
①ふなっしーの上半身を黄色の紙で作る

②体の幅を決める

③腕の長さと手先の折込のガイドラインを作る

④体から山折り、谷折り、山折りを繰り返し、腕を作る

⑤上半身ができた

⑥体の下の三角部分を内側に折り込む

⑦体の下を水色の折り紙で作る

⑧足になるところを折る

⑨上半身の幅に合うように腰の部分と、足の部分のガイドラインを作る

⑩腰と足を内側に折り込む

⑪体の上と下が出来上がり

⑫顔を油性ペンで描く

⑬頭につける葉っぱを紙風船の折り紙で作る

⑭

⑮

⑯

⑰

⑱

⑲葉っぱの紙風船をのりで貼り付けて完成