今週後半、以前から気になっていた、写真の終活をしました。
77年間の写真、いったいどれほどあるだろう。
昔ながらのアルバムは重いから、中の写真を必要なものだけ剥がし、
10冊くらい廃棄した。
他に、箱に入れたままのも沢山あったので、無くてもよさそうなものは
捨て、私、爺、息子夫婦、孫に分けた。
そして、まず私のものを、旅行、職場、ミニバレーとかに分け、A4の
コピー用紙に貼り、クリアファイル冊子に収めた。
10冊ほどになったけど、軽くて、薄いので、扱いやすい。
これで、老人ホームにも持って行きやすいぞ(^0_0^)。
遺影に良いのはなかったなあ。ま、もともとが悪いからなあ(*'▽')。
三日間、よく頑張りました。
余談ですが、宝くじの2等に当たった夢を見ました。
2等はいくらだろうと、調べようとしたところで目が覚めて、残念!