土日は恒例の蔵王夏合宿にいってきました。
前線が停滞し全国的に天気が芳しくなく、蔵王たいらぐらも今にも雨が降り出しそうな状態の中、午後2時に集合し、ウォーミングアップ後にフォーム撮影を行いました。
雨が降ってきてもいいように透明ビニールをビデオカメラに被せ、レンズ前に皺が寄らないよう輪ゴムで固定し、撮影開始案の定、雨が降り出す中での撮影となりました。
撮影は 横、横アップ、後、後アップ、前、前アップの6回行い、その後、クロスカントリーコースを一周後に、トラックを使ってクールダウンしてから宿へ。
夕食前にビデオを見ながらインストラクターの解説を聞き、各自渡されたシートに指摘事項と改善法をメモしていきます。
自分は脚が流れないよう“巻き上げ”と“足首を柔らかく使い接地時間を短く”を意識した新フォームで走ります。
左はふくらはぎを痛めているせいか上がり方が小さいですが、脚部については高評価をいただきました。
いつものとおり固まった“動かない右肩”については指摘を受け、どうしたらよいのか悩んでいます。
まずは意識的に変えたフォームがしっかり維持できるよう体幹を鍛えていきたいと思います。