よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

モバイルカート

2024年08月19日 13時58分29秒 | 終活
昨夜は雷鳴と雨、久しぶりの雨で、今朝も降り続いていました。

コーラスの日だけど、雷雨の予報なので中止とグループラインに。
雨合羽着て自転車で行かねばならないので、良かった~。
さて、思いがけずできた暇な時間、ついついyou tubeを見てしまう。
最近観ているのは、小さなスクーターというか、カートと言うか・、
電動の車椅子や自転車でもない、折り畳みの出来るもの。
これがあれば私でも旅行に行けるかもしれない。電車や飛行機、店内
でも使えるものだ。
初めて知ったけど、外国では10年くらい前から普及していたようで、
種類が多い。国産もこの1,2年の間に普及しつつあるのだろうか。
見たことはなかったけどなあ。
家庭で充電可能なバッテリー、速度は2~6キロ、後退もできる。
友達と話しながら一緒に歩ける。歩行者と同じ通行方法となる。
小さな車輪が4つの物が多く、折り畳みはボタンを押すだけでできる
ものと、手動のものとあり、畳んだら車のトランク入る。

リスクの多い背骨の手術をするよりも、これを活かして余生を楽しむ
方がいいかも。
よっしゃ、今から貯金して、手に入れるぞ!

百日紅(さるすべり)がやっと咲きました。他所のうちのはとっくに
満開になっているのに、よそのはピンク、我が家のは赤。種類が違う
のだろうか。咲いて浮き浮き気分です。
  

「心の灯」

2024年03月02日 14時50分37秒 | 終活
遠隔地に独り暮らしている叔母は、今年白寿(99歳)を迎える。
年相応に、手足の痛みがいっぱいあり、部屋でもやっと立ち歩きの
ようで、デイケアに週3回の生活だそうだ。

その頑張りに、なにかお祝いをと考えて、書くことが好きなので、
叔母の文集を作ろうとした。時々、手紙の中に、カレンダーの裏に
書かれた俳句、短歌や、新聞に掲載された随筆の切り抜きなどが
入っていて、うまいなあと思っていた。
本人に話したら、終活でほとんど捨ててしまった、と。
惜しいことだが、どうにかみつかったものを送ってもらった。
それを昨年末からパソコンに入れ、全部で31頁になった。
最初は自分でホチキスでも止めればと思っていたけど、予定の30冊
を考えると、印刷もこりゃ無理だ。

そこで印刷業の同級生を思い出した。電話したら気持ちよく受けて
もらえて、製本もできるそうで、本当に助かった。
表紙の紙質も色も模様に合うように、まかせてと言われた。
それから三日目、完成の電話。もう、予想以上にきれいに出来ていて
とても嬉しかった。
すぐ、叔母に送ったのだが、喜びは私以上で、
「開けて見たら、立派で、身体が震えて、今もまだ震えているよ。」
との電話だった。

後日、デイケアの職員さん達に配ったら、喜んでくださって、
所長さんが「名前をサインしてくれ」と持って来られたと、電話で
笑っていた叔母でした。
あ、題字の『心の灯』は本人の希望です。
  
      
       
  


コーラス部

2022年03月22日 14時27分54秒 | 終活
ウクライナのゼレンスキー大統領が悲痛な顔で話しています。
何とか、なんとか、良い方向に向いて欲しいものです。

昨日はコーラスの今年度最後の練習日。前から考えていたように、
この日で世話役を退いてきた。
創部から10年間、もう一人のⅠさんと頑張って来たけど、そろそろ
いいよねと、二人で話し合っていた。これまでに、メンバーの3人が
お星さまになって、次は年齢的には私の番。
何かないうちに引継ぎをしておかなくては。
幸い、この日のうちに次を受けてくれる方があり、ほんとに嬉しく、
安心して、サッパリとした気持ちで帰宅できた。
でも、後は気抜けして、放心状態というか、何をする気にもなら
なかった。不思議なものだ。
また、そんな気持ちを話す人が傍にいないということは、やはり
寂しいものだと思った夜でした。

ゆとり

2021年02月14日 18時18分46秒 | 終活
コロナの感染者数が徐々に減ってきて、時には0の日も。
ほーっと思っていると、またもやクラスター、またクラスター。
まだまだ油断できません。

市の施設は解放されたが、グランドゴルフ以外はコーラスも
自主的に来月まで中止となった。
中止となったら、なぜか、行かなくて済むことが楽に思えてきた。
これまでは何曜日は何、何曜日は何と毎日忙しくて、まるで
仕事に行っていた頃と同じようだったなあ。
これからは少しゆとりを持って生きていこうか・・・なんて。
さて、何曜日の何から辞めることにしようか。

じっくり考えましょう。


ミニ模様替え

2021年01月21日 22時31分12秒 | 終活
我が県独自の緊急事態宣言が、来月7日まで継続されることに
なりました。いっこうに感染者が減らないから、そうなるだろうと
思ってはいたけど・・・。
ああ、グランドゴルフしたいなあ。

昨日から、模様替えを始めた。爺と長男の写真や物を並べている
部屋の、不揃いの棚2台を廃棄して、代わりに母の和タンスを
上下を離して入れるだけのミニ模様替えだ。
まず廃棄の2台の中身を出し、古いバスタオルを敷いて、押したり
引いたりして邪魔にならないところに仮移動。
膝をかばいながら、休憩しながら、やっとこさだ。
それから、市に粗大ごみ収集依頼の電話をし、来週の火曜日に
来てもらえることになった。終活が一つ進む。

そして今日は、別の部屋から和ダンスの移動。ちょっと前に空に
していたので楽だ。これも押したり引いたり、休憩したりで、
思った位置に収まった。上下の2回だからハァ~だ。
今日はこれだけでおしまい。無理はすまい。
明日は写真などを並べたり、収納したりで、思い出ルームの一新だ。

まだまだ自粛の日は続きます。
なんとかうまく過ごしていきましょう。


ふとん処分

2020年07月04日 16時58分35秒 | 終活
熊本の球磨川の氾濫、大変な被害が出ています。

先日廃棄を決めた布団を、廊下に積んでいた。
全部を直接搬入所に一括して搬入するのがいいが、この膝では、
全部を車に積み込むのも無理、向こうに着いて降ろすのも無理
なので、生協のサービス担当に電話した。
検討の結果、費用が万が付きそう、と。それより、燃えるごみの日に
1m以内にまとめて出したらどうですか、と。
それは考えたのだけどなあ。一つずつ縛ることや、角のごみ置き場まで
もっていくのが大変なように思ったので。
でも、仕方がない、やるか。一枚ずつたたんで、荷紐で結ぶが、うまく
いかない。ガムテープで最初に止めてみた。これはいい。その上を
紐で十の字に縛り、出せる状態になった。
6個の布団がごろごろと廊下に転がっている。
雨が降っていなかったので、昨日1個だけ、小さいキャスターに乗せ
運んだ。あとで、収集されているのを確認した。
可燃ごみの日が週2日だから、一つずつ出したとして、今月いっぱい
かかるが、どうにか片付くので良かった。

昨夜の大雨を忘れたように、良いお天気になっています。




和室終了

2020年06月27日 18時24分10秒 | 終活
今日は朝から降ったり、止んだり、雷、時に大降りです。今は雷ゴロゴロ。

今日は力仕事はせず、仏壇の引出し整理だ。
長男と爺の関連の弔電や、手紙、墓の書類、葬儀の時の写真等々を
詰めていた。
当時、ゆっくり見ることのなかったものを、一つずつ見ては独り泣き。
お寺からの今後の法要日程表もあった。来年はもう長男の七回忌だ。
その2年後は爺の7回忌が来る。十三回忌に至っては、私は90だから
もうどうなっているやら。
次男には申し訳ないが、一番上に置いて、すぐ見える様にしておいた。
捨てるものはほとんどなかったが、ファイルを使って、余裕ある引出しと
なった。
これで和室の断捨離終了。
雨が止んで、空が明るくなった時を見て自転車に乗ってきました。


テレビ故障

2019年11月04日 23時09分31秒 | 終活

とうとう、テレビが壊れました。

半年くらい前から、画面の左端に約10㎝幅の帯が縦に出始めて、

ちょっと邪魔になるだけだったけど、昨日からは完全に映らない。

屋根の上のアンテナを眺めるが、変わりなさそう。

他の部屋にある小さいテレビを点けたら異常なし

 

どうしよう。また独りで考えねばならない。

地デジが始まったころのテレビだから、もう寿命か。

電気屋さんに来てもらうか。

でも、もう一人なんだから、2台は不要。よし、この小さいのを居間に

持ってきて我慢しよう。

外して、運んできて、どうにかこうにか接続して、スイッチON!映った!

一件落着でした。

 


移転するか

2019年09月21日 08時51分43秒 | 終活

また台風が接近しています。

こんな時は、独りは怖いから、頑丈なアパートでも移りたいと思う。

最近の千葉の惨状を見れば、その気はますます強くなる。

今の家は、独りには広すぎる。

「独りになったら、アパートにでも移ったらいいよ。」爺もそう言っていた。

庭の雑草や、植木の剪定の心配の要らないところがいい。

運転免許を返すときのために、駅の近くがいい。

ネットで探したり、駅の近くを回ってみたりして、100%満足ではないけど、妥協できる

範囲のマンションがあったので、まずは見なくてはと、その記事にあった不動産屋に電話した。

「〇〇〇〇を見学したいのですが。」

「どこでそれを知られましたか。」などのやりとり後、電話待ちとなった。

まだかなあ、と思ったころにかかってきた。

「あの、金額とおっしゃいましたか?」思いもよらないことを言う。

「???金額?いや、見学したいんですよ!金額じゃない、見学です。」

「あ、そうですか。また連絡します。」

それから、3時間以上が過ぎた。あまりに遅いので電話した。

二人変わって、最初の女性に通じたら、空いてるかどうか、確認しているところだ、と。

またしばらくして電話が来た。その部屋は、今は空いていないと、自信ないような感じで言う。

「それを調べるのに4時間もかかったの?何故ネットに出てるの?」と言いたかったが、

ダメだと思ったので、この不動産屋はやめた。なんと言われても断った。

この時、私の口調は冷たかったと、ちょっと反省したが。

 

これから先、私の人生は、うまくいって10年、だから1年1年を大事に生きていきたい。

そのスタートだったのに、ケチが付いたようで、腹が立ち、悲しかった。

でも、でも、まあいいか、次があるさ。移転以外にも良い方法があるかもしれないと

気持ちを切り替えたところです。


写真整理

2019年08月31日 22時33分26秒 | 終活

今週後半、以前から気になっていた、写真の終活をしました。

77年間の写真、いったいどれほどあるだろう。

昔ながらのアルバムは重いから、中の写真を必要なものだけ剥がし、

10冊くらい廃棄した。

他に、箱に入れたままのも沢山あったので、無くてもよさそうなものは

捨て、私、爺、息子夫婦、孫に分けた。

そして、まず私のものを、旅行、職場、ミニバレーとかに分け、A4の

コピー用紙に貼り、クリアファイル冊子に収めた。

10冊ほどになったけど、軽くて、薄いので、扱いやすい。

これで、老人ホームにも持って行きやすいぞ(^0_0^)。

遺影に良いのはなかったなあ。ま、もともとが悪いからなあ(*'▽')。

三日間、よく頑張りました。

 

余談ですが、宝くじの2等に当たった夢を見ました。

2等はいくらだろうと、調べようとしたところで目が覚めて、残念!