「24年間お世話になったのだから・・・」と言いながら若い女性が家中をお掃除しているテレビのコマーシャルがありました。
嫁ぐ日の近い女性が、自分の育った家を精一杯きれいにしていこうという思いに、私の気持までしっとりとなり、久々の「また見たいCM」でした。
何のCMだったのか、スポンサーには申し訳ないけど忘れてしまいましたが、ああ、私はお嫁に行く前は何をしたかしらと38年前を思い起こしていました。
自宅は25年間の間に6回も変わって、「♪柱のきーずーは♪」なんてものもなかったし、彼との新しい生活にばかり気が向いていて、まったく気の利かない娘だったような・・・・・。
ただひとつだけ、直前に、母と二人で一泊の旅行をしたことだけはよく覚えていて、二日目の昼食を旅行先のお寿司屋さんに寄ったことまで思い出しました。
今のように旅行は盛んではなかったし、車を持ってるわけでもなかったし、私の懐具合も一泊が精いっぱい。でも行っててよかったなあ~と、なき母を思いながらしみじみ・・・。 ただ、二人で話した内容をひとことも覚えていないのは残念でなりません。日記をつけておくべきでした。
「ながながお世話になり、ありがとうございました」って・・・・・言わなかったろうなあ~~。
あなたのお嫁に行く前はどうでしたか。