あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

夏をあきらめて

2005-08-25 13:24:31 | Weblog
気が付くと夏も終わりに近づいていた。
ホテル業という職業柄、8月は稼ぎ時だから夏休みをこの時期に取ろうとは思っていない。
夏の始まりは「今年こそ楽しい特別な夏になるのでは?」と毎年期待する
現実には何も起こらずにただ通り過ぎていくだけだ。
2週ほど前の雑誌「anan」で小説をいろんな場所で読む、といった事が紹介されていた。
それを読んでささやかな計画を立てていた

8月の最後の連休初日、25日に読んでみたい小説を一冊買ってコルトで早い時間に箱根へ向かう。
途中でサンドイッチとコーヒー類を買い駒ケ岳に行き廃止間近の駒ケ岳ケーブルカーで山頂へ。
そこの草原で小説を読み食事したり眠くなったら昼寝をする。
普段吸わないタバコも久しぶりに吸う。
夕方に日帰り露天風呂に入る。
夜も遅くになれば渋滞も無い道を走りラーメン屋で食事。
夜の風に秋を感じ、夏も終わりだな~とタバコを吸う。

という事を計画していた。

が!何これ?台風?(激怒)
なんで人が働いている時は暑くて夏していて、最後のささやかな連休に来る訳?
嫌がらせ?明後日には晴れるんだって?仕事じゃん!(更に激怒)

台風よ、去年も9月に夏休みを取って北海道へ旅に出たら青函トンネルを2日間運休にさせてくれて私の夏休みをブチ壊してくれたよね?

ああ、今年も夏が過ぎていく・・・
よし!来年こそ満喫するぞ!!♪

(去年もそう思った・・・)




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする