NHK-BS1で放送されているグレートレース
昨晩は厳寒のカナダ・ユーコン準州700kmを13日以内でゴールを目指すというレース
性懲りもなくまた見てしまった
夜間の吹雪では氷点下40度にもなる環境下で、ここまで過酷なレースがあるのかというレベルですが、4人の子を持つ58歳のイギリス人主婦が出場していたりと驚きも多数
そんなレースで参考になった点は発汗への対応です。
汗が冷えてしまうと低体温症の原因になってしまうため、まめに着替えることが重要なのだと再認識
もう一つ参考になったのは、ヘッドライトは低温での電池出力低下を避けるため電池ケース別体型が主となっていたこと。
BlackDiamond-アイコンかアイコン・ポーラー
LEDLENSER-H7R.2
を装着している選手が多かったようです。
メインとするヘッドライトは買い増しするべく検討中ですが、ちょっと参考になりました。
「グレートレース」・・・そんな過酷なレースがあるのですね。
しかも、そこに58歳の主婦の方が出場ですか!
まず、出場しよう!と思うだけでもすごいなぁと思ってしまいました^^;
本当にいろんなレースがあるものだと感心しています。
700kmといえば東京ー青森、東京ー岡山とほぼ同じ距離ですから、びっくりですね!