朝8時30分のバスにてプール教室、1時間たっぷり泳いで買い物、去年買ったパジャマはツンツルテン、パジャマの催促、次は本だとか、私には理解できない本を2冊、あげくの果てに、年賀ハガキをパソコンで作るのでハガキを買ってと、何枚と聞いたら、住所録を見て、32枚だって・・・私と娘、ゴジョウタンを半分、半分、私たちだって50%カット、50%にしなさいー。と32枚の50%は?・・キッテ代も掛かるのよ。いくらか計算しなさいー誰が出すの、と一日がこんなことして暮れていきます。私の年賀もまだなのに。
今やっと、パソコンに、しかし早く早く、パソコンを使うのでと催促されています。パソコンの音楽ソフトの中から、好きな曲を友と二人で踊るのだそうです。
小学5年生、パソコンは私が居る時だけ使用許可を出していますが。

今夜は最後の忘年会、孫を置いて夜、家をでます。「いってらっしゃい、パソコン使っていいでしょ・・」ですものね。ゲーム感覚です。

つれづれなるままに 682 何もしなくても気持ちだけ師走

2008-12-25 13:35:32 | 雑記

朝スクールパトロール立ちんぼ、子ども達は何時もより早い登校、サンタサン来たとの問いかけに嬉しそうな声で、来たよ、ゲームもらったさ、嬉しそうに登校していきました。

今日から冬休みに入ります。私達も冬休みです。「良いお年を・・・また来年も頑張りましょう」と解散、少しは寝坊できるわねと本当に寒い中ご苦労様でした。

 年の瀬、何もしなくても気持ちだけが師走、年賀だってまだ・・掃除だって・・それなのに今日から孫がやってきます。プール通い、スキー教室もここから、5年生女の子、口だけは大人並、嵐が来そうです。

 

展覧会の作品の紹介まだ、3人分 ありました。

この作品は男性、書道を趣味として陶芸にも力を入れています。大学ではピアノを専攻、楽しみながら学んでいるようで、来年は大学際で発表をと張り切っています。

  

 

    

男性、彼のみ年が離れています。現役は・・私達の為に現役だった頃の力を発揮してくれます。一言元仕事関係者に声をかけるだけでいいのです。頼りがいのある彼です。

 

 

 

 女性です。女性らしい柔らかな作品が多いようです。ボランレイアの仕事が忙しく、サボリがち、それでも意欲的に展覧会参加してくれます。

 


つれづれなるままに  681 サンタクロースと記念撮影

2008-12-24 08:55:50 | 旅行

メリークリスマス

2006年3月フィンランド訪問、ヘルシンキから900kmサンタクロース・エキスプレスの夜行寝台車で12時間ロヴァニエミ、もう北極圏、ラップランド州、雪が降り積もる中、サンタに逢いにいきました。3月オーロラも見えるとあって、世界各国から大勢の観光客が訪れていました。

 

                 ここがサンタクロースの住んでいる家「サンタの部屋」です。

                

”コンニチワ~”とカタコトの日本語、これまたカトコトの英語でサッポロ、ジャパンとオー、サッポロラーメン ベリーフードとたわいもない会話、記念写真をパチリと

食事の明かりはキャンドルのみ、一般家庭でもキャンドルをつけ、窓にはカーテンがなく、キャンドルの明かりが窓越しに、家の中の温かさが伝わってきました。

 

 ラップランド州、トナカイ牧場にて、現地人サーミの方が案内、トナカイソリにも、犬ソリも体験、すっかり童心に返りました。

クリスマスになると思い出します。楽しい思い出です


つれづれなるままに  681  水彩画部門

2008-12-23 15:37:25 | 雑記

      水彩画を学んで10年とか、画題、構図の目の付けどころが、すばらしいと絶賛されました。

 

 この野原に転がっている材木、側溝の落葉、講評で、多くのお客さまからお褒めのお言葉を戴いたようです。

      

絵のほかに趣味は木工、孫の為に作ったミニバイク、玩具、陶芸と組み合わせた時計、写真立て、と細かい細工が好きなようです。

 

                      一枚の板をくり貫いて大皿、陶芸も中々センスがあります。

 

 

 

水彩画は5年目の彼女です。この展覧会の為に、家で作成、身近な題材に挑戦しました。一昨年より一段と上達しています。来年の展覧会どんな題材に挑戦するか楽しみです。

 

 

          


つれづれなるままに  680  風刺漫画 

2008-12-22 21:30:15 | 雑記

風刺漫画、現実の社会や政治を風刺した漫画のことだそうで、おかしみのある絵だったり、戯れにかかれた絵だったり、痛いところをよくついているなーと彼の作品にはいつも感心します。  色紙4枚は道新に入選した川柳、さすが的を得ています。

 

                     グループ7人の似顔絵、人目で誰かが分りますね。

 

 

      

        「王様ははだか」              「えんづくし」             「太郎凧」                                

                 

          「オバナ」                        さすが彼の陶芸作品も風変わりの作品「天狗達」

          

                           お面も陶芸で、個性がありますね。


つれづれなるままに  679  猫ダニーちゃんシリーズ

2008-12-21 20:16:16 | 

今回の展覧会、フィンランド訪問「ムーミン谷の仲間たち」と、もうひとつの目玉、我が家のダニーちゃんをモチーフに陶芸を造りをしました。

 

                     これが我が家のダニーちゃん、正月用に着飾って

 あな釜「ひなたのD」 登り窯「日々好日D」              ダニーの時計と子猫、ねずみ軍団

 

        シェープランプ                     ムーミン絵本の後ろにも・・。

       

 

     織部が好きなので、織部の器を               遊び心で碁石、もちろん遊べます。

   

「おこた」が好きな寒がりのダニーちゃん7歳になりました。ダニーちゃんをモチーフに今年は陶芸造り、さてさて来年の題材は何にしようかと思案中です。


つれづれなるままに  678  展覧会の作品

2008-12-20 17:49:04 | 雑記

  私の作品から紹介しましょう。

                   「世界を巡って」と題して版画を作りました。今回は説明も付けました。

                                ペルー

日本から乗り継いで33時間、アンデスの山々にこだまするフオルクロスのメロデー、民族衣装をまとい三つ網をたらしたインディヘナのおばさんたち、朝霧につつまれた[空中都市」マチュピチュ、不思議な地上絵、高山病と戦いながらも3800㍍に位置するチチカカ湖を訪れインデオの生活に触れました。作品はチチカカ湖で生活しているインデオの親子です。小さい方は、荷物を担いでいるインディヘナのおばさん達です。

                                 エジプト

5000年の時を経て、今なお存在感を持ち続けている古代遺跡に触れ、カイロからアブシン・ベルまでに至る長い旅、夢にまで見た風景に感激しました。

                                カナダ

まだ春浅いバンフの街、はるか遠くロッキー山脈の山々はまだ眠りから覚めず静かに佇んでいました。

                

                             カッパドキア(トルコ)

人の手で造られた物ではなく、まるでおとぎ話の世界に迷い込んでしまったような奇石と奇窟が連なる不思議な光景でした。

 

                                 メテオラ(ギリシャ)

世界で最も古い歴史を持つ町で、古代人の文明の高さの触れました。また中世に建てられた巨大な岩の上の修道院、ここでは今なお修道僧による敬虔な祈りが捧げられています。

    

 モスクワ

9月と言うのに肌寒くサンクトペテルブルグから夜汽車でモスクワまで、早朝、朝光に照らされた「赤の広場」、たまねぎ状のキュポラが集まって出来たようなワシリー聖堂の荘厳さに目をうばわれました。

                     

                          南アフリカ(喜望峰)とアフリカーナ

 

ザンビア、ボツワナ、ジンバブエ、南アフリカ、戻ったばかり、人々の暮らしは貧しく、平均寿命は36歳、マラリア、エイズで幼くして命を落とす人も多い中、人々は明るく陽気、人の数より動物の数が多く、色々な所で遭遇しました。アフリカ最南端、よくこんな所まで来たのだと実感しました。(陶芸で現地人を作ってみました)

 

       フィンランド 

3月の真冬、降り立ったヘルシンキは凍てつく寒さ、飛行機を乗り継いで北緯68度30分、最北端の町ロヴァニエミ、日本を発って9時間半、美しいオーロラを見、サンタクロースと握手、あこがれのムーミン村を訪ねました。


つれづれなるままに   677 みんなの気持ちが一つに 

2008-12-19 09:52:35 | 雑記
独り身、気楽でしょ。誰に遠慮することなく、24時間自由な生活できるでしょうにとよく言われます。しかし一家の主も兼ねなければなりません。すべて一人で家の中を切り盛り、オオバーかもしれませんが本当です。外回り、家の中、山ほど仕事があります。

昨日は気温8℃、余りの暖かさに、雪で隠れていた玄関前の落葉まで顔を出し、落葉拾い、大物洗濯と暖房を止め、小掃除、1週間展覧会で家を空けました。独り身でも仕事が溜まりました。

展覧会の1週間、朝8時半、早く起きておにぎりを用意してバスに乗ります。グループの方達の負担を軽く、気持ちよく毎日来て当番をしていただくためには女性の気配りも必要になります。当番はあえて決めませんでした。しかし皆さん本当に、楽しそうに1週間集まりました。毎日皆の持ち寄ったおかず、差し入れしていただいたお菓子などを広げ、賑やかな昼ごはん、食べながらの雑談取り留めのない話にも華が咲きました。

立ち止まりしばし眺めている方には、お声を掛けてお話をさせていただきました。
お話をしている内に、絵の専門家、陶芸を習っている方、版画の題材に選ん海外の旅行先、訪れた国の話を懐かしそうに話され、話はつきませんでした。
皆さんの「楽しそうですね、いいですねこのような展覧会も」と、私達は皆様のお声があったからこそ、また展覧会をしようと言う気持ちになりました。来て頂いたお客さまにも心から感謝いたします。素人でも皆の気持ちが一つになれば、出来ないことはないと、改めて展覧会を開いて本当に良かった思いました。

つれづれなるままに  676 もはや次回に向けて

2008-12-17 11:32:28 | 雑記
師走と言うのに雪の少ない定山渓温泉街、忘年会シーズンも終ったのでしょうか、それとも火曜日、こんな日にお泊り、年寄りだけでしょうか。
定山渓の入口、国道沿いとは思えない静かな佇まいの小さな温泉ホテル、そこで打ち上げをしました。
行き届いたサービスに満足しながら、100%かけ流し湯に浸かり皆、上機嫌、ビール、焼酎、日本、ワインと飲み、おいしい料理を頂きながらカラオケ三昧、仲間と楽しい時間を過ごしました。

さて次回はどうしますかとの話になりました。男女の年齢は差ほど違いはありませんが女性と男性の考え方の違いに戸惑いました。
次回も十分な準備期間を得てより良き作品を作るためには2年後と思っていましたが、男性群、2年後の自分が保障出来ないとの発言、平均寿命まで生きるとしても、女性はあと20年、しかし男性はあと10年しか生きられない2年は長いとの発言に驚きました。

男性群は、耳が遠くなったとか、糖尿病だとか、忘れやすいとか言っていますがいたって元気、旅行だ、ゴルフ、サイクリングと夏はアウトドア派、女性群だとて同じ2年後の保障はありませんが考え方が皆前向き、展覧会に向かって作品作り、その為には努力は惜しまないと女性達、しかし「漣グループ展は」7人集まっての展覧会です。酒を酌み交わし皆で話し合い納得した上で、2年後ではなく、来年もう1度挑戦してみようとの結論に達しました。

ギャラリーが来年末で封鎖と言う事もあり、来年の12月次回が決まりました。
また忙しくなりそうです。1年間で作品がどれだけできるか心配ですが、また皆やる気が出てきたようです。正月はゆっくり頭も体も休めて、年明けには作品作り始めたいと思います。

つれづれなるままに  675  25周年に向けて「999人の第九」

2008-12-15 18:40:41 | 雑記

版画教室の仲間が小冊子の為に作成、無断で使用させていただきました。さすがベテラン、「999の第九」も版画にするとこのようになるのですね。感心しながら見せていただきました。展覧会の開催中、閉館後のことでもあり、「999人第九]の総会に友と出席いたしました。

来年は25周年、節目の年でもあります。私達仲間も5回目を迎えようとしております。一度は歌ってみたいと、団員の仲間に入れていただきました。「漣グループ」7人中、5人ものメンバーが合唱団、それに大学の仲間2人も加わり、このメンバーも7人になりました。

 仲間と共に東京国技館、大阪城ホール、鳴門と参加、歌うことの素晴らしさを改めて感じました。来年のスケジュールは決まりました。記念コンサートと言うことでいろいろなことを考えているようです。道内のみの合唱団員、ソリストも道内で活躍している方、オーケストラはもちろん札響、指揮者はまだ決まっていないようですが、5月19日から練習開始、本番、9月27日はキタラでみなさまに最高の「第九」をお聞かせする為に、また仲間7人共々頑張ろうと思います。

久しぶりで皆さんにお逢いし、来年の再会を約束してきました。


つれづれなるままに   674 師走

2008-12-14 19:17:10 | 雑記

展覧会も慌ただしく過ぎ、街の中に居たのに大通公園のイルミネーションも見ることなく、終ってしまいました。

作品搬出の車を待って見回すと、もう師走、慌ただしく人々が行きかい家路に着くのでしょうか。目の前に観光馬車が止まりました。サンタのかぶり物をして景気を盛り上げているようです。これからはクリスマス、師走と駆け抜けて行く事でしょう。 

 

テレビを見ても新聞を広げても、リストラ、内定取り消し、倒産と暗い話ばかりです。今日は老人クラブの忘年会、今若者は大変、ボーナスカットだ、減俸だと私達年寄り、こんな所で楽しく忘年会など気楽な生活いいのかしらと話が出ました。しかし私達年寄りも来年はどうなるか 、無料パスだとて遠のくかも、年金だと、医療費だとて、決して安心は出来ません。飲みながら、食べながらでもこのような話が飛び交う忘年会も、珍しく今年の世相を反映しているものだと思いながらほろ酔い気分で帰ってきました。


つれづれなるままに  673     展覧会無事終了

2008-12-13 23:02:36 | 雑記

8日から6日間多くの皆様にお越し頂き無事展覧会終了することが出来ました。

感謝感謝です。ありがとうございました。無事終わりホットしています。

展覧会の準備から始まって、当日の当番、昼食の当番と7人が皆、嫌な顔もせず、毎日朝早くから集まり、賑やかな日々を過ごしました。毎日会場に来るだけでも大変な労力、仲間の皆さんお疲れさまでした。しばらくはゆっくりと体を休めてください。

               

 

16日は定山渓温泉での打ち上げ、飲み、歌い、何もかも忘れて楽しみましょう。

仲間の皆様お疲れさまでした。

そしてご来場の皆様、本当にありがとうございました。