よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

一時不調

2018年11月23日 18時04分11秒 | 健康・病気

昨日は午後から不調でした。

朝は整体に行き、帰りに衣料品の買い物、そのまま美容院へ。

その頃は昼前で、鏡の前の椅子に座っていると、なんだかきついなあ。

首がだるい、肩が凝ったような感じがして、首を回してみたりして、ようやく終わって帰宅した。

お昼を少し食べて、ちょっと休憩して、それから友達との約束があったが、もう運転したくなくて

電話して取りやめた。

考えてみると、朝からほとんど水を飲んでいない。もしかしたら血液ドロドロかも、危ないぞ!

多めに水を飲んで、布団に入ったら、すぐに眠ったようで、1時間くらいで目が覚めた。

なんとスッキリ! 疲れていたのか、 念のため、意識して水を飲んだ。

夜になって、友達が心配の電話してきた時は元気ピンピン。やはり水が足りなかったかな。

これから気を付けよう。

ということで、今朝は元気よくグランドゴルフに行きました。

 

 


こたつ

2018年11月20日 21時51分06秒 | 人生、家族

簡単な手術で入院すると言っていた友達から電話がありました。

「あのね、今病院からだけど、隣のベッドの人は、salaさんちの隣の人だって。」と。

なんと、裏のMさんのことだった。初対面なのに、話していてわかったそうだ。

知らない者同士が、こうしてつながって、さぞかし、話が弾むことだろう。

Mさんは、昨日退院の予定が、また目まいが起こって、残念ながら延期になっている。

 

そろそろ、暖房が欲しくなってきたので、今日はこたつ布団を干して、夕方セットした。

こたつのスイッチに、「入、切」とサインペンの字、爺の字だ。

見えにくいところには、よくこうやって書いていたなあ。座ってみれば、私一人で、前に誰もいない。

寂しいよ~。こたつが欲しいと言ったので、3年前に買ったばかりだったのに・・・・・。

そう思っているうちに、こたつに入ったまま眠ってしまっていました。

 


チョンボ

2018年11月17日 11時18分01秒 | 健康・病気

昨日は、前記のMさんの様子見に、病院へ行きました。

ちょうど点滴が終わったところで、朝まではおむつだったよ、と恥ずかしそうでした。

だいぶ元気が出て、時には身体を起こして話ができたから良かった。原因不明で、来週耳鼻科を受診するとか。

 

それから、16時予約の整体に行った。10分早く着いて、ドアを開けようとしたら鍵がかかっている。

先生、病気かしら?でも貼り紙もないしなあ。

スマホだしてスケジュール確認。しまった!予約は整体ではなく、歯科だ。やっちまったよ。

どうしよう?ここから20分かかる。遅れる旨電話したら、いいですよと気持ちよい返事。

それっ、急がなきゃ。でも、慎重運転で。

途中コンビニで、歯間ブラシと歯ブラシ買って歯磨きだ。早く、早く!

結局、20分遅れで平謝りでした。

 


膝、がんばった

2018年11月15日 21時55分43秒 | 健康・病気

きょうは、朝一番に膝のリハビリに行きました。

冷え具合が丁度良かったから、徒歩でサッサと、いつになく速足でも歩けて、しびれもなく8分で病院に着いた。

前回の注射の翌日にひどく痛んだので、そうであればもう打たないと医師に言ったから、リハビリだけで気分が楽だ。

帰りも普通に歩けてうれしかった。以前は点滅の青信号なら走って渡っていたのに、今は走れないから、

次の青まで待つのが残念だけど・・・。

 

昼食済ませた頃に、裏のMさんから電話あり。声が異常だ!全部を聞かないうちに裏に急いだ。

玄関に鍵がかかってなくて良かった。勝手知った部屋に入ると、ベッドの横に倒れていた。

めまいと吐き気で動けないと。どうしよう、車で病院に連れて行くのは無理だ、もう救急車だ!

119番が済んだら、急いで自宅に帰り、戸締りしてバッグ持って、道の角に出て救急車待ち。

ピーポーが近づいてきて、大きく両手を振ったら曲がってくれた。

 

初めて救急車に乗った。救急隊員さんは、静かな物言いとテキパキとした動き、さすがだ。

受入れ病院に着き、娘さんに電話した。Mさんも一人暮らしなので、家族の番号を交換していたのが役に立った。

娘さんが到着して、交代して、タクシーで帰った。

しまった、Mさんが救急車に運ばれるまで、毛布でも掛けてあげてればよかった、と反省。

そして、あれ?私、家の行き来や、救急車迎えで、だいぶ走ったんじゃなかろうか? 膝、頑張ったなあ。

 

Mさんはしばらく入院になるそうです。

 

 

 

 

 


in Body チェック

2018年11月03日 18時25分11秒 | 健康・病気

昨日は良く晴れて、きれいな巻雲(すじ雲)が出ていました。

雲の中では一番高いところにできる雲で、空気の流れが速い時にできるのだとか。

この日は、年1回のガス展。今年もぜんざいのふるまいを狙って、友達と出かけた。

わあ、すごい人。ぜんざい最後尾のプラカードのところに並んで、前後の知らない人とも雑談してるうちに順番が来た。

「いただきまあす。」白玉団子も1個入っている。できれば2個ほしいな(^-^)。

ぜんざいがすんだら、たくさんの出店を眺めて回る。ソフトクリームも食べた。

出店の並びに『 in Body チェックしましょう』というのがあった。以前から筋肉量を知りたかったので、さっそく。

ルームウォーカみたいなのに乗って、1分くらいじっとして、終了。

結果は、筋肉量は標準、体水分、たんぱく質、ミネラルも標準とここまでは良かったが、やっぱり脂肪量は過多。

理想的には体重を13㎏減らしなさい、って。わかってるよ。

で、ここで来た! 〇〇〇〇フィットネスの会員募集のチラシを渡された。計測は無料だったから、はい、はいと頂いた。

運動ができていなかったから、筋肉は落ちただろうなと心配だったが、まず安心。

しかし下半身の方が少ないそうだから、これからもウォーキング頑張ろう。

この日、約1時間半のうろうろに堪えられた膝に感謝でした。