りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

教訓。

2009-05-05 | Weblog
朝から妻が僕に言葉のジャブを一発。


「顔が丸くなった感じがする」


やっぱり・・・(-.-;)


義父が亡くなってからの4日間、動きに動きまわった
すべてが非日常だったし、極度の緊張状態が続いていた。
しかし僕は“今”を生きている煩悩だらけの人間なので、
恥ずかしながら、義父が亡くなった悲しみが心身の隅々まで
広がっているはずなのに、そのわずかに残ったスペースで
“これで少しは痩せるかなぁ?”なんて煩悩200%な事も、
頭をよぎっていた。


しかし、実際は逆だった。
要するに、食べるのだ。
通夜の前に食べる。
通夜の後に食べる。
葬儀の前に食べる。
葬儀の後に食べる。
その合間にも親類が「葬式は体力勝負だから食べんさい」とか
「余ったから食べんさい」とか言って、どこかで買ってきた
サンドイッチやおにぎりを僕に差し出す。
「いや、けっこうです!」
とハッキリと拒否できればいいのだが、心優しい僕は、
「いや~、そうですかぁ~、じゃあ、遠慮なく・・・」
なんて言って、カンタンに手を伸ばしてしまっていたのである(^-^;


そしてその結果が、冒頭の妻の言葉に帰結したのだ。


教訓・近親者の葬儀は太る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする